レンズという窓を通じて見えるもの。あるいは見えざるもの。
ライカ、富士フィルム、ローライでデジタル・銀塩を楽しんでします。
昭和に写した建物風景など懐かしい空間と温故知新の街並さんぽ
「考える前に撃て」「量のない質はない」を実践しようと日々藻掻いています RX100 iPhone
モノクロ中心のスナップ写真です。
デジタルカメラでも撮りますが…フィルム写真が好きなので、このブログではフィルム写真だけをアップしていくつもりです。スキャンした画像をアップするだけですが、フィルム好きな人との交流の場になればいいかなと思っています。
35mmモノクロフィルムにて狛犬を撮影。狛犬に生命を感じられればと奮闘中。
日常を散策 写真で綴っています。
父が残した昭和30年代の写真を御紹介します。
利は川下にあり
しっとりと妖しげに
中判スプリングカメラの名機 MAMIYA-6 AUTOMATのジャンクを分解修理
いつかの旅 71 〜谷戸の脇道〜
いつかの旅 69 〜渋谷 高架線があった頃〜
いつかの旅 70 〜港の軌跡〜
いつかの旅 53 〜東京里山散歩〜
いつかの旅 49 〜横浜中華街〜
いつかの旅 48 〜映画のシーンの様に撮りたくて〜
いつかの旅 45 〜うなぎ店〜
いつかの旅 104 〜 ストレートに撮ってごらんよ〜
いつかの旅 102 〜 ボツだけどボツにしたくない1コマ 〜
いつかの旅 101 〜 花やしき通りの夕暮れ 浅草 〜
夏の盛りを過ぎて
【貌花 KAOBANA#22】 むらさき
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)