白鳥が大好き。花や蝶、風景写真も貼ってます 音楽も好きでYou Tubeも貼ってます
散歩をしながら撮った花の写真を中心とした写真日記です。 場所は東京多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園がメインです。
2人の子供の成長と、水中や陸上のいろんなネイチャーシーンを撮ってます。
首都圏在住の、水中&ネイチャーフォトグラファーです。 こちらには、陸上で撮影したネイチャーフォトを、掲載していきます。
蜃気楼・虹 暈 光環・太陽 月 オーロラ・美しい雲 珍しい雲・雨 雪 氷などの空の小品集です。
近所の公園、都市緑地などを写ん歩しています
2016年4月に東京へ引越してきました。 東京でのおいしいものや植物の写真など紹介していきます。
長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログ
ポメラニアン・先代犬フーガの思い出とカノンとの日々。自然景観や街の風景など、日常の軌跡を綴っていきます♪
信州の風景、主に上高地、白馬村、安曇野、乗鞍高原や信州の桜、星と北アルプスなどを撮影しています。 NPS (Nikon Professional Services)会員
花には愛を滴には夢を合言葉に撮影しています。写真て本当に楽しいですね!!
駿府の街角、安倍奥の自然を中心に、星や音楽についても綴っていけたらと思います。
ネイチャーフォトを中心に、普段見慣れた風景の中に自然の素晴らしさを表現で出来ればと思うちょります。
2013年1月… 憧れていた “ブログ” を 見よう見まねで50代後半より始めました 不定期ではありますが 🌷 花鳥風月を写心で切りとっております🌷 撮影画像を 時おり 写真詩にしています♪ 3人の孫を授かった七十路目前の主婦です
ベランダの花の写真をご覧ください
四季の美しい風景や動物・植物などを掲載しています。
自然の中を歩き、季節の花や鳥、生き物の写真を撮っています。
この星に息づく妖精たちからのメッセージが伝わることを願って。ニホンテリア 植物画 花図譜 悠々
万博記念公園を中心に他地域を含め、季節の変化を追いかけ、風景、ネイチャー、野鳥等の写真を楽しみながら紹介しています。
主に群馬県内での野鳥撮影に週一の割合で出掛けています♪
綺麗な眺めに魅かれて天体・星空・風景・花などの写真を撮っています。撮影した写真や撮影機材の紹介、そして撮影記やハイキング・トレッキングの記録です。
春夏秋冬の桐生川源流を紹介します。たくさんの顔をもつ桐生川源流をみなさんに知ってもらいたい。
歩いた山の記録と写真を残したくて始めたブログです。 たまにキャンプや山以外の話もしています。 どうぞよろしく。
今年も春の渡り シギチ初見はタカブシギ&コチドリ タヒバリも1年ぶりに!
ツルシギ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年11月下旬)
アオアシシギ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年11月下旬)
ホウロクシギ(東京都 葛西臨海公園 2024年11月下旬)
11月の鳥見④ミユビシギ&ハマシギ&シロチドリ!
ミユビシギ(神奈川県 酒匂川河口 2024年11月中旬)
シロチドリ(千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 2024年10月下旬)
アオアシシギ(東京都 多摩川六郷橋緑地 2024年9月下旬)
ミユビシギ(千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 2024年10月中旬)
タシギ(神奈川県 境川遊水地 2024年10月上旬)
ホウロクシギ(東京都 葛西臨海公園 2024年9月下旬)
9月の鳥見⑪ミユビシギ&トウネン&キアシシギ etc!
アオアシシギ(東京都 多摩川六郷橋緑地 2024年9月下旬)
コチドリ(東京都 多摩川六郷橋緑地 2024年9月下旬)
今年最後かも、稲敷の鳥見
星,山歩き,写真,宮澤賢治などが好き。2016年からは撮り鉄も始めました。
東京都内在住です。身近で撮れる風景写真を撮っています。
ごく身近な場所に意外な生き物が棲んでいるもので、注意していれば、その姿を観察することができます。 本ブログではフォトグラファー:yasuu kusayanが撮影した身近な自然を紹介しています。
自然豊かな琵琶湖周辺の留鳥やコハクチョウをはじめとして季節ごとに飛来する野鳥、そしてミサゴやノスリ、ハヤブサなど猛禽類たちの写真を撮ってます。
滋賀県湖西・湖北エリア、奈良県台高山系をメインフィールドとして活動している田中朗のブログサイト
富山地方鉄道が厳しい 特集2363
ヤマノススメ25巻:立山と劔岳登場★みくりが池温泉に入ってほしかった
ブラオイラ#470(富山立山地獄推しの御師の町編)
【立山】初冠雪の立山で一ノ越までお散歩
How to get to Mt. Tateyama
浄土山
[夏山:山小屋泊⑤@立山三山(雷鳥荘泊)]2024.08 大汝山から浄土山経由で室堂。雄山は激込み💦神社で邪気払われた。
[夏山:山小屋泊④@立山三山(雷鳥荘泊)]2024.08 別山~大汝山。稜線眺め最高♡岩々な登山道もあり!富士ノ折立も登れます。
[夏山:山小屋泊①@立山三山(雷鳥荘泊)]2024.08 扇沢駅の無料駐車場、服装や持ち物について
[夏山:山小屋泊②@立山三山(雷鳥荘泊)]2024.08 立山室堂〜雷鳥荘。歩きやすいハイキング道!そして、温泉・ビール・食事はサイコゥ。
[夏山:山小屋泊③@立山三山(雷鳥荘泊)]2024.08 雷鳥荘〜別山。一番しんどいの朝イチの急登🥾曇り雨予報が快晴!?
【断捨離】富山の断捨離ランチ会に参加して元気をいただく
2019立山の旅④・・ 立山黒部アルペンルート
夏の立山登山
2019 立山の旅③ ・・室堂平ハイキング
Instagramを始めたアラフィフつまけん。5月の庭に咲いた花たち
【宮城おでかけ情報】GWに行きたいおしゃれスポット!『マルホンまきあーとテラス』なら雨の日も関係なく無料で楽しめるよ!
【食事】小樽らしいとんかつ
福智山ろく花公園〜日々の断片vol.1〜
【ヨーグルトイプー】ヨーグルトが大好きなトイプードル|腸活の時にに癒される瞬間
春景色 25
猫のゴールデンウィーク
コスパで選ぶ、はじめての単焦点MFレンズ「Brightin Star 55mm F1.8」実写レビューと作例紹介
とろけるようなボケ味の単焦点MFレンズ「Brightin Star 35mm F0.95」実写レビューと作例紹介
イベント会場を見守る飛行機雲を
大台ケ原 ~霧氷①
見てるね
順調に量産中
私のゴールデンウィーク
久しぶりにTHETAで撮影
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)