四国中央市で眼鏡と補聴器の販売をしています グラスアートカワノエ本店です。 こだわりの眼鏡のご紹介と趣味の写真のご紹介を させていただきます。
風景写真を中心に 鳥 花 星 と 気に入った写真を紹介しています(夜景が多いかな)
「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。どうぞよろしくお願いいたします。
四国の花の名所・観光名所を散策し、写真で紹介
今日いち-2025年5月2日
四万十川の沈下橋巡り
四国周遊4日間⑦ 佐田の沈下橋とみかんの里愛媛県
高知、愛媛、広島の旅−06、仁淀川へ、名越屋沈下橋。
[2024年]沿線徒歩旅 予土線4日目 若井→土佐大正
四国ミニ旅(最終日)高知城~四万十川
【沿線旅速報】予土線を歩きました(十川4days初日)
仁淀川と沈下橋
四万十川沿いに愛媛へ 沈下橋 ウナギ罠に川ガニに鮎ソフト 鬼の道の駅では雉ごはん
九州へ出発 1日目名古屋から神戸へ
☆三重と奈良の旅(2024,09,14)
阪奈・京滋ツーリング ☆ 沈下橋と流れ橋
紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その9)
川島潜水橋/吉野川
エブリイ車中泊旅(4月7日~) 淡路島~四国~尾道 ④
棚田が広がる風景
風に逆らう14歳
【予告】優香先生にプライベートインタビュー決行!…そして、まさかの“ご褒美”が?
お気をつけあそばせ
PhotoBlog:79 白いランドマーク
総合公園、花7種
公園で野鳥観察…公園にサンコウチョウが立ち寄った!
煙突から白い煙・・・薪活!
Aging continues forever…
【考察】なぜ男がパンストを履きたくなるのか?フェチ、時代、そして筆者の葛藤
3泊4日の車中泊サイクリング
う~すべ~に色のぉ~
ネモフィラ -IBARAKI-
PhotoBlog:78 稼働する世界遺産
約400年以上続く富山県高岡市の春季例大祭「高岡御車山祭(たかおか みくるまやままつり)」
不思議な言語と幸せ
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』
秋青の惜、冬へ山路
名残りの花、冬へ山路
挿し芽から花が咲いた香りネメシアとメランポジウム2世と猫カフェのネコたちと
城峯公園冬桜 #5 色々な彩り♪
山下公園綺麗な花壇の風景3枚です
城峯公園冬桜 #3 花と紅葉の共演・競演
城峯公園冬桜 #2 レストハウス周辺の紅葉と桜
紫のネメシアから誕生したピンクのネメシアと今日のうさ子
乾燥に強い、八重のツワブキが咲きました
クレマチスとビオラとウインターコスモスとランタナと1輪だけ咲いたエキナセアと今日のうさ子
11月半ばの我が家の庭 #3 家の周りの元気な小菊②
11月半ばの我が家の庭 #2 あちこちで気ままに咲いている小菊①
11月半ばの我が家の庭 咲き残る百日草にヒョウモンチョウ
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)