日々の散歩写真とひとりごと*心に残った風景と言葉で綴る* ミニュチュアの世界が好きで「借りぐらしのアリエッティ」の生活がしてみたい
鎌倉、湘南海岸、横浜、箱根方面によくカメラを持って出かけています。
日常写真を綴っていくつもりが、すっかり廃墟や退廃的なもの中心の写真ばかりになっちゃってます。
僕自身の経験をもとに、初心者フォトグラファーさんに役立つ情報を発信していきます!
愛機PENTAXを片手に 写真修行に勤しむ毎日です
PENTAX機で撮った海浜幕張の空模様を中心に、ランクル70やアメリカ西部の写真などを貼っています。
様々な時代・ジャンルにわたる、名車デザインの写真アーカイブ
2024年4月まで、競馬、馬、好きな動物たちの写真・動画を公開していました。 今後は備忘録として競馬関連のX投稿を貼り付ける予定。
アラフィフ主婦の好きなものや生活の知恵などを綴っています。リタイア世代に向けて取り組みたいことも。
京都好きなおっさんが趣味の写真や1人旅、日帰り旅行を含む旅行記、日々の出来事等、個人日記です。
2014年から京都で一人暮らし中の30代OLです。一応真面目に働いて(ぶら下がり社員だけど)コツコツお金を貯めて投資して副業アルバイトしてふるさと納税もして・・。節約もしつつ、フィギュアスケートの羽生結弦選手には結構お金を使っていたり。
鎌倉の寺社や建造物、行事、食、草花や自然、路地探索などの鎌倉・湘南をテーマにした写真ブログ
花の写真を撮るのが趣味のフォトブログです。
ファンティアで活動している可愛い子を毎日紹介しています。 目の保養にぜひぜひお気に入り登録を!
フォトコン最優秀受賞者の撮影テクニックと全国撮影旅行レポート。読めば写真を撮りに出かけたくなる!
北海道札幌市在住。天体写真を撮るのに悪戦苦闘しています。風景の写真を撮るのも好きです。
3匹のチワワと私の趣味であるギターなどを日常生活とともにブログに書き込んでいきます。
野鳥・天体・風景主体のネイチャーフォトを撮影しています。
主に茨城県の神社をメインに紹介してます😊
コンパクトデジカメで写した日常の写真に小文、時々しばしば短歌や俳句など、そしてたまに小説なども。
各分野で活躍する三人のフリーランスが、実際に体験してみて初めて分かった役に立つ情報を、体験者のリアルな物語を通してお届けする情報メディア、それが「モノがたり」です。
ちびたの気まぐれ日記に載せた写真の花の名前を忘れないための備忘録
コンデジで散歩中に目にした物を写真に撮ってます。 序でに、日記&歩数計の記録を書き留めてます。
from北海道!趣味は山歩き! 「キレイな景色激写系30代道産子サラリーマン」です。 山に関わることと風景画像がメインのブログです。 よろしくお願いします(´∀`)
突然目覚めたカメラ趣味。写真の勉強しながらお一人様の街歩きな週末日記です。
広島周辺の身近な写真を撮り投稿しています。
平日は山形と仙台で生活。休日は・・・?
主婦の水深5センチほどの世界を呟いています。日々雑感・カメラ・グルメ・旅行・スポーツ・音楽などなど。
歩いた山の記録と写真を残したくて始めたブログです。 たまにキャンプや山以外の話もしています。 どうぞよろしく。
自宅周辺の河川を中心に、関東圏内外で鳥類の写真を撮っています。
‟心を揺さぶったこの一枚”では心を動かされた一曲を紹介します。 ‟街角ウォッチング”では外出時に撮った写真から社会をみるというコーナーです。この2本立てで進行していきますので宜しくお願いします。
農業で問題になる線虫や農業資材の研究をしています 診断や防除のご相談などあれば連絡ください マクロ撮影した生き物の写真についても書いています
山の青年医師の物語×陽昇続篇ミステリーほか純文学小説連載中+森や山の写真コラム+文学コラム
Lingericaが運営する下着のデジタル写真集です。
楽天市場で購入した商品の紹介や手作り料理、ゲームの紹介など、いろいろな情報を気まぐれに掲載してます。
無料の写真素材の配布やADHDという発達障害で主婦の管理人によるADHDの解説、日常の記録など。今はコロナウイルスについての話題が多いです。
上尾市民歴30年&上尾での永住を考えている管理人が、上尾市での暮らしについて気ままに紹介するブログです。おすすめのお店や気に入った何気ない街角の風景、そのほか上尾市民にとって生活に役立つ情報などを紹介しています。
観光マガジンには書かれてない千葉房総半島のグルメ・観光情報を移住者ならではの目線で書いてます!
Sumikkoが作ったものや買ったものを紹介したりする個人ブログ。
マイペースなアウトドアライフ、DIY、その他諸々の記録
公園内は紙の地図がいい
不摂生でも、運動でも、死にかけた話
性質がまるで違う登山2種:ピークハントと縦走について
まっぷる’26「河口湖 山中湖 富士山」
#あなたの好きな景色 富士山頂上から見た日本アルプス
梅雨時のマラソンと登山は
ドケチの私がadidas terrex テレックスを爆買い
5月5日、電車を乗り継いで正丸駅へ。伊豆ケ岳登山。
ドラマ「下山メシ 高崎篇」予告
ボランティアの歩荷57歳、68kgの荷物(@_@)
マラソンも登山も封じられる季節
高尾山の難所
道南の名山 恵山(3) 北海道DAY2
映画で旅する山時間。癒しと自然のリアルが息づくおすすめ山映画~12選~
#ついに手に入れたもの
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)