老々介護で実母の介護をしながら、庭の花などを撮って楽しんでいます。
旬の花風景や庭で育てた花たちをお届けします♪ いつも応援いただきありがとうございます♡
通常マクロレンズのみを使った花々の写真です 日頃見ることのない『小さな世界』を覗いてみませんか
マクロレンズが描く、光とボケが織りなす幻想的で不思議な世界を堪能してください!
残った人生 楽しく愉快にゆっくりと歩いて行こう ハイドンを聴きながら・・・ byTOHOTEY
会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。小型魚メインになります。
Blog Novel マクロ写真に壮大な物語を 金沢散歩 :兼六園・東山茶屋街から裏路地小路まで 森にいます:金沢の里山 医王山で山ごはん 庭にいます:庭をとおして二十四節気の季節を感じて
マクロレンズ初心者です^^ 花・しずく・むし達と戯れて(#^.^#) 野鳥も時々参上〜〜
デジカメ持って京都散歩
神戸付近の野や山を歩いて花や木を見て楽しんで、 そのとき見た花や木の画像、気持ちなどを載せている。
高齢者になってから始めたカメラで下手な写真を撮ってます。お花を撮したいな!!
☆付知峡 (Tsukechi Gorge)☆ ☆自然の中で見つけた世界(Found in the natural world)☆
ショーベタにはまってます。 ルリーシュリンプ、グッピーも飼育中。 綺麗な水草水槽も作りたいです。
自然・風景・花と植物大好き!写真箱
今の私、趣味など、など。。。 デジタル一眼レフで撮ったお花も載せています。
マクロレンズで撮ったお花や、ぬいぐるみ、猫の写真を載せてます。
我が家の庭に咲いた花を紹介しています。 お花の繊細な表情を見ていただけたらうれしいです。
近場の都市公園などを写ん歩しています
オリンパスのデジタル一眼レフ、E-1&E-3でマクロ撮影(昆虫、花)や動物(犬や鳥など)を撮ってます。
トンボを中心に、季節の昆虫を撮ります。
【メダカ掛け合わせ】目指せ!光体型アルビノ!しかし道は遠かった…
【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】ハイビスカス
出窓のハイビスカス*牛久の確実園訪問
室内花 ラナンキュラスラックス・アリアドネ・ムーサ ハイビスカス 「フナの日」
室内花 大文字草 ハイビスカス 「テレビ放送の日」
ハイビスカスと光る海
ハイビスカスの剪定
庭の野菊が咲いています
室内花 今年もよろしくお願いします 冬に咲くハイビスカス 「初夢の日」
冬のハイビスカス
室内花 ルクリア シクラメン ハイビスカス 「ピーターパンの日」
西洋ニンジンボクの剪定★11年の変化
室内花 冬に咲くハイビスカス コロナと溶連菌 「東京タワー完工の日」
Xmasのハイビスカス★今年もアレンジケーキで
冬至の七草★枯れてからが本番(1)★どっちもクリスマスホーリー
Nikon D40で自然の風景や季節の花々、身近な写真など気ままに撮っています。
家庭菜園と花とマクロの写真を主体的に載せています。
趣味の写真を中心に、日記のような気ままなブログを書いて行こうかなと思っています。
マクロレンズで撮影した写真を中心に紹介するブログです。
北海道札幌市近郊で撮った写真がメインのブログです。動植物写真が多め。カメラは富士フイルムのX-H1、オリンパスのOM-D E-M1 MarkⅡとTG-5を主に使っています。
写真付きで日記や趣味を書きます, 毎日更新ブログ
身近な自然をつづります。
お花、虫、空などの写真を撮りながら 感動を綴っていけたらなぁ と思ってます。
PEANTA K10Dやコンデジで大自然を切り取り、四季の変化を楽しむ。 手作りマクロレンズにて撮影。
EOS50Dとともに日々の何気ない感動を残しています。
7Dで主に花や風景、わんこを撮っています。 アドバイスして頂けるととてもうれしいです♪
出かけた先の面白いもの・風景・花を載せています。
地元、埼玉県深谷市で下手なりに切り撮った写真ブログ。 風景やマクロレンズで撮った色々写真。。
☆Flowers In The Macro World ☆ マクロで見つけたお花の世界 ☆ 四季のお花達の素敵な笑顔を☆
R309の紅葉
紅葉散歩-銀閣寺
紅葉の旅19・富士山駅1-今回も屋上からの富士山見学です-
紅葉の旅18・富士大石ハナテラス-隣接のモールでお土産購入です-
ナメゴ谷の秋
紅葉の旅17・大石公園2-晩秋の花壇も賑やかに見学出来ました-
紅葉の旅16・大石公園1-念願の富士山を目の前に見学です-
紅葉の旅12・安曇野高橋節郎記念美術館3-さらに別宅の中も書が展示されていました-
紅葉の旅10・安曇野高橋節郎記念美術館1-素晴らしい和の芸術を堪能です-
紅葉の旅11・安曇野高橋節郎記念美術館2-古民家のリノベーションはピカピカの廊下になっています-
多肉を可愛く紅葉させるには&多肉にも肥料( ノ^ω^)ノ♬
「離合」とは?_アプトの道2024紅葉編㉑
紅葉の旅7・星野エリア5-念願の村民食堂でのランチはお洒落なものでした-
紅葉の旅6・星野エリア4-座席予約のためにも長蛇の列でした-
紅葉の旅5・星野エリア3-ハルニレテラスは既にお客様で一杯です-
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)