2010年1月に出産した愛娘れおっちの育児日記です
イラレとCAMEOでシール作ってます。 写真、お人形も大好き♪
主力機器はG11赤動儀、30cm反射望遠鏡、ASTRO6Dです。
EOS 5D Mark 3 EOS 5D EOS 7D を駆使してネイチャーフォトを撮っています。ニホンテリア 植物画。
長野在住CANON EOSユーザーです。信州を中心に日常を楽しく撮っています。
庭の草花や縮緬小物の手芸、旅行の記録、身近な出来事などの心に残ったフォトを載せています。
わが家に初めてやってきたボストンテリアさくらとの楽しい毎日〜☆ミ
美味しい物、インテリアや雑貨、ミスチル大好きです。最近一眼レフを購入し修業中です。
綺麗なものを一眼レフや i Padで撮影し、画像中心で普段の行動を綴る。こだわり料理レシピもご紹介。
日記、写真、地元情報発信(福岡)
栃木県工務店、注文住宅、手刻み、造作キッチン、自然素材(珪藻土、漆喰、無垢材)、薪ストーブ
北海道の四季折々の風景や野生動物、野鳥、花などを、北国の生活を交えご紹介します。
MERIDA Scultura700に乗って、関東近郊をライド中。 肩にはフルサイズの一眼を持ち歩き、誰よりも遅く坂を登ります!!!
富士山 浅間大社 白糸の滝 田貫湖 朝霧高原 大石寺 グルメ写真など
カメラ 写真 Canonのフルサイズミラーレス一眼EOS R6 フルサイズ一眼レフEOS 6D 等紹介しています。
趣味として始めた写真を自由気ままに載せるブログです。
気楽に・気ままに・気になったものだけを撮る、3Kカメラマン。
洋書絵本の会の活動報告やパン日記とファインダー越しの景色をお届けしています
39歳 介護福祉士 シングルマザー 右乳癌ステージⅡb ルミナルb リンパ節転移あり 術前EC4クール術前DO4クール終了 2019.1月 右胸温存切除 リンパ郭清 介護職を休職し、二人の息子とぼちぼち歩みます。
関西在住のOL。大雑把、不器用、飽き性の三重苦。ネイル、カメラ、インテリア、ゲーム、美容について。
伊豆でのポタリングの事や、出張や旅行で出かけた事を適当に書いています。
【おすすめ軽量ミラーレス】ソニーα6000シリーズ カメラ初心者 テーマパークで大活躍
Nikon Zf 購入しましたの巻
【気になるモノ】FUJIFILM GFX100RFとか見てきた
いつもの景色が劇的に変わる!魚眼単焦点レンズ「AstrHori 6.5mm F2.0」実写レビューと作例紹介
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air」実写レビューと作例紹介
尾道で桜を撮りながら散策してきた
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
【カメラ用語と設定】フルサイズセンサーとAPS-Cセンサーはどのような違いがあるのですか?カメラのセンサーサイズの違いと選び方について
Lumix GX7mk2を持ってライブハウスへ
中判コンデジGFX100RF「X Summit PRAGUE 2025」の感想
【気になるモノ】SIGMA BF CAMERAとか見てきた
AF機能搭載アナモルフィックレンズ「SIRUI 40mm S35 T1.8 1.33x」実写レビューと作例紹介
街歩きスナップにぴったりの単焦点AFレンズ「VILTROX AF 25mm F1.7」実写レビューと作例紹介
【気になるモノ】OM SYSTEM OM-3
アイリスオーヤマの薄型収納ボックスでカメラ保管庫にしてみる
季節の草花や木々の花たち、おうちのベランダの花や野菜の写真を撮っています
空を見上げるのが大好きな私。 悲しい時には空を眺めて癒されてます
身近な写真を撮っているので よかったら 見に来てください
ヘタクソな写真をベタベタ貼り、しょうもない事を綴るブログ
食べたものの記録やお出かけ、日々の趣味を綴ったごった煮ブログです。 使用カメラはNEX-C3です。
ジャンル問わず「いいな」と思ったものを撮影して載せてます。カメラはEOS 6D MarkIIを使用。
風の吹くまま気の向くまま、徒然に綴らせていただいております
一眼レフカメラで撮影された美しい写真や、撮影テクニックを掲載
ふくろうの声が聞こえる森の麓で、定年後の生活を夢見ながら古い家をセルフリノベーションしています。
越後湯沢の四季と「きくのや」の日常の紹介
CANON EOS R6 MarkⅡとEOS 7D で撮った写真を自己満足でアップしています。
一眼レフカメラで撮影した写真のことや、ストックフォトでの販売について紹介しています。
写真中心のブログです。写真が好きな人、旅が好きな人 遊びに来て下さいね。
canon EOS6Dの使用感、EOS7DやEOS40Dとの比較や、手持ちのレンズや周辺機器との組み合わせを紹介
静岡遠州の波風景です。使用機材は主に5Dmark4です。
おもにラグーナテンボスで撮影しています… 写真ブログ、マイペースで更新しています!
No.47 さよならスペクトラムオブザシーズ終着MBCCS【空と海を乗り継いで77日間世界一周】
茶花咲く朝
人間は自己の内部に光をもっていると言われます。これが人間ならば、人間とは何でしょう。間違いなく神の子です。ホワイト・イーグル霊のスピリチュアルメッセージ
ナメゴ谷の秋
高知、愛媛、広島の旅−25、竜王山で日の出を見た。
未明の大台ケ原
桜紅葉 ~屏風の朝
ススキ揺れる朝
お写ん歩 プチ登山 高取山と図書館日(3月26日)
日の出日の入り計算機
海で日の出見たよ
早朝のマジックアワー あんず色、あけぼの色、オレンジ色変化
鳳凰が泳ぐ
美しい日の出と白梅
朝陽眩しい「駿河湾沼津サービスエリア」~1泊2日車中泊(静岡編)⑧
明日、4月26日11時より 「岩ちゃんの会作品展 1st time」開催♪
今日は初任給の日「Stonewall(United States)」
ウワミズザクラとレンゲ・・・雨後のタケノコ?
『約7500円コーデ』~25年4月15日のコーデ
サクラと自転車
中華中望遠レンズでボケの花を撮って来ました
山笑う・・・くつきの森、ユリノキ広場でお花見!
とある日のぶん公(その4)
PhotoBlog:71 遊泳
桜ロードの終焉
【カメラ】ポラロイド新型「Flip」ついに登場!レトロ可愛いのに超ハイテク!? これは写真好き必見!
初めてのハナちゃん
ジキタリス★ジョセフィーヌ★歩こう♪歩こう♪
窓開ければ目の前に虹 雨多い日々いいことありますように
プチお散歩ラン(2025-3-6)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)