鉄道写真を中心に気ままにゆるく活動しています。
日本全国の鉄道定番撮影地をめぐり、日本の四季折々の鉄道風景や鉄道車両を記録するブログです。
アラ還のオヤジです。鉄道を愛し、SLを愛し。 鉄道風景写真がおもですが模型などもあります。
デジタル一眼に変えてからはまってしまった、各地で撮った鉄道写真のブログです
ストリートスナップとゆるい鉄道風景、最近は夕日が大好物。その他、写真に関するよしなしごとを。
昭和36(丑)年生れ。会社を定年退職したあと、のんびりと撮影して過ごしている鉄道写真愛好家の「なまでこ」と申します。気の向くままに鉄道写真を撮影しています、よろしくお願いします。
好きな場所に出かけて、好きな写真を撮って、刺激を受けて感じ得たことを投稿しています。
主に関西の鉄道(近鉄・JR・その他)・風景・乗り物系の写真ブログです。 ブログ名のかんしゃとは 関西の写真を勝手に訳したのと 被写体・閲覧者への感謝を込めています。
・ED75 DD51などを中心とする、重連、単回、後追い好きの鉄道写真 ・Nゲージ DCC鉄道模型の改造、運転 ・たまに撮影現場で出会ったネコ をUpしてゆくBlogです。 *Yahooブログからの移行Test中
西日本寄りの鉄道写真を気まぐれで更新してます。 基本田舎の風景が好きです。
鉄道風景と美瑛、富良野の四季を撮ってます。 写真、見て頂けると嬉しいです。
橋梁のある鉄道風景を写真と名鉄道橋梁の紹介、鉄道のトラス桁ガーダー桁アーチ橋を紹介します
秋田県を中心にしたミニ旅行記や街歩き記&街歩きガイドがメインの内容です。 たま~に東北を飛び出し、関東や関西の旅行記も登場。 時々、鉄道写真や旅客機写真も載っけてます。
都市開発シミュレーションゲーム「A列車で行こう」の記事をメインに投稿します。 他にも鉄道模型や商業施設(エスカレーター)などの記事も投稿します!
鉄道が好き。旅行も好き。写真を撮るのも好き。そんなブログかな?
ED75、DD51を中心とした重連、単回、後追好きの鉄道写真 &NゲージDCC鉄道模型 時折西武鉄道、ネコネタが入ります。 2019/03 Yahoo引越して来ました。 これをベースに新しい記事をUpしてゆきます。
再渡道 SL湿原号撮影 その21 お気に入り登録
再渡道 SL湿原号撮影 その20 どこの山?
再渡道 SL湿原号撮影 その19 豆粒の二乗 笑
再渡道 SL湿原号撮影 その18
再渡道 SL湿原号撮影 その15 こちらもあります
再渡道 SL湿原号撮影 その14
再渡道 SL湿原号撮影 その14 終了した撮影地
再渡道 SL湿原号撮影 その13
再渡道 SL湿原号撮影 その12 中々決まらんなあ~
再渡道 SL湿原号撮影 その11
再渡道 SL湿原号撮影 その8
再渡道 SL湿原号撮影 その7
再渡道 SL湿原号撮影 その6
再渡道 SL湿原号撮影 その5 次の日へ、、
再渡道 SL湿原号撮影 その4 現像してみると案外、、
新時代からの招待状。の事。
オニユリ咲く★ユーカリ・グニーとポポラス★小判がゆらゆら
自動音声
ブルーインパルス
まるで夢の中に生きているような幸せそうな人
今日は虹の日「Rainbow - After The Storm(United States)」
アカンババァはITにおいてけぼり
いつのまにか ドングリの小さな実が生まれていました 🌱✨ 小楢 橡 衝羽根柿 衝羽根 栃葉人参 紅葉傘 吾亦紅 🍃
島根・木次乳業の木次牛乳パスチャライズと朝チャイ
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。 夫婦岩
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。
【メダカ】ヤフオク画像盛り過ぎ問題
今年も行ってきました 蓮ちゅん撮影
PhotoBlog:127 花行灯
この世界の色は
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)