北海道の道東、釧路から道東の風景や動植物を紹介発信したいと考えています
パソコン(Windows,Linux,ハードウェア)、一眼デジカメ、日常のメモ代わりに書いています。
田舎暮らしの日常と地元を走るローカル線を短いエッセイと写真で綴る。<br>※ブログのタイトルが変わりました。
日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、思いを語ります。
SONY α7ⅲでヘタクソ写真を量産してます。写真を始めてから機材は変わっても腕前は変わらず... リンク、コメント、TB、ご自由にどうぞ !!
身近な風景を写真で紹介しています。自然の美を日々発見して、その喜びを分かち合うことが目的です。
1974年から競馬写真を撮りはじめ、ブログは2009年4月からアップ。また、風景写真もアップしています。
日の出、夕焼け、雲、同じものには二度とお目にかかれない。 その時を大切に。
一眼やiPhoneで写真を撮って回ったり、オタクな趣味を書いたりしています。 子供の頃に脳挫傷をして高次脳機能障害を患っているので、体調のこともネタにすることがあります。 興味のある方は是非いらして下さい!
山中湖マーベリー(マリーナ・貸自転車・山梨県産地直売所)最新の情報をお届けします。
花の写真を撮るのが趣味のフォトブログです。
鉄道車両 貨物列車 駅撮り 航空機 自然 風景 花 町並み
季節の風を写真とともに綴ります。
小菊、スプレー菊、輪菊、やまじ野菊の生産農家です。日々の農作業・出来事を綴ってます。
木曽御嶽山の四季の写真や木曽のイベント情報
風景写真を中心に、マクロ・スナップ・etc 詩や感想を添えて
日本の美しい風景写真を投稿したブログです。
写真ブログ。気の向くままに撮った風景など...。
京都中心に山陽・東海の名勝やお祭を季節感のある色と形と文章で紹介する「東洋的お散歩写真ブログ」です。
東海地方を中心にカメラマン活動をやっています。東日本大震災以降は個人で被災地支援活動をしています。
大自然好きな人集まれー!!! きれいな景色 いいお湯の情報など提供しますね。
フォトマスターEXの資格を持つ管理人が、大判中判フィルムで撮った四季折々の自然風景をお届けします。
アキジージが出会った日本の風景写真をブログで紹介しています。懐かしい写真などを掘り起こしています。特に北海道の写真は多くあります。
京都を拠点として、自然の美しさをレンズを通した目で再発見したい。共感を得られる写真を目指します。
休日に自然散策をしながら野鳥、花、風景などを写真に収めています。
那須・塩原・会津、そして地元千葉をメインに写真を撮っています。
映画コメント、写真、スポーツなど 好きな事を気ままに書いてます。
一期一会の心を大切に気ままに フォトライフを楽しんでいます
時には旅人になって北海道の四季折々の写真を撮っています。
自然のなかに出かけ 木の実を拾いリースを作っています タイトルの楓の木は わたしの大好きな木です
なかすてあきひろのホームぺージのブログです 私の電子書籍 youtubeの紹介 農業の話 ブログでは 写真 音楽 農業の話題を載せています よろしくお願いします
パソコン初心者の私(ひま神)が日常のたわいのないことを書いています。
風景と花の写真に(うるおい)と(いろどり)をモットーに日々鍛錬中です。
カメラ片手に色々つぶやきます。
暗い空を探して天体写真や星景写真、きれいな空や雲を探して空の写真、美しい富士山の写真など紹介します。
ストックフォト、写真素材、イラスト素材
季節の花や風景を載せています。 山歩きも始めました。 能登の祭りは外せません。 お気軽に。
日常生活に埋没しそうなふとした風景を撮っています
Tシャツ屋社長の日々の出来事を綴っています、趣味の写真やTシャツのデザインなどを紹介します。
写真日記です 旅行や毎日の生活など気ままにのせてます
デジカメ片手に近所を「ぶらり」 これからも色々な写真を載せていきますので 応援お願いします。
米国南西部、ニュー・メキシコ州北部、2000mの高原からの運用(KF5SM)。自然の様子や普段の生活も写真で紹介しています。
週末ヘタレカメラマンの日記です。様々な角度から青森を狙い撃ち!
休日はカメラマンのMark.M.Watanabeが地元熊本県で撮影した写真のブログです。
60才になってから、これからボケないようにとブログ運営を始めました。
散歩しながらの写真がメインです。 歩きながら気の向くまま、目についたものをパチリ。
理系大学院生による研究生活と並行して、 カメラ・ギター・ベース・ガジェットなどなどの趣味を充実させるためのブログ FUJIFILMカメラ(X-T1)の写真も載せています オールドレンズ初心者です
香我美チューリップまつり
露光の春、雪解く四月
NIKKO MaaS(日光マース)を使ってみた!1泊2日の奥日光の旅がとてもお得になったよ
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)