長かったサラリーマン生活を「も~いっかぁ~♪」と辞めて、不思議に満ちたこの世界を好奇心だけで生きています。 これからは人生を終える日までずーっと連休ですね(笑)
セキセイインコとハワイ暮らし。自然とアートが私の一生のテーマ。日本人アーティストOharuArtとして活動中。
自然の中で生きる生き物たちの営み、自然と人の関わりなどをテーマに情報を発信します。
自然の風景(山・渓谷・高原・湿原等)を主に、関東甲信越の自然を求めて春夏秋冬撮影してきた写真を紹介するものです。また、絵画の世界に近いアートの作品作りにも挑戦しています。
ブラタンチワワ ぷた子お嬢様のフォト日記
写真と旅とたわごと ときどきピアノとおいしいたべもの
琵琶湖の湖西、湖北地方を中心に、野草、樹木、花々、風景など四季の自然を、また、時折、県外のまた高山や海外の自然も取り上げていくこともあるかと思います。
北海道で風景や生き物の写真を撮っています。写真を通して北海道を感じていただければ幸いです。 I’m a photographer in Hokkaido.
風景と花の写真に(うるおい)と(いろどり)をモットーに日々鍛錬中です。
車ネタやモータースポーツのネタが中心で、無類のホンダ好きのブログです。
カメラと登山とお酒がすきな都内OL。 副業で時々ハンドメイド作家として活動中 お出かけの記録や日々の出来事をつらつらと綴っていきます お気に入りの風景写真はInstagramに投稿しています
岩手県南、一関から天体写真や風景写真、そして栗駒山の写真などを載せています。
雨蛙の魅力にとりつかれ、日々観察日記を書いています。 気軽にコメント下さい。
カメラを買いたい。買ったけど何から勉強すればいいか分からない。そんなあなたのために、独学でカメラ・写真について勉強し、半年でInstagramフォロワー1000人を獲得した私が、効果のあった行動を丁寧にブログにまとめています。
自然や昆虫の写真とひとりごとを綴ります。
主に自然の美しさをデジタルカメラで撮る。
デジカメで撮り歩いた、自然風景や生き物などの写真帖。ファーブルフォトの顕微鏡写真も。
日之本元極功法で健康を取り戻した妻とフォトphoto困ったデジカメ父さんの夫婦(めおと)ブログです。
トロピカルパラダイスにチャレンジ。 登山やネイチャーフォトも時々。 パール富士は美しいです。
CYANの撮った写真紹介ブログです。写真を撮る時の苦労話や出来事など書いてます。
車で旅をしながら 自然の美しさを求め、日本中の絶景に出会う 喜びを かみしめながら 写真を通しての
里山での活動。日常のこと、DIY、ガーデニング等など日々の生活の中の気づきをBLOGへ綴ります。
身近な自然をつづります。
渓流にたたずむ水車小屋。(長野県)
写真の世界を見直し本ブログでは、「写真と詩」に特化していきます。
新緑のぶなの森で森林浴
今年は”おせち”どうしようか迷ってます
秋の湖畔で一休み。紅葉の秋彩を独り占め。
残雪とぶなの新緑を映し出す月山山麓。
長年撮り続けてきた自然の風景を紹介します。
新緑の渓流と水車小屋の風景(長野県)
ブログの内容を見直し検討しています。ブログ名を変更します。
1泊2日の贅沢旅
すずらん群生地は白樺林に囲まれた静かな自然の山間でした。
5月18日は、山梨県笛吹市芦川町にある「すずらん群生地」を訪ねました。
綺麗ですねえ~(^o^)/
春の撮影旅行に出かけます。
2月の冬の撮影旅行は体調不良で行けませんでしたが、春の撮影旅行はなんとか行けそうです。
SNSで見たキレンジャクの美しさに惹かれ、野鳥の世界に入る。二年間北海道で暮らし、函館地区を中心に風景を撮影してきた。その後、秋田に帰還して週末は風景や野鳥を撮影しています。このブログでは、秋田の自然とカメラについて記事を書いています。
福岡市中央区内での自然散策ブログです。都会のど真ん中でどんな自然がまだ息づいているのかお伝えします。
風景や植物の写真とドールハウスのまったりのんびり日記です。
写真掲載が中心です。主に花や植物ですが、それ以外の写真も載せます。写真のない投稿もあります。
横浜市鶴見区にある三ッ池公園で撮影した写真を紹介するブログです
写真を通して自然の美しさや素晴らしさを伝えたい。
主にネイチャーフォト、たまにスナップ、夜景、イルミ、お花、テーブルフォトなどを撮っています。
洞窟写真バイク鉱物廃墟キノコ中毒の社会人3年目。猫撮るの好きです。PENTAX使ってます。
創作折り紙で折り紙動物園を目指し、大自然のもと、野外で撮影、YouTube動画もアップしています。
私が撮り溜めた山や高山植物、野生動物の写真や鉛筆を使った動物画などを紹介しています。
我が楽しみは移り行く自然の変化に触れ、見つめ、全ての出会いを大切にして新しい発見を常に追求すること。
PEANTA K10Dやコンデジで大自然を切り取り、四季の変化を楽しむ。 手作りマクロレンズにて撮影。
はじめまして、写真太郎です。渓流やブナ林など、とにかく自然が 大好きです。
磐田市 竜洋昆虫自然観察公園の職員による日記のようなものです。
風景写真撮影にピッタリの場所に行き,iPhone5を中心に撮影した写真を投稿して行きます!,
「癒し系写真」を目指しています(・∀・)♪ 飯山線にSLが来て、にわか鉄子してます(*^^*)
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
【混雑度】ゴールデンウィークの行先はここだ!!
あっちむいてホイ
イタリアひとり旅*オルチャでラッセル・クロウを思い出す✨
【京都】『随心院』「はねず踊り」に行ってきました。 千本えんま堂大念佛狂言
香我美チューリップまつり
露光の春、雪解く四月
NIKKO MaaS(日光マース)を使ってみた!1泊2日の奥日光の旅がとてもお得になったよ
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)