四季を通じて我が家の屋敷林にやってくる野鳥の記録からスタートしました。 たまに愛猫の写真。
北部九州でほぼ毎日、ヤマセミやカワセミを中心に撮影しています
ウォーキングをしながら、可愛い野鳥達を撮っています。
野鳥にも喜怒哀楽の表情があります。その表情を求めて鳥撮りを続けています。 Yahoo!ブログ終了発表に伴い、2019年4月FC2ブログへ移行しました。
北海道の紳士「ねこマシーン」が綴る、もふもふ生物撮影、登山、釣り、バイク、etcブログΣ(゚д゚)
湘南地域のカワセミ(MF公園)と野鳥を雨の日以外 毎日鳥撮りに(午前中)出撃しています。
カワセミや野鳥。四季の風景を写しています。
四季の移り変りを 旬の野鳥写真と共にお伝えしています
四季折々の野鳥や花の写真を撮っています。
休日の度に越後長岡の里山に通ってノホホォ〜ンと野鳥や昆虫を撮っています (^^♪
東京都東久留米市近辺の野鳥写真のブログです。鳥を如何にしたら綺麗に撮ってあげられるか、試行錯誤中。
気の向くままに鳥、虫、花など生き物を撮っています
休日に自然散策をしながら野鳥、花、風景などを写真に収めています。
野鳥の姿の美しさ、仕草のおもしろさにふれ神奈川県を中心に、楽しくデジイチで撮影してます。
カワセミ・ヤマセミが好きで野鳥撮影を始めました。 全ての野鳥に興味を持ち全国を駆け回っています。
カワセミの動態撮影を中心したいのですが、状態が悪く猛禽率が高くなってきました^^;
関西地方での探鳥、および撮影のブログです。四季を通じて季節の鳥や珍鳥を追いかけています。野鳥撮影の様子やカメラ、レンズの情報もご参考に!
東京近郊を中心に野鳥撮影を楽しんでおります
写真家Kankanのブログ。伊勢神宮始め、神社仏閣、野鳥、風景写真と、ちょっといい話。
Corvidae and Team Garden Birds
カラス科の鳥やイギリスのワイルドライフ&ティットとマネージャーの日本再発見ライフを写真で紹介
長野県諏訪地域の野鳥中心です。囲碁なども・・・。
約25年間キヤノン一筋で来ましたが、オリ→パナ→ペンタ等浮気をして今ではソニーがメインになりつつあります。
野鳥撮影がメインです。その他写真撮影や機材について。また、日々の雑感。自転車もぼちぼち・・・・
すーやん が撮影する大阪 南千里とその周辺の野鳥の記録です
地元奈良を中心に野鳥撮影を楽しんでいます。風景写真にも挑戦したいです。
出遭った野鳥の美しさや生態を写真で紹介します
野鳥たちの「最も鳥らしい魅力」とも言える飛翔シーンを中心に、身近にある情景の写真を載せています。
自宅近くにクマタカが住んでる山があるので毎週登ってます! クマタカ及び野鳥写真のブログです。 よろしくお願いいたします。
My hobby is taking pictures of birds
野鳥撮影が本格的な趣味になりました! ほかのプロの方に負けないよう頑張ります
デジスコからスタートして、カメラを通して野鳥とのふれあいを画像でご紹介していきたいと思います。
小さな森の生き物たちの四季の命の輝きを写真でお伝えします。
埼玉を起点に、出会った鳥など花鳥風月を綴ったなんでも写真記録帳です。
平城宮跡周辺の自然風景や野鳥、生きものを撮り歩いています。
花や風景の写真を撮っていましたが ある日、カワセミの美しさに魅かれ 鳥撮りの世界に入りました。
2017年2月に脳出血により左半身マヒになる。 55歳の飽きぽい性格ですが、時間はたっぷりあるので
日々詠む駄句を雑文と写真とともに書き留めるメモ代わりのブログです。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧
ボルボ フォト コンペティション2010は日本に在住している方の生活やライフスタイルのイメージを捉えた写真を募集しています。参加費用は無料で、入賞された12作品はボルボ・カーズ・ジャパン2011年のカレンダーに採用され、入賞者には賞金各5万円が贈呈されます。 また、最優秀作品は、日本全国10万人のボルボオーナーに配布される、ボルボ社発行のLIVマガジンの広告として掲載されます。 詳細につきましては、ホームページをご覧ください。 www.volvophotocompe.jp
アメーバで写真メインに更新されてる方いませんか?? ペタが残せたり読者登録など、 気軽にコミュニケーションを取りやすいので・・ アメブロフォトブロガーさんを探しています! 個人的にはサンポして撮った花や空の写真が多いです 交流の輪を広げられたら嬉しいです、 よかったらトラバしてください♪♪
今でも残る懐かしの下町の風情、家屋や町並みなどをとらえた一こまで、楽しみましょう〜^^
身近な自然の中で懸命に生きる小さな生き物達。蝶々、毛虫、蜂、蜘蛛、蛙、ミミズなど、ペットなどではなくあくまで自然の中で見つけた小さな生き物、虫達のフォトブログ記事をトラバしてください♪
JR型の機関車とSRCのトラコミュです。 JR型の機関車ならELもDL、そしてM250系も含みます。 北から南まで走るJR型機関車を貼っていきましょう♪ ただ、実車のみでお願いしますね。
百合が原公園にてラベンダー若しくは、 百合の花の姿を撮影された方がいらっしゃいましたら、 トラックバックの程、お願い致します。
夏の季節にて咲き誇る花、 その写真を収めた方がいらっしゃれば、 TBの貼り付けをお願い致します。
小さな庭にも四季それぞれの花が咲いています。雑草扱いされる花、名前も分からない花も写真に残せば庭の歴史に刻まれます。 身近に咲く花の記事、写真、何でも載せてください。
自然が大好き、写真が好き、ボーッとしているのも好き。 そんな人達が写真を通して自然の楽しみ方を共有できればと思っています。 自然が好きだからこそ撮れる写真。 みんなで楽しみましょう。
同一場所からの微速度撮影、時間毎の変化、毎日の移り変わり、年毎の推移など・・・同じ場所から同一被写体を異時刻に撮影しその変化を検証するコミュニティ