旅人・水乃珍彦(みずの-はるひこ)による日本全国(主に関東)の珍スポット、B級スポット、レトロな場所、伊東園ホテル、ロストテクノロジー等について管理人が見聞したものをご紹介するブログです。
ネイリスト資格を習得しても仕事では生かさずセルフネイルを楽しみ、子育てのスキマ時間に占い系の資格を4種類習得したり、夫が個人事業を始めたので、妻目線で開業からのバタバタも記事にしております
バイク(GSX-R1000、GPZ900R)と車(GRB)、自転車、カメラを趣味にしている30代のメンズです。主に関東をメインで、走っています。更新頻度は低いですが、ブログ・Youtubuで趣味である車輪生活を発信しています。
四国の花の名所・観光名所を散策し、写真で紹介
夜汽車の旅情や懐かしさ等、ご紹介出来ればと思います。 夜行列車以外の写真もアップして行きます。
トイデジで撮ったフォトやグルメ・スイーツ、diary、音楽など、何でもありな感じで綴っていきます♪
お散歩、登山、ドライブ大好き。 写真は初心者ですが、いろ〜んな景色を見るのが大好きです。
古い町並み古い路地、商店街、看板建築、街角の町名看板・・・懐かしい風景をもとめ東京を歩きます。
沖縄(18年)→群馬(4年)→神奈川+東京(5年)を経て沖縄へ再び戻ってきたました。やなわらばー(悪ガキ、やんちゃな子)ミヤギのあしびなー(遊び場)です。
定年前に会社をリタイア、これからどうしようかと考えている方への応援メッセージ!高齢者が生活するには厳しい日本を抜け出し、海外で第二の人生をつかみ取るまでの私の足跡を紹介しています。参考にして下さい。
オリジナルソング作ってます。 絵、詩、写真、猫、自然、音、色々探索中
子供の頃から野鳥好きな娘と初心者の私(母) が慣れないカメラで試行錯誤しながら写真を撮る記録です
日常の何気ない写真を撮ることが好きです。 食べることも好き、作ることも好き。 「布絵作家」やってます。時々個展開催してます。
🎸お気に入り CHAGE and ASKA LUNA SEA 🎹イチオシ歌手 副島美羽 竹内美樹(MEAJYU) nilfinity
都市開発シミュレーションゲーム「A列車で行こう」の記事をメインに投稿します。 他にも鉄道模型や商業施設(エスカレーター)などの記事も投稿します!
理系大学院生による研究生活と並行して、 カメラ・ギター・ベース・ガジェットなどなどの趣味を充実させるためのブログ FUJIFILMカメラ(X-T1)の写真も載せています オールドレンズ初心者です
またリアル旅できるといいな
飽きっぽいOL。白米がだいすき。・日記、雑記・写真を撮りに行った時や旅行のこと・読書感想文などを、主に書いていきます。
FujifilmのXT-20が相棒のカメラ初心者です。 気軽に楽しむをモットーにカメラのことや他にも興味のあるものについて書いていければと思います。
ファンティアで活動している可愛い子を毎日紹介しています。 目の保養にぜひぜひお気に入り登録を!
最近は全国の神社を巡ったり、webシステム開発関係の記事を少し書いたりですが記事の内容はほとんど日記形式です。
カメラ持って散歩に出よう!
2013年から天体写真を撮ってブログに掲載しています。
天体写真 カメラ 写真 模型 MCAS IWAKUNIでの戦闘機写真など、日々更新しています。
福岡・熊本・大分・佐賀・長崎を中心に、バイクでマイナースポットを訪れ、写真で記録しています。
SONY α7IIで工場夜景、季節の花など春夏秋冬気ままに撮ってます!
Lingericaが運営する下着のデジタル写真集です。
広尾のフラワーアレンジメント・パーソナルカラーサロン。上質素材でスタイリッシュなインテリアをご提案。
遊び心満載。スローライフのカリメロばーばが暮らしのプチ情報をマイペースに更新中。
北海道の四季の風景、身近な風景をきままに撮影してます。北海道らしさが表現できるといいなぁ・・・
散歩旅しながら、気になった写真を撮ってます。
趣味は写真。おもに可愛い写真。最近は、お空の写真にもチャレンジをしています。よろしくお願いします。
一期一会の瞬間を大切に切り取っています♪
(゚ペ)?・・・な写真に適当な文章をつけてます。
赤外線写真を撮っています。赤外線フィルターを装着して覗く世界は幻想的で摩訶不思議な世界。
妻が一人暮らしを決意した。自宅に残された私と息子の生活の記録を綴ろう、その他もろもろ発信したいこともある。写真が好き、ディズニーが好き、田舎で暮らしも悪くないけど我々の前にはイノシシやクマが出没する。そんな様子の記録です。
皆さんこんばんは!モータースポーツ&カメラが大好きFXX-Kです
フラワーアレンジメント教室『flower melody』を主宰しております。 基礎から応用、季節行事、リースやブーケ、ドライフラワーやアーティフィシャルフラワーなど、さまざまなアレンジメントを楽しんでいただけます。
気になるもの、気になったことなどなど、見て、撮って、書いて記録する見撮書録です。
新しく奥武蔵の住人となりました。これを機に、自然豊かな「家チカ」で四季の彩りを、写真でお届けしたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
マラソン&登山体力と非スポーツ人の感覚の違いについて
登山と同行者:スマホが登山などの重要な外出先で使えなくなる確率
登山を階段で考えると分かり易い(笑)
丹沢バカ尾根登り、再び中止か
スマホ人生について鎌倉アルプスの山の中で思ったこと
低山登山の勘違いについて
トレッキングポール無しだとどうなるのか?
鎌倉の超マニアック観光:最高峰と第二峰を一気に登る(笑)
超超超マニアック横浜写真:横浜市最高地点&横浜市最高峰
山行記録(ヤマレコ):鎌倉アルプス
鎌倉アルプス、意外にもトリッキーで危ない、だがビタミン効力ハンパない
鎌倉アルプス 写真集
鎌倉アルプス 動画集
朝夷奈切通(横浜〜鎌倉)
貝吹地蔵(鎌倉・天園ハイキングコース)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)