雪国からフィリピンへ移住 海 朝日 夕日 貧困地域 子供たちを写真で! バイクで毎日うろうろしてます
トイデジのビスケットカメラで日々を綴っています。初心者なりにつかんだコツなど紹介できればと奮闘中。
写真が好き!カメラが好き!! フィルムカメラの写真を中心にアップしてます♪
旅の写真紹介なので 文章は飛ばしてもww 少しは旅の参考になるかも
ほぼ鹿ブログです。奈良公園で暮らす鹿々の素朴な日常をお届けしています。
主に伊豆・大瀬崎にて、スキューバダイビングで撮影した水中写真を紹介します。
元中国単身赴任者が、帰国後も中国出張にまみれながら、自転車と写真とジュリエッタにはまっている日記
いい感じの夕焼けを撮影できたときにダラダラとアップしています。基本iPhoneから。
アメリカからブルーエンジェルス・サンダーバーズ中心にエアショー情報をお送りします!
美濃加茂市でマタニティアート&マタニティフォト、ボディジュエリーのスクール&サロンを開いています
京都のお寺、神社、お庭。京都の桜、紅葉、花、四季。京都の名所から穴場まで。
ブライダルを中心に、子供、家族、記念写真などを取り扱う写真スタジオです。撮影日記と日々の記録。
偶然見掛けた可愛い野鳥たちの姿。そんな馴染みの鳥たちとの出会いを気軽に写真で楽しんでいます。
ジャックラッセルテリア pineとパンを焼くこと、美味しいもの、紅茶好きの飼い主との日々の暮らしのphoto diary.
モチベーションは上げれない人は変われないと決めつけていませんか?モチベーションは簡単に上げれます!
ほぼカメラ初心者の写真武者修行ブログ。
2012年よりデジイチ始めました初心者です。Sonyα65とNEX-C3にてスナップ。植物マクロが大好きです!
D7000やフィルム、スマホ写真を中心に、趣味のベースやオーディオ、音楽、愛猫との日々を書いてます。
月海です。うさうさと感じるままに、思うままに、 言の葉つづりしてます
滋賀のお店を中心に食べたもの、風景など
自然が見せる一瞬の輝きを求めて撮影しています。作品公開と撮影日誌が中心のブログです。
今日の空_2025/04/03
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
【改稿版】 少女は大志を抱いてはいけないのか?── 夏待日記 令和七年四月二日(水)
2025年3月の空
今日の空_2025/04/02
雨上がり立ち昇る雲と淡い桜色の山桜と坂道
”光りのメロディー” "Melody of light"
スキップ、ステップ、スリップの青春 ── 夏待日記 令和七年四月一日(火)
まんまる。
今日の空_2025/04/01
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
ゼリービーンズ山盛りにして ── また・夏恋日記 令和七年三月三十一日(月)
2025年03月の空・・・総集編・・・
今日の空_2025/03/31
小鳥さんと昨日の空と
誰もまだ見たことのない今日を.。.:*・゜
体の故障を抱える日々。2011年暮れの御岳山がはじめてのわが山歩きの挑戦。
のんびりした写真ブログです♪
北海道の自然とPENTAXをこよなく愛し、自らの感性のおもむくままにシャッターを切っています。
身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しん
ビールと懸賞品や得点で貰えるビールグラスの記事を書いています。たまにお店情報も。
東京や近郊(ごくまれに遠方)を中心に散歩がてらデジカメ📷で下手糞な写真を撮り続けています。 人様にお見せするというよりは、忘備録的なアルバムとなっています。
日々の出来事や趣味の星見に関する覚え書き的な内容です。
iPhone4Sで撮りiPhone4Sで加工した写真達です。また写真アプリの紹介やiPhone関連ニュースも。
狛犬を求めて東京近郊の神社巡りをしています。時にはモノローグも。
暇なので写真撮っています。見に来てね!
四季折々の草花や旅行先の風景などいろんなものを撮ってます。
房総半島は袖ヶ浦市。田んぼに囲まれた自宅の庭から天体写真に挑戦しています。
腐女子で、オタクで、モデルで、変人。 …純粋過ぎるが、ときたま 強か。バイセクシャル。
コスプレイヤー・モデルさんを中心に、好きなものを好きなときに好きなだけ撮影。
コンデジで身近なものを撮ってます。ネコ、植物、空、リス…人間以外はなんでも!ぜひ遊びに来て下さいね♪
綺麗なキャンギャル、イベントギャルのお顔を拝見 美と秘を追求!
EOS 40Dを片手にいろいろと撮っています。 海外の写真が多めです。
気の向くままに撮った風景や星空のある風景など
奥さんとSBCと白黒フィルム写真をこよなく愛す、がぶさんの戯言。
里山暮らしの白柴「もも☆ハルト」姉弟♪お庭に現れる虫や動物さんたちと遊んでます。
水中写真(ダイビング)を中心に、旅先の風景写真を交えていきます
おもに北海道の風景写真と愛犬キャバリアの写真、その他、思いついたことをつぶやきたいと思います。
素敵だとおもうのだけど、特別でない日常をきりとった写真と外食日記なブログです。
霧島連山・新燃岳、噴火警戒レベル3に引き上げ…入山規制が強化 大きな噴火の可能性も
足を滑らせ滑落か…一人で登山をしていた81歳男性が死亡 死因は頸椎損傷と判明 新潟・秋葉区
山行記 22 鈴鹿 入道ヶ岳 上り
<やなせたかしさん>生涯を描いた初の伝記絵本「やなせたかし物語」 戦争経験、妻との出会い、「あんぱんまん」誕生も
異様な光景だった記憶があるも間違いだったかも知れない場所
オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”|バックカントリーでの外国人の遭難事故が急増。その対策は
山岳遭難報道記事の「顛末と責務」は一度伝えた以上は、報道機関は「垂れ流しではだめだ、垂れ流しメディアは監視すべきだが」
「一頭の狼に率いられた百頭の羊の群れは、一頭の羊に率いられた百頭の狼の群れに勝る」ナポレオン
北アルプス南岳付近で大阪市の51歳が滑落 天候の回復を待って救助へ
災害時の死者・行方不明者の 氏名等公表に係るガイドライン
【続報】トレイルランニング中に滑落か…がけ下で倒れていた男性の死亡確認 位置情報共有アプリを使い発見
今年の富士登山はこれから色々変わる
再アップ、啓蒙(けいもう)と注意喚起(ちゅういかんき)というものは、挨拶(あいさつ)は聞こえなければひとり言というのと同じだ。「知らしめないといけない」
行ってみたい世界遺産は?
ちょっとイジワルな富士登山の話:ガチ登山趣味人&アスリートのプライド徹底的に打ち砕かれる(笑)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)