日々の暮らしや旅行・お出かけ・思ったことなどをフォトとともに綴っています。
糖尿病持ちです。治療の一つである運動の為に 運動大嫌いの私が ウォーキングをしています。
EOS 6D+LレンズやiPhoneなどで撮った写真で日常を記します。
四季を通じて 風景 花やいきものをブログにしておきたいなぁ~という思いから綴っています。
ほんのちょっとカメラの歴が長い(20年以上)カメラ好きのカメラブログです。一眼レフのことで悩んでいる、どこでカメラを買っていいかわからない、などカメラのことでなにか知りたいことがあればぜひご覧ください。
可能な限り角度を揃えて撮影した型式写真で1台ずつ紹介。現在国内のバス約900台以上を掲載しています。
マレーシアのペナンを生活拠点とし活動している旅好き夫婦です。住みたくなるようなお気に入りの街を探す旅に出よう!
釣行先や旅先での町、人、表情・・・取材等で伝え切れなかった部分をゆっくりと色々なShisenで・・・
鎌倉の寺社や建造物、行事、食、草花や自然、路地探索などの鎌倉・湘南をテーマにした写真ブログ
大好きなガーデニング、写真撮影中心のブログです。50歳代になっての家の建て替えや更年期のことなどもチラホラ。
■旅先の景色や街角で見つけた綺麗な物を思い出として残します。 ーお知らせー SSブログ終了に伴い、FC2に2025年よりお引越しまます。
「アルペンフラウ」とサイバーマート「マルシェ ナチュレル」とフォトグラファー吉成白水の情報
ちょこちょこっと撮った写真です。
動物写真や風景写真などの散歩日記。
カメラ片手にお散歩大好き。国内、海外のおすすめスポットとおしゃれなカフェ情報
昭和時代の、まちの記憶を訪ねて東京を歩いています。昭和的風景、町名放浪看板、食堂、居酒屋、商店、看板建築、銭湯、商品、祭、そして昭和的鉄道情景を集めてみました。
自分で撮影した女性の下着姿の写真やヌードを公開するブログ
外で撮影した写真をブログの記事にしていくスタイル‼️ その他、雑貨など商品紹介をします‼️
Blog Novel マクロ写真に壮大な物語を 金沢散歩 :兼六園・東山茶屋街から裏路地小路まで 森にいます:金沢の里山 医王山で山ごはん 庭にいます:庭をとおして二十四節気の季節を感じて
2013年、初めて趣味といえるものに出会いカメラ生活が始まりました。そして星撮りが好きになり、最近は日本の美しい星空を求めて旅をすることが楽しくなりました。星景写真、新星景写真、投稿しています。どうぞよろしくお願いいたします。
我が家庭の花、薔薇、そして色々な写真。 只今写真勉強中です。
カメラにハマり8年目になりました。 愛機はOlympus OM-D E-M1 markⅢとOLYMPUS E-M1Xです。 自分が見たい風景、撮りたい写真を載せているだけですが、共感を持っていただければとても嬉しいです。
小松空港を中心に撮影した旅客機の写真・動画のブログです。
風景写真一般、 鐵道風景 工場 夜景 ジャンクション など
キャバリアX2、保護犬チワワ(もどき?)X1。写真満載でお送りします!!
月光に照らされる風景と星景写真を撮影しています。
野鳥の居る情景 に いつしか重なる心象風景。 たかがブログなれど、心をこめて …
つがるの古都弘前の四季折々の美しい自然で育まれたりんごをお届けします。(青森県特別栽培農産物認定)
デジタルカメラ等の道具の小改造と電子書籍(「本blogについて」でDL可)制作が趣味の宇宙好きで科学技術ジャーナリズムを学んだロボット人間の道具、移動先(展示会等を含む)、入手した書籍等のお話です。ss-blogから引越してきました。
小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます<br>草花の写真もアップしていきます
40代サラリーマン、4人家族の暮らしの顛末をお届け 趣味はカメラ、観光、旅行、アウトドア、登山
日常の中のときめきを綴っています♪
主に音楽や写真、それに自作の小説や絵を載せています。猫や動物の写真もアップしています。
レールバラエティーのスペシャルブログ 鉄道写真の新しいジャンルをお届けします
写真多めの雑記ブログです。
新潟で観察した野鳥を写真で紹介.
広島県福山市での日々の1コマを備忘録的につづるブログ
イベント撮影を中心に活動している「会場カメラマン」のブログです。 日常の風景写真や撮影業務のお話など、カメラ&写真について紹介します。
壁画「ふるさと」CF事業 信濃毎日新聞さん記事ですよ
壁画「ふるさと」CF事業 これが吉田地下道です。
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰① 碌山美術館
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰② 臼井吉見 『安曇野』でトリを飾る!
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰③ 草柳大蔵『この愛しきもの』
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰④ 横山拓衛 生家
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰⑤ 碌山美術館発行版 大人気!
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰⑥ 版画穂高中学校生徒
壁画「ふるさと」 「なまくら観音」全文掲載しますよ!
ハナミズキ 十字架を背負ひて咲くよ 龍ノ口の法難の不思議
中山美穂主演映画『Love Letter』(ラヴレター)に学ぶ「元気」
エンピツ画 笑顔
舞台女優の卵MIHO 東京のお姉さん 私のミポリンいずこに
壁画「ふるさと」を愛する会 記者会見をしましたよ
写真家・映像作家 中沢義直先生 教訓「過ぎ去る時間に悔いを残すな‼」
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)