写真家 希夢喜夢(キムキム)のブログです! 日々の動き、旅の日記、写真家活動の情報など書いています!
四季折々の素敵な風景やイベントについて、写真を織り交ぜて丁寧に綴っていきます。
子供の写真を撮ったり、フォトコンテストに挑戦したりと道楽人生を綴っているブログです。
旅行やドライブで撮影した風景や鉄道・航空機の写真と、行く先々での疑問を調べた「自由研究」を公開中。
yamtoの週末お出かけ記録
「光と彩」で遊ぶデジタルカメラ写真のブログです。ファンタジックな世界へようこそ…
好きな事に囲まれて生きて行きたい。そうも行かないけど。
真実を写すと書いて写真 しかし、写真には撮影者の意思が入っています さまよう心を1枚の写真に託す 福岡から情景写真をお届けします
風景や野良猫などの写真が中心、或いは気になったニュース、TVスポーツ中継の話、買った家電品などのこと。
おんなのこのぽとれとコスプレ速報、でもお菓子とかもうぼちぼち
美しい富士山の写真・撮影日記・エピソードなど富士山に関することを発信。気分に応じた作品をお届けします
彩の国で野鳥写真を楽しんでいます
イベント撮影を中心に活動している「会場カメラマン」のブログです。 日常の風景写真や撮影業務のお話など、カメラ&写真について紹介します。
好奇心旺盛な後期高齢者です、自然が大好きで春夏秋冬の北海道十勝の 様子を紹介してます
休日はカメラマンのMark.M.Watanabeが地元熊本県で撮影した写真のブログです。
大好きなオレンジ色を表現しながら沢山の人達と共有し感動する私のオレンジクリエイティブワールド
ワタシらしさを表現してみました。
身の回りの出来事と、鉄道関係(主に阪急・京阪大津線 JR西日本)を書き綴ります。
ガーデニングや日々の出来事を写真で綴ってます
東京都・埼玉県・千葉県を走る路線バス車両を紹介しています。 大手事業者からマイナーな小規模事業者まで幅広く扱っています。 毎日夜8時に定時更新として、1台の車両を写真付きで紹介しています。
『いい旅夢気分。美しき日本の旅』みたいな(笑)
衰退を続けている銀塩モノクロ写真を守りたい
何でもないカメラのある日常を一緒に楽しみたい。Leicaが大好き。
zoo zoo diaryは、動物園をもっと楽しむための情報や動物の生態と特徴などの豆知識を紹介するブログです。動物の楽しさやおもしろさを知ってほしい、動物が暮らす環境に関心を持ってほしい、という思いではじめました。
個人事業をやる上で”利息の付かない銀行口座”を活用するメリット
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
ふっくん( ◠‿◠ )/の写真日記
モノクロ写真 白黒写真 モノクローム 報道写真
トイプーとペキのmix犬 ぴの(♀)の日記。趣味の写真も載せてます。
世田谷区喜多見駅徒歩1分にある「写真スタジオLeaf」お客様の写真やスタッフ日記を公開しています
ノルのルフテとサラの成長日記と、大腸癌手術により人工肛門となった母親の介護日記を綴ります。
北九州市若松区でフォトスタジオとリフレクソロジーサロンをしています。歌うたい活動、自閉っ子の息子、ヤンチャ娘、お菓子づくりなどなど。
日々の撮影画像や出来事を、みなさんと共有したくて始めました。どんどん、新しい写真をアップしています!
わに塚の桜の開花情報、四季の風情を地元から紹介します。
キャバリアX2、保護犬チワワ(もどき?)X1。写真満載でお送りします!!
コスプレ画像満載!
古い「もの」を求めて,日本各地を放浪し,撮り歩く。 街並み,鄙びた商店街,アーケード,近代建築,遊郭,歓楽街・バラック,鉄道(国鉄型),廃墟,工場夜景,純喫茶など。
現役カメラマンMIYABIが最新のカメラ機種や撮影機材に関するレビューや比較記事をご紹介しています。自分にぴったりのカメラや理想の写真を撮影するためのレンズ選びなどの情報を提供し、皆さんが最適な機材を見つけるお手伝いをいたします。
ジャンクなフィルムカメラの修理、試し撮りを楽しんでおります♪
1日1枚写真を載せています。 花、風景、夜景、料理、飛行機、船、鉄道、花火、お祭り、日常などなど
岡山初フォトスタイリスト。 都市部でしか受講できなかった人気の講座がついに岡山にも上陸しました。 おしゃれで素敵な写真、インスタ映えする写真の撮り方やテクニック、フォトスタイリングレッスンの告知など更新しています。
北海道で撮影した風景、夜景や空の写真、その他ドライブ・車関連の事を公開。 最近は動画編集関連も多数UPしています!(今はこちらがメインかなぁ~)
直感で生きる私が、家政婦・風水・整体・介護セラピストとして働きながら 、 直感で感じたこと、スピリチュアルなこと 日々の体験、氣づいた事、知っておきたい事、いろんな事を書いています*
日頃撮りためた写真のブログです。 <br>もし、よろしければ足跡を残してください。
”ビーナスのメロデイー” " Melody of Venus"
梅雨前線さん、フライングしてしまう ── 新・夏待日記 令和七年五月十六日(金)
"太陽の光り” "Sunlight"
見た目がショボくても、それなりに尊いヤツだってある ── 続々・夏待日記 令和七年五月十五日(木)
雲と霧…
"月光の囁き” "Whisper of Moon"
北海道サマーの黄昏時、バルコニーで一杯飲る ── 続々・夏待日記 令和七年五月十四日(水)
”満月のメロデイー” "Melody of Full moon"
今日の気候にぴったりなテーマで『脇道個展』♪
"月の光” "Moonlight"
どよんと気だるく鬱々と過ぎた月曜日 ── 続々・夏待日記 令和七年五月十二日(月)
”夜きょく” "Night sound"
嗚呼、仮想グルメ三昧の夜は更け行く ── 続々・夏待日記 令和七年五月十一日(日)
”ジャングルの街” "Jungle city"
今朝は急遽ボーボー頭の剪定に ── 続々・夏待日記 令和七年五月十日(土)
壁画「ふるさと」CF事業 信濃毎日新聞さん記事ですよ
壁画「ふるさと」CF事業 これが吉田地下道です。
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰① 碌山美術館
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰② 臼井吉見 『安曇野』でトリを飾る!
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰③ 草柳大蔵『この愛しきもの』
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰④ 横山拓衛 生家
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰⑤ 碌山美術館発行版 大人気!
『なまくら観音』著者 横山拓衛顕彰⑥ 版画穂高中学校生徒
壁画「ふるさと」 「なまくら観音」全文掲載しますよ!
ハナミズキ 十字架を背負ひて咲くよ 龍ノ口の法難の不思議
中山美穂主演映画『Love Letter』(ラヴレター)に学ぶ「元気」
エンピツ画 笑顔
舞台女優の卵MIHO 東京のお姉さん 私のミポリンいずこに
壁画「ふるさと」を愛する会 記者会見をしましたよ
写真家・映像作家 中沢義直先生 教訓「過ぎ去る時間に悔いを残すな‼」
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)