東京都内在住です。身近で撮れる風景写真を撮っています。
廃墟、工場萌え、ジャンクション、B級スポット、旅行写真ブログです。
野鳥撮影をメインとして様々な写真を撮ってます。
Rollei35AFで撮った写真。
こんにちは!Dararin Darlingと申します。今までに訪れた国内・海外で撮った写真を掲載しています。ブログを通じ、皆さんと楽しく写真についてお話ししたいです。海外の友人もいるため内容は英語で書いています。どうぞ宜しくお願い致します!
南西フロリダより写真を中心にしてお届けしています。 2015年12月25日にメイン州からフロリダ州へ引越しました。 花と猫を撮るのが大好き。日々思ったことなども時々書いています。
50才にして初めてピアノに挑戦。定年までにピアニストになる。
カメラ、キャンプ。sonyα7c。ゆるキャンが好きな夫婦 サーカスTC、カーカムスクラシックジャック100、オーナーロッジタイプ52R、ゼインアーツ 元々はhttps://camera-yurucamp.hatenablog.com
日常の中で出会える素敵な風景を言葉と写真で記憶しておきたい、そんなブログです。
四季のお散歩写真と望遠鏡視点(◎◎)で尻軽雑話やら時事・社会問題など綴ります。文章・構成の見苦しい部
熟女なパートナーを、フェチな目を通して見た下手な写真の寄せ集め
イベント写真が中心ですが、特にはYosakoiが大好きで 祭りの写真投稿が主なのですが、今はコロナの影響で 全く投稿ネタ無く、自分の気まぐれで投稿していきますので 暫くの間はご理解の上で 御了承ください。
一眼レフカメラ(キヤノン)、iPhone・iPadを中心としたガジェット、Macなどについて。
Sony αシリーズ愛用のブログです。写真やカメラの事だけでなく生活全般いろいろ呟きます。
最近は京都の社寺・町並みや四季の風景を撮影。ファンタジックなフォトアートの世界。草花たちの一瞬の輝きをとらえた・・・「はなものがたり
2023年から後期高齢者になりました。ボケ防止の備忘録です。
北海道札幌市在住。天体写真を撮るのに悪戦苦闘しています。風景の写真を撮るのも好きです。
日々の写真、鳥見、湖西・高島市のイベント・グルメ・特売チラシ等暮らしに役立つ情報を配信中!
孤独なミドルが植物の成長に一喜一憂する、平々凡々ボタニカル・ライフを毎日お届け!バラからサボテン、果樹、コーデックス、宿根草にオーナメンタルグラス、、なんでもアリな雑食系植物ブログ。写真も頑張ります!
何気ない風景をフォトジェニックだと信じ、切り取っています。また主に洋楽ネタも楽しんで書いています。
兄ダウン症、弟、脳室周囲白室軟化症。元気に成長していく姿を5D Mark IIIで撮影しています。
永遠の繭期を生きる中途半端なオタク。 ドール全般好きです。 アイシードールに嫌悪感ある方はお戻り下さい 二次元オタクの声優好き♥ カメラも趣味。 センスも技術も知識もない! ガチャガチャ好き。
兄妹の2児の母がフィルムで写す家族の日常写真。どこか懐かしいって思える写真を残したい。
柴犬の福と笑と一緒に 散歩しながら なんでもないもの散策中
四国の旅人ライダー。日本百名山は完登しました。
K10DやK100Ds、CyberShotやiPhone5で艶々なJPEG写真を練習してます♪
主に展示会・撮影会での写真を載せてます。
StudioHAPの写真ギャラリー。
家族写真を撮っています。一日1枚を目指します。。
虹、七色の雲、朝焼けや夕焼けを撮るのが大好き。空、猫、花、山、水のある風景をどんどんupします♪
主にリトープス、ホトトギスを育てて
鳥、風景、飛行機を中心に写真を載せていきます。また、たまには動画も・・・
VQ1015 Classic・VIVICAM5050・DSC536・VQ7024・Canon EOS Kissでのんびり撮影しています。
東京で暮らす日々の風景と出来事を写真で紹介
登山を階段で考えると分かり易い(笑)
丹沢バカ尾根登り、再び中止か
スマホ人生について鎌倉アルプスの山の中で思ったこと
低山登山の勘違いについて
トレッキングポール無しだとどうなるのか?
鎌倉の超マニアック観光:最高峰と第二峰を一気に登る(笑)
鎌倉アルプス、意外にもトリッキーで危ない、だがビタミン効力ハンパない
鎌倉アルプス 写真集
鎌倉アルプス 動画集
朝夷奈切通(横浜〜鎌倉)
貝吹地蔵(鎌倉・天園ハイキングコース)
おすすめの番組おしえて!「登山で頂きメシ!」
登山の必携品:結束バンド
登山やキャンプをしない人が間近で見ると驚く物:その反応にこっちが驚く話(笑)
直ぐに登山に行ける山域:スタンバイ状態の山について
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)