朝夕に見上げながら通勤している常山2号目の桜🌸 他よりひとあしさくに見ごろになってます🌸🌸🌸にほんブログ村にほんブログ村 いつも応援 サンキューです♪♪ …
枝垂れ桜は早く咲きはじめるんですね枝垂れ桜の咲く場所を思い巡らせてみる。あの辺りは今どれだけ咲いてるだろうかと…この樹の周りに集まっているいろんな人たちソ...
咲き始めハクモクレンかと思いましたがだんだん暴れん坊な感じになってきた コブシのようですヒヨドリと思って撮っていました蜜を吸うの?花びら食べるの?餃子を作...
こんにちは 4月は入学式や入社式など新年度が始まり 未来への期待が高まる季節です 新しい制服やスーツ姿の人を見かけると ”頑張れ~”と…
今日は「新しい学び」で、検証という作業をする日。私が相手の方にお願いして検証してもらうのですが(相手が私に頼んでする時もある)なんと、私、うっかりしていて、約…
LUMIX「G100D」購入レビュー|安価なのに写りが良過ぎる。コンパクト・軽量だから旅行にも最適な一台でした。
LUMIX「G100D」の使用感レビューです。マイクロフォーサーズなので暗所には若干弱いが、その分全体のシステムをコンパクト・軽量にできるので、気軽に持ち出しやすいのも良かったです。写りが良くて、コンパクト・軽量。そして値段も格安。これからミラーレス一眼デビューする人や旅行用カメラを探している人にぴったりです。
鶴舞公園に行った時の写真です。淋子梅(リンシバイ)という遅咲きの梅の大木があります。八重の花びらが豪華なんですよ^^一応メジロも添えて(笑)これは帰り道、近くの公園で咲いていた早咲き桜です。ソメイヨシノも結構咲いてきたけど、最近は曇り空の日が多いです。空が青いと良いねー。3/21 撮影 ポチっと応援よろしくお願いします...
今、かなりタチの悪い風邪で激しくダウンしてます。メールなどは全て読んでおります。お時間くださいませm(_)m病気で死にかけている。夏に投稿無ければ、生きてないと思う。葬式はやらない。でも回復するかもしれない、わからない。振り返れば、HIVになっていないのは奇跡でしかない。死を前にしても忘れられない恋がある。700人近いオトコの方の相手をさせていただいたけど、女の人も好き。ただ、あたしは人妻だし、彼女もそう...
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)