SUMMILUX-M35mmF1.4ASPH進化と戸惑いそれが、素直な感想。SUMMILUX-M35mmF1.4ASPH覗いたファインダーとブライトフレームレスポンスの快適さ全てにおいて心地が良い。NOKTON Vintage Line 28mm F1.5 Aspherical Type II VMついでに気になっていた28mmを追加したNOKTON Vintage Line 28mm F1.5 Aspherical Type II VM開放も好みで何より薄暗いシーンで絞っても怖くない。NOKTON Vintage Line 28mm F1.5 Aspherical Type II VMこの先...
SUMMILUX-M35mmF1.4ASPHSUMMILUX-M35mmF1.4ASPHSUMMILUX-M35mmF1.4ASPHSUMMILUX-M35mmF1.4ASPH半日、練り歩いてバッテリー残量75%優秀である。ご覧頂きありがとうございます。See you again soon.......
中判コンデジGFX100RF「X Summit PRAGUE 2025」の感想
私の一枚、あえて選ぶのなら
山火事の鐘
さはやかに生きて
写真集「自由が丘がいっぱい」
辻に雀
しっとりと妖しげに
むらぎもの影
まろび寝
中判スプリングカメラの名機 MAMIYA-6 AUTOMATのジャンクを分解修理
【試写さんぽ】90年前のRolleiflex Standardで写真は撮れるのだろうか?試してみた!
Rolleiflex Standard ついに2眼レフの元祖的カメラをGETして修理する
【試写さんぽ】KODAK No.2 Folding CARTRIDGE PREMO100歳超えカメラで撮影に挑戦!
100年以上前のカメラ KODAK No.2 Folding CARTRIDGE PREMO(前期型RR付)を復活させて写真を撮りたい!
存在価値
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)