昨日も街なかの歯医者さん。早めに治療が済んだので、祇園祭をみてみた。辻辻に提灯が掛けられている。山伏山から見学。上から読んでも山伏山、下から読んでも山伏山。…
京都 平安神宮 大火焚神事 と 京都電気鉄道電車保存事業看板2025
2025年2月2日、自転車に乗って駐輪後、 京都 平安神宮 大火焚神事 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 平安神宮 百三十年祭記念事業 社殿塗替え工事 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 京都電気鉄道 電車保存事業看板 Canon EOS RP+Canon
前々日の夜中は大雨だった。そんな翌朝は幾分涼しくなる。こんな機会しか出歩けない昨今。涼し気な花が植物園の観覧温室で咲いているらしい。入って直ぐのキノコの森? …
10日から始まった各鉾町も11日には真木立てが行われますが運悪く14時過ぎまで用事があって、いつもならば少し遅めの菊水鉾には間に合うかなと期待したのですが菊水鉾も今年は早めに行われたそうで紙垂付けも出来ず、残念ですがこんな年もありますよね^^;長刀鉾はほぼ完了海老も綺麗に出来ていますスマホのレンズが曇っていたようで…^^;天上も屋根の軒も美しいです函谷鉾 こちらもほぼ出来上がっています海老が出来れば完成作業す...
もう14日なので、曳初めも終わって各鉾町で綺麗に装飾された鉾が見られると思います。この日は鉾を立ち上げる作業がされていました。暑さ対策のためか、鉾にネットが被せられていつもと違い全体がよく見えませんでした。仕方ないですね、この暑さでは職人さんも大変ですから。天気予報では今年の巡行は雨模様のようです(先祭)がどうなるかなぁ‥にほんブログ村...
6月8日、咲いてるかな~~?と思いバイクで行って来ました。1.粟生光明寺。2.女人坂。3.振り返れば。思ってた以上に小高い所に建ってるのに気付きます。4....
京都 祇園祭 菊水鉾 車輪の菊紋 2025年7月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
右京区・法金剛院にて。観蓮会が始まっていて多くの人がカメラを持って詰めかけていました。池にはまだまだ咲いた蓮は少なく、ほとんどは植木鉢のものを撮りました。こうしてみると白い花が多いですが、ピンクの花も可愛かったですよ。早朝だったけど日差しは強烈で、日傘はさせないので帽子とサングラスは必須でした💦にほんブログ村...
福徳寺のかすみ桜も満開ピークで眺めることができました。枝ぶりと花つきの良い桜。今年も見事でしたよ。(※4月12日撮影)福徳寺へ。門前には桜がいっぱい。まさ...
今年は所用で5日に行われた稚児舞の披露を見に行けず祇園祭りを追いかける日々は鉾建てからのスタートとなりました。例年10日から始まるのですが、この暑さ対策として1日の作業時間を少なくする事と若手の指導に時間を費やす為として長刀鉾は1日前倒しで9日から始まりました。祇園祭りの山鉾は釘を1本も使いません~ 土台となる櫓からすべてが縄絡みという技法で組み立てられます。猛暑の中頑張ってはります翌日10日に見に行くと...
今日も京都は暑い一日となりました。 朝の早い時間から30度を超え、外に出るのがつらい気温でした。 最近は、部屋の中と外に温度計を設置して、気温を見ながら仕事をするようにしています。 クーラーが古くなってきて、冷房をしていても、なかなか28度まで下がってくれないことが多くて、困ります。 普通に26度くらいに設定をしていては、30度くらいになってしまうので、設定温度を20度くらいにして、頑張ってもらっています。 それくらいしないと、なかなか28度まで下がってくれません。 また、外気温が35度を超えるような場合には、外での仕事を省略して、事務所に帰ってくるようにしています。 そうしないと、熱中症の危…
まさに炎暑!少し動くだけで汗がタラタラ‥ でも動かないわけにはいかないし💧テレビで日本は四季じゃなくて二季になると言ってました、亜熱帯に移行すると😫もう移行してるんですか?ハトも木陰に集まってました😏にほんブログ村...
気付くまでの時間が人それぞれに異なるだけ
陛下の浜辺の歌選曲は徳の恵み。ボンの自爆「写真の情報力」とミテ様の胸の黒い羽、、
ノージャンル:7月11日の変身
今日も見ていました
バーベキュー
午後から雨に
福島潟で普通のハスとオニバスを撮って来ました
雨上がりの夏の朝 トンボ飛び交う水辺を歩いて来ました~ 🌳✨=ii= 🌊🌼 禊萩 蓮 藪萱草 =ii= チョウトンボ ウチワヤンマ ショウジョウトンボ コフキトンボ
柴犬、マルちゃん・・・ヌマトラノオ、オニユリ、ウワミズザクラ
【もうすぐ終了】超ポイントバック祭&【再販】訳ありセット&イカゲーム観終わったよ~。などなど
今日は海の日「The Orphans(United States)」
ANAのマイルを使って沖縄本島の旅へ!ジェフのバーガーやバンタカフェを満喫しつつ宿泊先の大宜味村を目指す
🐾 肉球をぽよぽよされるトイプードルの空(くう)様
プロのお写真
札幌下水道科学館、札幌駅前、時計台、大通公園、マンホールカード
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)