米国のトランプ大統領が世界各国にかける相互関税率を発表しました。日本は24%、カンボジアはなんと49%という高率です。下は今朝の朝日新聞の記事でクリックしてください。世界中180国以上の相互関税率が出ています。
昨日はハンドル変えて良い感じにタイムが出ていたんですけど、今朝はサボってしまいました。昨日は薄着だった為、帰宅時に長時間、風が当たって体が冷えてしまったようです。今朝もいつも通り、AM 4:45にアラームで起きましたが、ベッドから起き上がる気力と体力がありませんでした。いつも通り、朝のルーティンが終わった後にYoutubeで国会中継の切り抜きを見ています。JICA法改正の議論を見ました。今国会で民間企業の海外投資活...
スラン山麓の農場の隣というか、真ん前に中国系のお墓が出来たことは以前投稿したとおりです。この日はプノンペンから家族親戚一同(多分)でお墓参りに来た様子です。近所付き合いは大切ですから、挨拶したら、数人は英語が私よりも上手なので聞いたらやはり米国生まれだと
末娘から櫻の写真が送られて来ました。でも、僕の写真はアーユルヴェーダの国からです。昨日、ベトナムで情報交換をしてるコンサルタントの方に僕の身の上話をしてたからか、昔の会社のオネエの上司が夢に出て来ました。「アンタの仕事はもう無いわよ!」「そりゃないやろ!もう会社辞めてるし!」コンサルタントの友人から、勤務時間の何%くらい仕事してる?余力があるなら業務改善コンサルの副業しない?って言われた影響かも。...
スラン山麓の農場にミカンの花が咲いていました。カンボジアの皮が硬くて緑のミカンです。種もいっぱいあってフルーツとして食べることはあまりお勧めしませんが、ジュースは甘くておいしいです。この農場ではいろいろな柑橘類を試してみましたが、なかなか難しいです。蝶々
淡水の歴史的建築物を模型で展示する【淡水古蹟微型博物館】@淡水
眺めのよかった高台に建つ和洋折衷【淡水日本警察宿舎】@淡水
なんと日本家屋が2009年に移築され【一滴水紀念館】@淡水
赤レンガ倉庫で台湾の貿易の歴史を知る【淡水税関埠頭園区】@淡水
文化施設にリノベされた軍官宿舎【化龍一村】@宜蘭
彰化 Changhua2;彰化扇形庫2/内部~トーマスと仲間たち(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ03)
台中;宮原眼科、台中公園湖心亭、旧台中駅(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ01)
見過ごされそうな名建築の日本家屋【売捌所】@宜蘭
🎯当選しました🎯台湾観光庁×楽天トラベル5000元宿泊券キャンペーン🎉予約したホテルと登録方法✨
リノベで酒文化を楽しむ観光工場【宜蘭酒廠】@宜蘭
地元食材ベジタリアン料理が楽しめる日本家屋【上善豆家宜蘭店】@宜蘭
青緑壁と白装飾がスタイリッシュな元刑務所施設【旧宜蘭監獄門庁】@宜蘭
静かな緑の中の文学カフェ【宜蘭文学館】@宜蘭
徒然日記20250324/〓🇹🇼【読書/台湾】松田義人:台湾雑貨を追いかけて〜お土産屋さんにはない「台湾のモノ」を求めて東奔西走
青色の藍屋リノベから伝統芸能を守る【台湾戯劇館】@宜蘭
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)