サンシャインワーフからの眺めです 今日はあっという間にお仕事が終わってしまったので、元フェリー乗り場のサンシャインワーフで一休み。 此処に入ってる「サンディ」ってスーパーは野菜が安いのでお気に入りです。 さて、車を駐車場に停めたら目に飛び込んでくるのが東神戸大橋。 この橋は東神戸港に架かる片側3車線全長885mの斜張橋。阪高湾岸線の入り口で神戸方面に向かって走ると空が広く感じる非常に気持のいい橋です。 ですが、用地の都合で2層構造になってるので大阪方面行は下段になってチョット残念。 この日は神戸行きが結構渋滞してました。 神戸行きが渋滞中… 橋の下に小さな船が浮かんでます。 手漕ぎ船のようで橋…
久々に見たちょっとおかしな日本語です タイのBTSじゃなくてMRTだったかな? サナームチャイ駅かシーロム駅のどっちかだっと記憶してますが、兎に角地下鉄の改札出たら結構大きな広告が日本語でドーンと掲示されてました。 整髪料とかシャンプーとかの類だと思うんですが、異国の地で「新商品」とか「インスピレーションは、あなたから」とかの日本語表記がデカデカと書かれているのを見ると妙な気持ちになります。 商品名は「にがお」らしいです ちょっと遠めには普通に日本語表記だと思っちゃうんですが「インスピレーションは、あなたから」ってのが妙に引っかかる表現です。 句読点もチョットおかしい気がします。 なによりも商…
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
第4回 人物写真の撮り方!旅の思い出を笑顔で彩ろう
PhotoBlog:55 梅とメジロ
【写真撮影のテクニック】写真撮影で基本的な”構図”や”前ボケ””後ろボケ”を使うことは大切ですか?一眼レフカメラやミラーレスカメラを使った写真撮影で平面な写真の中に立体感を作り出すテクニックについて
PhotoBlog:54 梅花
スマホカメラと一眼レフカメラの違い
【カメラ用語と設定】どうしてマニュアルフォーカスで写真撮影をする必要があるのですか?一眼レフカメラ・ミラーレスカメラを使った撮影でオートフォーカスでなくマニュアルフォーカスで撮影をするメリットと私流の花の写真のピントの合わせのコツを解説
PhotoBlog:53 白洲梅園
ショボいけど桜、テキトーに桜
今度はChatGPTで写真をアニメ風に変換してみた体験談
【カメラ用語と設定】写真撮影時の一眼レフカメラのF値の決め方について/上級者ほどこだわるデジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラの基本的なF値の考え方とは<第1回>
【朝日を撮る時のポイント】初心者でも綺麗に日の出を撮影するコツ!
PhotoBlog:52 昼下がりの牧場
桜の写真見せて!
【カメラ用語と設定】フルサイズセンサーとAPS-Cセンサーはどのような違いがあるのですか?カメラのセンサーサイズの違いと選び方について
2025年3月Instagram動画編集アプリ『Edits』登場!CapCutなど他社アプリとの比較
ZOOM録画 相手の相槌が邪魔!複数音声を切り分ける方法
第3回【SNSで差をつける】Adobe Expressで目を引く画像&動画作成
第1回Adobe Expressとは?基本機能と魅力
第2回【思い出を鮮やかに】Adobe Expressで写真編集を極める!
中学校の同窓会を開催!幹事として準備から感動のラストまで【3月24日】
中学校の同窓会を開催!幹事として準備から感動のラストまで【3月24日】
動画編集
同窓会の動画をDVD化!5時間の格闘と感謝の気持ち【3月23日】
いよいよ同窓会本番!幹事代表が語る開催前夜の舞台裏と感謝の記録【3月22日】
いよいよ同窓会本番!幹事代表が語る開催前夜の舞台裏と感謝の記録【3月22日】
49年ぶりの再会へ──昭和の写真とともに同窓会前夜の記録【3月21日】
49年ぶりの再会へ──昭和の写真とともに同窓会前夜の記録【3月21日】
youtube動画vol.6アップ~
「松の葉」が届いた!?同窓会準備と動画編集に追われる日々【3月19日】
2025年スタジオアリス七五三情報が一部公開!昨年との変更点・注意点
昨日の話は忘れてください
宣材写真撮影
30歳の記念に・・・
商品撮影・・・
ウーバーイーツなどのデリバリー用の料理撮影
大阪での七五三・お宮参りのお写真のご依頼はシップ写真スタジオに!
大阪からシップ写真スタジオが出張料理写真撮影致します。
大阪でプロフィール写真の撮影をお考えの皆様へ
大阪の料理撮影・・
商品撮影講座(点光源と面光源)
『写真館開業を目指す生徒との会話から』プロフィール写真の撮影方法について。
記念写真を撮るフォトスタジオ(写真スタジオ)の開業を考える皆さん。
料理写真撮影の撮り方
スタジオ実習(水槽撮影)
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)