黄砂舞う夏日の今日はハヤブサの様子見に出掛けて来ました。到着して驚いたのは強い風と荒波洗う磯の光景でした。さすがに普段は賑わうCMも釣り人もいず、貸し切り状態のフィールドでした。今日のハヤブサは動きが悪く、ようやく遠い向かいの崖際をメスが飛んだ!そのまま崖の木に・・・200mの距離!遠い、遠い!!飛び出し・・・こちらの崖に・・・磯はいたるところ波しぶきが上がっています。崖上のメスは動かず!オスの帰還を待つことなく、更に風と波が高くなったので1時間半で撤収しました。こんな日もあら~な!NikonZ50ⅡNIKKORZ180-600mmf/5.6-6.3(35mm換算270-900mm)一期一会・・・鳥撮りの記719ハヤブサ
新城市の川売の梅の里も先日の寒さで雪が降ったそうです昨日でやっと7分咲き例年通りの予定で、全く咲いてないに観光バスが何台も来たとの事私たちも10日遅らせて来ました川売の梅の里
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)