花壇でみかけた白色のラッパ状の花を咲かせた草花名札は無かったですが時期、花の形からアガパンサスかな アガパンサスというと細長く垂直にのびた茎の上に放射状に花を咲かせるイメージでしたけどこういう咲き方もあるんですね。自分の知らない姿、新しい発見というのは楽しかったり...
神奈川県足柄上郡山北町に位置する丹沢湖へ行ってきました。 三保ダムによって生まれた人造湖ですが、ダム湖百選にも選ばれている湖です。 美しい丹沢湖や三保ダムを、ドローン空撮の画像を使いながら紹介したいと
今朝は早朝よりインスタの知人と鵜沼へモーニング 仕事の都合で早い解散 時間に余裕があったので新店で気になってたお店へ 2025年7月14日(月)OPEN 一…
皆様こんにちは!MASKMANです!今回は行田市の田んぼアート見に来ました!想像よりクオリティー高くてびっくりしました!今年のデザインは、世代を超えて幅広い人気を持つ作品「鬼滅の刃」の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」 7月18日(金曜日)の劇場公開を記念し、主人公であ
久し振りに高尾山に登った。暑いので、ケーブルカーを使い、楽々コースで。 2025/07/13 撮影まだアジサイがさいていた。9時10分に山頂に...
こんにちは 7月18日 金曜日 今朝の天気予報では 今日は あまりよろしくない天気 そんな予報を見たので 今朝の出勤時は カメラを車に積まなかった 予報は…
大野山(神奈川)〜開放感のある山頂から眺める絶景が最高!【空中散歩】
丹沢湖・足柄平野・富士山の絶景が楽しめる、神奈川県・山北町の大野山へ行ってきました。 360度の絶景を楽しめる開放感のある山なのですが、ドローンで空撮もしてきました。 空撮画像も使いながら、大野山の大
秋葉原から南東、都営新宿線の岩本町駅ちかくの街角でみかけた「繁栄お玉稲荷神社」ここには江戸時代前から「お玉が池」という上野の不忍池よりはるかに大きな池があったそうで「桜が池」と呼ばれていたそうな。史跡「お玉が池跡」として残る姿は非常に小さく面影なくお玉が池https://www.edo-chiyoda.jp/otamagaike-hogocho.html...
博多天ぷらたかお再訪 前回は天丼をいただいたので『博多 天ぷら たかお ビナガーデンズ海老名店』 ここ数年で街の風景がガラッとかわった海老名駅の商業施設ビナ…
以前、お店の名前は目にした事があるけど 遠くへ人参を飛ばしてるから遠くへ走ってたんですね。 数日前にふと目に止まった。 本日、やっとお邪魔する事が出来ました…
こんにちは 7月17日 木曜日 朝 出勤の時は 曇り 途中から小雨になり 職場付近は 結構な勢いで雨が降っていた その雨は 朝のうちに止んだが その後 湿…
前記事の「天丼はま田」が閉店しそのあとにできた「東京とろろそば」を訪問 前業態と同じアークランドサービスが運営『天丼はま田で上天丼』 とんかつチェーンの「か…
夕方近くの歩道の植え込み、生け垣として植えられたムクゲの花6~7月ごろから見かける夏場に咲く季節を彩る花木のひとつこの日、というよりもこの時間みかけるとしおれている花びらもちらほら 地面をみると萎んで散った花がポトポトと落ちています、ヒトの手ではなく自然に一日花とは聞いていたけど散っている様をみると「儚さ」を。。でも少し量が多く賑やかそう...
希少原料の100%エキス★【皇帝が愛した安らぎドリンク】ピュアファンチル100
コエタスのモニターキャンペーンでもらった 【皇帝が愛した安らぎドリンク】ピュアファンチル100についてのレビューです ヤスラギストアyasuragistor…
7/11、こちらのお店へモーニングでお邪魔したんですが 表のウエルカムボードに恋して心変わり モーニングが飛んでしまった。 な・の・で・・今回は知人と一緒に…
こんにちは 7月16日 水曜日 朝は すごい雨が降った まさに豪雨だった その雨は 職場付近では 午前中に止んだ 仕事が終わり外に出たら 雨上がりで湿気が…
乳頭温泉 鶴の湯 本陣5番 宿泊記(囲炉裏付)【鶴の湯ひとり温泉旅⑥】
乳頭温泉 七湯めぐり【1日目】|休暇村〜妙乃湯〜大釜〜蟹場〜鶴の湯【鶴の湯ひとり温泉旅③】
乳頭温泉・鶴の湯 本陣の予約方法&部屋タイプ完全ガイド|ひとり泊のコツ【鶴の湯ひとり温泉旅①】
その1【天然温泉田沢湖レイクリゾート編】2025.04.18-2025.04.19秋田旅行
ババヘラアイス
大館市の花の名所 石田ローズガーデン
秋田・美郷町のラベンダー畑を見てきました ラベンダーまつり最終日! その1 (6月29日撮影)
白いラベンダーが咲いている、秋田・美郷町のラベンダー畑 その2 (6月29日撮影)
北海道からのみちのく一人旅を考える
一気に夏気分
佐々木希さんがテレビに出演されるそうです
6/15 なかいち・秋田オールドカーミーティング2
6/15 なかいち・秋田オールドカーミーティング1
きゅんパス
にかほ市の近代建築
絶景と嵐を体験!雷鳥沢キャンプ場で最高のテント泊体験
夏風と共に去りぬ…
一両列車の聖地の夜
裏庭の空と僕の指
見た目も楽しめる街であれ
水口イチ子の週日旅行倶楽部(新宿西口公園)
蓮光
古代蓮の里 2025
撮影はじめの設定、どうしてる?ジャンル別の初期値をChatGPTに聞いてみた
今日はホタテの日「The Wind In The Willows(United States)」
98円のブロッコリーサラダ
上針畑・小入谷タマゴ・・・ライダー市議!
風車の丘のヒマワリも 開花進行中です~ 🌻🌻🌻 🍃 黄烏瓜 藪枯らし 🦋 アオスジアゲハ =ii= ウスバキトンボ
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』「瑞龍寺門跡」に行ってきました。
6月のお休み(2025)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)