公道をナンバーの無い車が…ガンガン走ってるという情報を入手したので撮影してバズろうと思ったのですがカップ入りゼリーの好きな味は?▼本日限定!ブログスタンプ「平…
今日台風が最接近? 7時半ごろは ザーザー雨が降ってたので、 今日はスポーツクラブに行くのもやめ、 家で過ごすことにしました。 ところが、雨は止んで、午前中から晴れ?れれれ? 風はちょっと強めだったくら
最近、ネットでよく見かける多子世代大学無償化。我が家も該当するので結構当てにしているんですが、所得以外のところに色々と制限がありそうです。所得制限がないはずな…
シフトスイッチの入れ替えをした入れ替えはポン付けなので簡単にできたこれでチェンジの不安は解消したレバーは手前が前進(D)バックが前(R)なので時々アレッとなっちゃうボタンだと迷うこともないプリウスミサイルとか言われるけど、チェンジミスもあると思うよしかしチェンジもスイッチだからね将来はもっと簡単になるのだろう入れ替え
今日は“千葉県文化会館”リニューアルオープン記念事業に行ってきました雅楽師の東儀さんの公演が聴きたくて…ランチに向かっていたらハザードをつけてクラシックカ...
今朝の収穫。 サントリー本気野菜のミニきゅうり ポリッキュ 22本目と23本目になります。 各節に雌花がついて、次々に面白いほど実ります。 今日は、世田谷烏山のお寺で、盂蘭盆会法要でした。 今年から、お
今日(7/13)は、東上線(池袋~寄居)全線開通100周年イベント日ですね。 ヘッドマークが付いたぶどう色1号に塗色変更された81111Fと50090系の撮…
このところプラドの錘と化した自転車。天気が良いので久しぶりにポタリングする事にした。いつもの公園にプラドを停めて自転車を降ろす。空気圧をみてみるとなんと100…
今日は久しぶりに涼しい1日でした掃除をしてひと休みしよっと思ったら…気持ちよさそうに寝ている小太郎あたち座れない…小太郎よ 私ののこと狩の下手な大きな猫だ...
道具がそろったので、 ほぼ毎日、アイスコーヒーを淹れてます。 2杯分を淹れるなら、抽出するのは半分まで。 ダイソーで買ったドリップポット、とても使いやすいです。 2杯の目盛りになるま
最近は35度前後で辛い日々を送ってます今日も作業してたのですが、暑いのは判ってるが身体が付いていけない感じいままで毎年暑い夏を過ごしてきたけど、今年は異常なのか私の体力が限界を示してるのか判りませんとにかく1時間も作業をしたら車に戻ってエアコンにかかります午後2時以降は汗が出過ぎたのでしょ、手の指が攣りますその後に腕、背中、脚と筋肉痛になる手の指が攣ることはあったけど、今日は酷かったねまた例年は塩を持参して仕事に行くのですが、忘れてました汗で塩分が出てしまっての筋肉が攣る症状は毎年あるので注意はしてたけど気が回らなかったしかし、現場仕事も体力的に限界かな?年金は雀の涙だし、死ぬまで働かなくちゃやっていけないね残るは「宝くじ」か、買うぞ!限界か!
木曜日に定期テストが全て終了し、ほぼ夏休みへ突入した長女。昨日は自由の身で、末っ子とゲームをしたりのんびりと過ごしていましたテストの結果は、まだ返って来ていな…
前職の友だちと集合あの頃は良かったね…仕事が楽しかったね…そんな時期があったから今があるわけだが懐かしむ…Oさんが(当時Oさんは保護者)が言ってた大人を気...
海外旅行に持っていってよかったガジェット10選【一人旅で大活躍】
【書評・要約】ちょっとピンぼけ(ロバート・キャパ著)
美しく咲いたコバイケイソウにホオアカ
ケンコー・トキナー(Kenko Tokina) Pieni M
SAC CONNECT MINIカメラ SMC01
【2025年最新版】カメラ好き必見!Amazonプライムデーで年始来最安値のおすすめカメラ5選
ピントより汗が気になる日…。空調服の選び方とデメリット
夏ですね
ちょっとついてない日
【これで解決】自分の写真がない悩みを解消!カメラ好き&子育てママ必見
【2025最新】副業でカメラを仕事に! 写真でお金を稼ぐ方法とは?
ストックフォトとは?初心者でもわかるプロの写真素材の活用ガイド
ストックフォトは稼げない?→売れる写真と売れない写真の違いとは?
【初心者必見】ストックフォトで売れる写真とは?
【夏の撮影を乗り切る】自分とカメラの熱中症対策ガイド
宿根朝顔★♪がいっぱい★正ちゃんの海水浴?★
暑い日。
ツマミヤガラス2025<TMG2025>_009<スミナガシほか>
北東から6秒ごとに2メートルの波
夏景色 18
象を返せ!誰がわかるねん!(雑談の日です)
1年。。。
網膜裂孔・・・熱帯低気圧と台風
午後から雨降りの予報を受けて 駆け足散歩してきました~ 🌞→⛅→☔ 🌼🍃 玉紫陽花 樊噲草 崑崙花 浜朴
今日はゼリーの日「Al's Untouchables(United States)」
水口イチ子のシャッターチャンス(ラズベリーの収穫)
初・ブルーインパルス
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』「成願寺」に行ってきました。
【写真】西洋美術館にて
PhotoBlog:125 帝王紫の威厳
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)