今日の早朝散歩。空が良い色に染まったのでRX100M7とiphone14Proで撮り比べ。 SONY DSC-RX100M7 iphone14Pro クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
ミズチドリです涼しげな真っ白い花、今年も咲いていましたミズチドリノハナショウブドクゼリミヤママタタビ来る波止まったサカハチチョウにほんブログ村...
CanonEoskissx6i&CanonEF-S55-250mm1:4-5.6にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)農家の生垣傍に植えられたアメリカフヨウ。真っ赤な花を毎日咲かせている。一日花なので次の日には萎んで居る。蕾が沢山有るので、新たな花が毎日咲く。綺麗な状態で見るには、花柄は毎日取り除きたい。gooブログの「atakaの趣味悠久」はアメーバーブログの「atakaの趣味悠久」に移行しました。下の「atakaの趣味悠久」から入れます。暫くは,このgooブログに同じ見出しを載せます。フルのブログは下のアメブロでご覧ください。「atakaの趣味悠久」FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー(...満開のアメリカフヨウ
利尻・宗谷の旅(4日目-3) オタトマリ沼 北海道DAY29
6月25日 利尻の最も有名な景勝地オタトマリ沼に来ました観光バスも何台も来ています まずは利尻山の絶景です 一周40分と聞いていますが歩きます …
summerscenery#49PatAustin(パットオースチン)CanonEOSR3CanonRF100mmF2.8LMacroISUSM山を開拓してローズガーデンを作ってます。こちらもよろしく!UCisNuCoBhTFF5NG1KxcrY1Qstilllife250719
さて、そろそろ桜の記事も最終盤にさしかかりました。遅咲きのしだれを求めて、再び京北方面へ向かいました。大聖院は本堂前の一本桜のベニシダレが印象的。満開でま...
秋田県能代市にありますきみまち阪公園です。 五月につつじまつりを撮影しました。 きみまち阪公園内に鎮座している恋文神社です。 夫婦杉。 恋文神社で…
今週は各地で線状降水帯が大暴れ!!天候不順の日が続いてましたが、関東地方も昨日(18日)やっと梅雨明けです。 来週から再び酷暑日が続くかと思うと・・・・・・😵😵😵😵😵🤣🤣 今日から3連休、明日は参議議員選挙の投票日です。 今回は夏の代表的な花、「原市沼の古代蓮」です。 7月5日、この日の午前中は曇り予想なので、2年ぶりに、早朝から原市沼の古代蓮をウオッチングです。 今回は初めて、「大宮駅」からニューシャトルで・・・「沼南駅」まで約13分。 駅から北へ約5分ほど歩くと「原市沼」に到着。時刻は午前7時半。 古代蓮といえば、千葉県の「大賀蓮」と、埼玉県の「行田蓮」が有名ですが、この原市沼の古代蓮は「…
神代植物公園で撮影したダリアの花です。 神代植物公園の森にオオタカが巣をつくり、子育てをしているので撮影に人が来ています。 先日はオオタカとカラスが戦っていました。カラスが巣の卵を狙って近づいてきたようです。 今日で参議院議員選挙の運動は終わります。我が家の方には選挙カーも来ず、静かでした。 家の電話には3人の候補者から電話が掛かってきました。当方は留守電設定、掛かってくるのは録音、ご時世ですね。 ◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆ にほんブログ村
愛知県日進市にある「愛知牧場」のひまわり畑は5つのエリアに分かれていて時期をずらして咲くので、6月下旬~9月上旬頃まで長期間ひまわりの花を楽しむことができます。訪れた7月14日は「エリア4」のひまわりが見頃でした。外国人女性がいろんなポーズで撮影されていました。こちらのエリアは、まだ蕾です。コンデジのクリエイティブショットモードで撮影パターゴルフ場や乗馬体験、バーベキューができる施設等々があります。東名高速道・東郷PAに車を置いて徒歩で入ることもできます。コメントを閉じています。愛知牧場のひまわり畑
ユウスゲ (万博公園・自然文化園) レモンイエローが 映えるね! 暑すぎる毎日 かき氷のレモン味を 想像しちゃうよ ランキング参加中写真・カメラランキング参加中デジイチ(デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼) ランキング参加中gooからきました にほんブログ村 風景・自然ランキング
関東梅雨明け。梅雨入りは早かったけれど、梅雨明けはほぼ平年並みだったようです。でも猛暑があったり、豪雨があったり、ジメジメの日が長く続いたっていう感じではな…
皆さんこんにちは花を買う人(はなを)です。花を買う生活を始めてから、ひとつの気づきがありました。それは、「花は自分の鏡である」ということ。最初は、ただ部屋に彩りが欲しくて、あるいは気分転換になればと、週に一本、二本と花を買うようになったのが...
白いアジサイ ? ストック写真の その他にありました~ (^^ゞ 追記 18日~ 気象庁は「関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました ...
紫陽花’アナベル’、紫陽花’アナベル ピンク’、渦紫陽花、赤芽槲
(1)アメリカアジサイ’アナベル’1アメリカ紫陽花’アナベル’・・・西洋紫陽花の一種で、北アメリカ東部を原産とする「アメリカノリノキ」の一品種である「グランディフローラ」をオランダで改良して作出された。葉は長さ5~15cm、幅3~12cmの先の尖った楕円形。長い柄があり、枝から対になって生じる。枝は多数生じるがアジサイに比べるとやや細く、樹皮が色違いの層ごとに剥がれ落ちる (2)(3)アメリカアジサイ’アナベル’2...
前回は、経由箇所が多かった↓ この時の公園の記事は、まだ書いてなかったw watanuki-eve.hatenablog.com 車窓から 今回は、ホームセンター経由で。 バードカフェの目隠し用の樹木を植える大型プランターを探しに。 その帰り道に↓ 駐車場、大混雑w 空にいくつものラインが 本日の お買い物 今回は、比較的早めに着いたけれど、人の多さに お父さん、圧倒されていたし、 長居せずに帰ることに。 せっかく来たけど人の波が凄すぎてw 茹でて 当初の予定では、他にも2箇所寄る予定だったんだけど ワタヌキのなのか、お父さん自身のなのか予定詰め込んだら体力的にキツいだろうと そもそも ゆった…
7月10日 旭川からクルマで1時間ファーム富田のラベンダー ラベンダーに免じてワンクリックお願いします にほんブログ…
昨日(2025.7.17)奈良市内で、菓子工房秦製菓株式会社(大和郡山市小泉町2801-8)代表取締役の秦浩司さんにお目にかかった(同社間HPは、こちら)。姓が秦さんということは、古代豪族「秦氏(はたうじ)」の末裔なのかな、などと考えながら、「小泉町ということは、〈産直市場よってって〉のお近くですか?」とうかがうと、「少し北の、ド派手なビルです」。手前(北側)が2号館。ということは向こうが本館なのだろうこちらが2号館私は、「よってって大和郡山店」(小泉町2849-1)をよく利用する。今は桃の時期で、ここには和歌山のおいしい桃が入荷するのだ。よってっての北に、「韓国料理釜山」があり、いつも「釜山料理とは、どんな料理なのかな」と思いながら、通り過ぎていた。こちらが南側の本館そういえば、韓国料理店の北に、派手な...秦(はた)製菓(大和郡山市小泉町)の商品開発力に期待!
今日はお花のお手伝いで作らせて頂いた作品2点ですひとつ目は赤を選びましたペンタスや日々草ハイビスカス🌺など等二つ目の作品はピンク色を主にしてみましたビンカ3種…
:.。.゚・*お疲れ様でした.。.:*・゚ 本日の最終便です。 道路向こうでオナガが賑やかに啼いていたので行ってみました。 胡麻塩頭の若鳥ちゃ…
今朝の庭です🪴7/18プラスした花たちが庭を賑やかにしてくれてますペチュニアは横になりながら咲いてますハス?6番目!7番目⁉️7番目がでてきタァ‼️今年は何個…
2025年7月18日250712_0445_384.jpgClickonthephototoseeitinlargersize.鹿の子百合。九州地方、特に長崎県沿岸、薩摩半島から甑島列島辺りが原産地で今でも自生しているとのこと。白地に赤が入るものから、写真の個体のように花全体が赤味を帯びるものまで個体差が大きいようです。blog「恩田の森Now」に、ただいまは7月12日に撮影した写真を6点掲載いたしております。久しぶりの雨が降り、少し涼しくなった森の様子をご覧いただけましたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/5b74768bdd6a589f959644733760c6f5Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gma...鹿の子百合
来世はフロリダに別荘が持てるような人生を歩みたいものです。
オオタニサン、打って走って、マイアミシリーズ2勝1敗 2025
100日が過ぎました。
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
フロリダは令和の若者にとってアメリカではない(笑)
’25 1月 Orlando / オーランド・フロリダ州①
ハリケーン ミルトン フロリダ半島を襲う
日本一時帰国のお話、出発の日~東京着(3月27日・28日)
黄金凌霄(コガネノウゼン)が咲いていた。頭に乗ったフロリダカケスと自撮り。お休みのお知らせ。
雄の羽衣烏(ハゴロモガラス)
ネッシーみたいな亜米利加蛇鵜(アメリカヘビウ)。ぽつんとブロンズ朱鷺(ブロンズトキ)
亜米利加蛇鵜(アメリカヘビウ)の場所取り合戦
亜米利加鷭(アメリカバン)
3月5日の大鷺(ダイサギ)、ご飯ゲット。アメリカン・ビューティベリーの花がもう咲いちゃった。
魚を探す大鷺(ダイサギ)。咲いていた小葉の旃那(コバノセンナ)の変種
薄曇り 今迄に無い 花の数です ヒマワリも咲き始めました 何か騒がしい音が・・・・麦刈りが始まって居ました我が家 収穫の為の機械が無いので 委託での作業です朝…
6月18日 東神楽 蕎麦屋の旅蓬 食べログ3.39 先日はボリューム満点の店で失敗したので今度は札幌在住時代に何度も行って好きだった店へ行きます メニュー…
こんばんは~梅雨明け宣言がされて、いよいよ本格的な夏ですね。 カルガモ親子の続きデス 近くの平井川から。今季初セミ 黙って飛んできて、黙ってとまって…
大雨の中の前祭巡行となった17日。関係者も観客もずぶ濡れの中でしたが、無事巡行が行われました。まずは準備の様子と、長刀鉾のお稚児さんの注連縄切りの様子をお...
2025年6月に撮影した多摩川河川敷のハグロトンボです。ハグロトンボ 神奈川県 多摩川 2025年6月撮影 Calopteryx atrata Koyapoo took this picture in 2025 in Kanagawa.
帽子屋 Loo&c 🌟7/19 20:00-21:59【クーポンで全商品50%OFF】 7/19 20:00-21:59【クーポンで50%OFF】 キッズ 子ども 子供 ジュニア 男の子 女の子 サイズ調整 小さいサイズ キャップ 日よけ UVカット 完全遮光
広島は昨日夕方から今日午前中雨その前に草刈りを頑張って菜園がかなりスッキリ! 1株の小玉スイカも整理しました。結局、4個出来て一番の上出来は3個目神棚へお供え…
オミナエシ 女郎花 オミナエシ科 秋の七草、黄色の細かな花、根っこは薬草です。今日の野鳥:アジサシ
aikon28写真ブログ、毎日更新チャレンジ中、3台のデジカメで花写真撮影と家庭菜園のライフワークを楽しんでいます。***オミナエシ女郎花オミナエシ科【家庭菜園もご覧ください。】*アジサシ*野鳥写真です。*花やガーデニング情報いっぱいのhpです。*花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。*季節の花を調べるに便利な花のHPです。*薬草に付いては、↓↓こちらでお調べください。*2000種以上あると言われる椿に付いてはこちらで詳細が調べられます。*植物何でもお役立サイトです。*花ブログを投稿している仲間です。*家庭菜園です。オミナエシ女郎花オミナエシ科秋の七草、黄色の細かな花、根っこは薬草です。今日の野鳥:アジサシ
於大公園 : ラクウショウの根・・・大雨でラクウショウの根っこが生き生きと出てきました。
#はてな#於大公園#country知多#山本啓二#aikon28#季節の花華#フリー素材*ラクウショウの根於大公園:ラクウショウの根・・・大雨でラクウショウの根っこが生き生きと出てきました。
トケイソウ(時計草)を久しぶりに撮りました。光の中で咲く姿はきれい^^こんな感じで咲いています。見れば見るほど、不思議な色と形。この角度から見ると、本当に時計みたいですね。(京都府立植物園 ワイルドガーデン 7月13日撮影)トケイソウ科には、他にもいろんな色や形のものがあるので、また見てみたいです。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓植物・花ランキング...
ご無沙汰しましたぁ~(^○^)相方さんがコロナに罹り私は夏バテかな?今朝は4日ぶりの庭仕事でした🎵今回はハーブと野菜のポタジェガーデンのお花たちをご紹介します(*^^)vマルバ ブルーフォンテンアオイ科のブルーフォンテン上品な紫がお気に入り💗▼今、花が少なくなって
にほんブログ村応援ポチ、ありがとうございます♪ こんにちは 今日、関東は梅雨明けしましたね。 これから益々暑い日が続くんですね~ 今年は、何故か昼間も夜も眠くて仕方がありません。 最近、朝5時半過ぎに起きてペッパーくんをゲージから出して1日が始まるから? カカオが居る時にも、朝散歩に出かけていても大丈夫だったから、歳のせいかなぁ? 今日もマシンピラティスに行って来たの...
昨日、鍋の中に多くのコバエが居たので逃げないように蓋をしてガスを付けました。あぁ〜残酷な事をしたと思ったのでAIに聞いてみました。以下AI解答その方法は「残酷」か? 「残酷」という感情は人それぞれですが、コバエは衛生害虫として扱われることが多く、放置すると食品に卵を産み付けたり、雑菌を運んだりする可能性があるため、駆除が必要とされています。苦痛を与えることへの倫理的な配慮は、一…
マラソン開始後半額 aquagarage 半袖シャツジャケット
aquagarage(アクアガレージ) 🌟お買い物マラソン開始後 先着100名限定 1万円以上で使える50%OFFクーポン! ⇒7/19 20:00 ~ 🌟開始2時間限定 20%OFFクーポンも配布中 ⇒クーポン 半袖シャツジャケッ
。゚.o。こんにちは~。o.゚。(oФ□Фo)ニャン お暑うございます。 セッカの続きデス 帰ろうとしたら、何かがたくさん来ました。 …
🌟いちばの日 エントリーでお得🉐 ⇒毎月18日は楽天市場ご愛顧感謝デーショッピングチャンネル視聴でお得🉐 クーポンの取得方法は↑から確認出来ます♡ 🌟澤井珈琲 7月18日20:30〜 先着77名様限定 全品対象
7月の花18回目の掲載はユリの花です 本日掲載の花、花の形からニワシロユリまたはカサブランカだと思われます本日掲載した写真は、OLYMPUS OM-D E-M…
📷 2025年05月25日・香川県香川郡直島町 個性的な寄せ植えがされていた建物は・・・ 直島銭湯「I♥湯」(
絶景と嵐を体験!雷鳥沢キャンプ場で最高のテント泊体験
夏風と共に去りぬ…
一両列車の聖地の夜
裏庭の空と僕の指
見た目も楽しめる街であれ
水口イチ子の週日旅行倶楽部(新宿西口公園)
蓮光
古代蓮の里 2025
撮影はじめの設定、どうしてる?ジャンル別の初期値をChatGPTに聞いてみた
今日はホタテの日「The Wind In The Willows(United States)」
98円のブロッコリーサラダ
上針畑・小入谷タマゴ・・・ライダー市議!
風車の丘のヒマワリも 開花進行中です~ 🌻🌻🌻 🍃 黄烏瓜 藪枯らし 🦋 アオスジアゲハ =ii= ウスバキトンボ
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』「瑞龍寺門跡」に行ってきました。
6月のお休み(2025)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)