撮影機材不明 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はブログを書いたあと、少し妻とスプラ3をやって、そのあとお風呂、晩御飯の準備、の流れ。録画した朝ドラを観ながらの晩御飯は21時半頃でした。洗い物を片付けたり歯を磨いたりして、あとはのんびりまったり時間 SNSを眺めたり、youtubeを眺めたり、少しスプラ3をやったり、その後静かな時間を過ごしたり。相変わらず薬をINしたにもかかわらず眠気は来なくて、結局床についたのは2時頃でした 朝はまた7時半頃目が覚めたのですが、結局動く気力がなくて起き上がれず。そのまま二度寝して、9時に起きました。準備…
駐車場に停めた車の中から窓ガラスを開けて撮った風景だ。 まだ、小雨程度は降っていた。シャッタースピードというか露出時間は1/250に固定している。ピントは手前の三角コーンあたりだろうか。さすがに国道なので、もっと頻繁に車が通っていたのだけれどたまたま車がない瞬間を撮った1枚だ。拡...
何度も様々なカメラで撮った風景ではあるが、ついつい撮ってしまう。 カメラ、レンズ、フィルムによる差異もあるし、また、季節によるツタの葉の変化もある。今はこんなに繁っているツタの葉も、冬には枯れて枝だけが見える状態になってしまう。それらを何度も何度も様々なカメラで撮ってきたし、これ...
私が子供の頃は、フィルムといえばフジかさくらで、コダックは特別なものという印象でした。理由としてアメリカからの輸入品だということがあります。当然輸入していたの…
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩も眠れず、結局3時過ぎに眠れた感じでした。朝は9時過ぎに目を覚まし(というか7時半頃一度起きたのですが、二度寝して)、少し急ぎで朝御飯を食べたり準備して、仕事開始でした 今日も特に忙しくなく、ぼちぼちと作業を進めて時間内に普通に終わりました。何事もなく終わってひと安心です。というか、先日上長から「継続してやって欲しい作業がある。詳細はあとで」と言われ、もう1週間くらいになってる気がします。どうなってんだろうか… ところで、ここで政治的なことをあまり書きたくはないのだけど、あまりにも、も…
SIGMA BFと観陽橋の上から旧国道を通過する路線バスを眺める
あわてて撮ったので先頭部分だけで撮ったものとこれしか撮れなかった。 目で見た雰囲気はもうちょっと暗い感じだ。SIGMA BFというよりはデジタルカメラの特色というべきか。1日に10本もないバス便だ。下関から来たのか俵山温泉から来たのかはわからない。昨日から美祢線の修繕ではなくBR...
MINOLTA SR-7 今日は、とても調子が良くない日でした。 急に 涙が溢れてきたり、吐き気に襲われたり、ちょっと過呼吸ぽくなったりと、全然 仕事にならなくて。 結局 お昼前に早退しました。 土砂降りの中、駅に向かって歩いていたら、また涙がボロボロ溢れてきました。 とても 自己嫌悪。情けないなあ。
撮影機材不明 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます さて昨晩は、録画した朝ドラ「あんぱん」と「とと姉ちゃん」を観ながら遅い晩御飯を食べたあと、妻とスプラ3をやってしばらく過ごしました。終わって静かな夜を過ごし、結局床についたのは3時近くでした 朝は9時に目覚ましでなく目が覚めたのですが、時間切れで今日もウォーキングには行けず。朝御飯を食べてコーヒーを淹れて、少ししたら仕事開始です 今日はあまり忙しくない日だったので、まったりのんびりぼちぼち作業していきました。途中、不安感が強くなりすぎて少し休んだけれど、作業自体は時間内にきちんと終わらせて、無事…
フォクトレンダーは世界最古のレンズメーカーとして有名で、ツアイスに吸収され、その後ローライに買収され、ブランド名だけが転売され現在日本のコシナも使用できるよう…
大正一四年式 六櫻社パーレットを手に入れた話
Lomography Super Samplerという名の4つ目カメラ
Super Sampler|4つ目カメラの撮影結果に心躍る!
【試写さんぽ】Asahiflex1a + Takumar50mmF3.5
国産初の一眼レフの後継機Asahiflex ⅠAを入手した
私の一枚、あえて選ぶのなら
PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは?
ASAHI PENTAX S2 Super 黒塗りのボロボロのカメラを復活させる
PENTAX S2 (後期型)のジャンク 半自動オートタクマーが欲しかっただけなんです
わたしのお気に入りフィルムカメラ20選
Canon Demi 可愛くておしゃれなデミサイズカメラ? だけど中身は玄人志向!
【速報】PENTAX17 ペンタックスが新しいフィルムカメラを発表!
【カメラ素朴な疑問】巻き戻しボタンを間違えて押してしまった!そんな時どうすればいいのか?
【銀塩カメラの使い方】Konan-16のカートリッジへフィルムを装填する方法
【カメラ夜話】PEN FとPEN FTの違いは?FVは? どれがオススメなの?
絶景と嵐を体験!雷鳥沢キャンプ場で最高のテント泊体験
夏風と共に去りぬ…
一両列車の聖地の夜
裏庭の空と僕の指
見た目も楽しめる街であれ
水口イチ子の週日旅行倶楽部(新宿西口公園)
蓮光
古代蓮の里 2025
撮影はじめの設定、どうしてる?ジャンル別の初期値をChatGPTに聞いてみた
今日はホタテの日「The Wind In The Willows(United States)」
98円のブロッコリーサラダ
上針畑・小入谷タマゴ・・・ライダー市議!
風車の丘のヒマワリも 開花進行中です~ 🌻🌻🌻 🍃 黄烏瓜 藪枯らし 🦋 アオスジアゲハ =ii= ウスバキトンボ
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』「瑞龍寺門跡」に行ってきました。
6月のお休み(2025)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)