大蔵海岸公園 兵庫県明石市大蔵海岸通2-11 入園無料・駐車場有料 大蔵海岸公園は、明石海峡大橋の全景と淡路島が望める開放的な大型公園で、バーベキ…
相楽園 神戸市中央区中山手通5丁目3−1 入園料 大人(15歳以上)・・300円 子供・・150円 神戸市内に居住し65歳以上の方で公的機関が発行する証…
県営さきたま古墳公園での撮影。桜の見頃を迎え、快晴の好天に恵まれたこの朝、前日の雨で掘りに堪った水面にも春の情景が映し出され、いにしえの丘は時を経て、春爛漫の景となっておりました。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。お帰り前に☟をクリック頂くと更新の励みになります。...
陽だまりと桜と路地裏と。GRIIIxで切り取る春の中野・新宿
雨が降っても思いのほか散らず、桜を楽しむ期間が長く感じられた今年の春。 中野通りの桜が有名ですが、新井薬師や新井薬師公園もひそかなおすすめ桜スポットです。 ライトアップされた夜桜もとってもきれい。 散った花もかわいらしい ...
比較的穏やかだったGWも終わり普段の生活に戻りましたね。これからは暑さが気になる季節となって行きます。お身体ご自愛ください。 去る4/17に近所の花桃スポット…
5月1日 真夜中から活動開始 0時過ぎの撮影 火球でも流れないかと期待したが・・・スターリンク衛星が過ぎて行ったが、撮れず😞 04:58 日の出 水平線からでした 知人宅の牡丹 華麗で・・・💕うっとり 5月4日 高岡水道つつじ公園へ アゲハチョウも 氷見へ移動 ドライブ中に見つけた花々も美しい イソヒヨドリ キセキレイ 気温は16℃ほどだが、陽ざしが暑く💦 川に見つけたキセキレイが羨ましかった。 新緑の木にも止まってくれて(^_-)-☆ 2024-05-05 思い出の「海王丸の総帆展帆」 今年も晴れて、立山連峰がくっきり しかし仕事だったので、午後に 帆を降ろす過程を遠くから撮影することに。 …
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)