撮影日 2024年11月7日平野部から広がってくる青空、そして山沿いは雪雲と好対象の丸沼です。このところ3年連続で訪問してますが、同じ落葉状態の紅葉もこう...
秋の訪れをやっと感じられるようになった昨今ですが、花々も、少し遅れ気味ながら季節を運んでくれていますね。暑い10月でしたが、ちゃんと秋の花々が咲いた真如堂...
詳しいことは言えないのですが、いろいろあって(笑)、突然わが家のクルマが新しくなりました。Honda N-ONE RS です。 (^_^)v * ク...
栃木県日光市奥日光小田代ヶ原での撮影。夜明け前から様々な幻想的なシーンを次々に見せ、その都度シャッター音が静かな湿原に響き渡りますが、最も数多く響き渡っていたのがこのシーン。中央に顔を覗かせているのが、『貴婦人』と呼ばれている(一般に)小田代名物一本の白樺。昔は抜きん出ていて目立っていましたが、年月を重ね左右の唐松が成長し、背丈を並べるまでに。あまり目立たなくなってきました。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMP...
天滝は、県下最高峰の氷ノ山を源流に落差98mと県下一を誇る名瀑で、その名の通り天から降るかのように流れ落ちる雄大さから、平成2年に「日本の滝百選」に選定されま…
202411エナガ(柄長)エナガ科エナガ属 近くの公園でかわいいエナガが見られました。。。尾が柄杓の「柄」のように長いから「柄長」。。。。◇◇◇体のわりに...
明石市の“市の花”である菊花を楽しむことができる「第96回 明石公園菊花展覧会」が明石公園で2024年10月26日(土)~11月17日(日)の期間開催されまし…
昨日がこんな風に晴れてくれれば良かったのに 特に用事はないけど、朝から天気が良いのでちょっと自転車散歩に出てみたのです。ついでに溜まってしまった使用済み乾電池を指定の公民館まで持って行こう。それにしてもイイ天気だ、これが昨日だったらと思わずにはいられない
長都沼でウロウロした後は、舞鶴橋近くのポイントへ移動・・・ここから望む夕張岳や樽前山/風不死岳そして恵庭岳は、結構絵になる!としげじぃは思っているのでした・・・この日は、分厚い雲に覆われて期待していた山々の風景を望むことはできなかった・・・日の入り時間も迫ってきている中で、恵庭岳方面の雲間から天使の梯子が降りてきた・・・見上げると白鳥が塒を目指して飛んでいた・・・16日は、今年最後の満月である・・・ビーバームーンと夕張岳を撮り納めたかったが、夕張岳は姿を見せず妄想達成ならずだった・・・またまた、こんないたずらをしてしいました・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📷ひ撮り出・・・天使の梯子。
昨日は文科省実施する第一回の「日本語教員試験」を受けてきましたある程度勉強はしていましたが加齢とともになかなか覚えられないですねやはり国家試験だけあって難しかったですこれからは日本語教員になるには国家資格が必要な時代になってきました現役の教員は5年の間に国家資格をとらなければならないことになっていますどうなることやら…(-.-)受験票はWEBからプリントアウトして持参合否の発表はマイページにログインしてご覧くださいそんな時代なんですねまた今日から忙しくなりそうな一週間がはじまりますがんばりましょう!みなさまも(^^)/国家試験に挑戦してきました
多少前後しても自然は正直に巡るものです。 曇り空だけど多分天気は大丈夫、都合良くそう考えてコンコルドを車載した愛車を走らせたのです。目的地は長瀞あたり、本日は昨年と同じように車載で紅葉を楽しもうという計画です。でも寄居まで来ると、周囲の山には低く雲が垂れ
モンブランのボールペンを半年使ってみて〜 マイスターシュテュック ル・グラン 161〜
思わず何かを書きたくなる、そんなペンでした。 モンブランのボールペン「 マイスターシュテュック ル・グラン 161」を使い始めて半年ほど経ったので、このボールペンを使ってみて感じたお話をしてみたいと思います。 半年ほど前、行政書士
シェムリアップの中心地辺りからベンメリア遺跡までレンタルバイクで行った記録 カンボジア アンコールワット旅行
はじめに ベンメリア遺跡までの交通手段 ベンメリア遺跡へ行くツアーに参加 車やバスをチャーター トゥクトゥクをチャーター バイクをレンタル ひとりで行った シェムリアップでklookからバイクをレンタル ベンメリア遺跡までバイクでひたすら走る 雨季と乾季で雰囲気が変わる 遺跡の中はあまり修復されておらず崩れているところも多数 真っ暗な回廊を歩く箇所もある 筆者は雨季がおすすめ まとめ はじめに 世界遺産アンコールワット遺跡群の一つに数えられるベンメリア遺跡をご存知だろうか? アンコールワット観光の拠点の街、シェムリアップから約50kmほど離れた場所にある遺跡だ。 規模も大きく、何よりもジャング…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)