今日も雨……昨日はかなり焦りました(-_-;)午前中にパン焼きをして、ヤレヤレとコタツに横になり2、30分眠って目が覚めたら、天井が回る周囲も廻る……そう言えば最近、フワッっとすることがあってこれはただごとではない!次女に電話をしてかかりつけの医院へ連れて行って貰いました。診断の結果は目と耳からくる障害かも知れないので薬を飲んで様子を見ることに……年寄りあつかいはされたくない!!しかし、素直に歳と向き合う…大事なことを置き去りにしていました。反省昨日のメロンパンです暖簾を買いましたが……もう少し長めが良かったが……仕方無いからセリアで同じ柄の物を購入し足しましした。年寄の冷水?我が身を知れ
Auckland、2025年4月3日8時の天気は雨おはようございますオークランドは雨の朝です天気予報は雨、夜遅く強く降りそうAuckland TODAYScattered rain, becoming widespread around midday, possibly heavy late at night. Northeasterlies.High: 22℃Low: 18℃sunrise 7:35amsunset 7.13pmWeather live updates: More heavy rain watches issued as ‘atmospheric river’ hits regionsScreenshothttps://www.nzherald.co....
今年もいつもの公園にツミのカップルがやってきています。早く巣を作ってくれるといいです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ---...
最高のロケーション 現実は厳しい 桜が満開になりつつある全国の様子が報じられている。バスで山下駅に向かう国道沿いや山の谷筋には、開花を待ちかねたエドヒガンが一斉に咲き出した。毎年訪れる近場のエドヒガン自生地に...
鮮やかに咲き誇る梅の風景を楽しみながら、次なる撮影スポットを探して花農丘公園内にあります白洲梅園を歩いておりますと、ちょっと登った小高い丘に、白梅と紅梅に180度囲まれるスポットを発見しましたので、そこで一枚撮らせて頂きました!Ǵ
いつもマメにしていることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようニコタの日記とAmebaのブログを大体毎日書いています。ニコタの方はニコリ…
キツツキの仲間のアオゲラを久しぶりに見ました@近所の丘でも天気が悪くて暗かったのと遠かったので証拠写真レベルですいつものように過写とアカゲラも足してありま...
1963歩、4月の総歩数は7876歩、Roseneath deaths: British couple were a scientist and teacherScreenshothttps://www.nzherald.co.nz/nz/roseneath-deaths-british-couple-were-a-scientist-and-teacher/6LO7RB43DFEXNHIFBLQMEBJFGE/ Police found Ben and Claire Anderson dead in a suspected murder-suicide in Roseneath, Wellington. The couple were discovered after a welfare check; police are not see...
ショカツサイ[諸葛菜](アブラナ科)道端の草むらで、この花も咲き始めました。花の姿はまだ少なく、ようやく咲き始めた状態です。ポツポツ咲いていたどの花も草丈が低くて、なんだか寂しい感じがしました。1週間ほど後、近所の道端では群れて咲く様子を見ることが出来ました。これだけ咲いていると見応えがあります。中国原産の花ですが、今では至る所でこの季節に楽しむことが出来ますね。以前にも載せましたが、この花の呼び名はいろいろとあります。ハナダイコン、ムラサキハナナ、オオアラセイトウ、そしてショカツサイ。どの名で覚えるかは人それぞれでしょうかね。3月下旬横浜市内にて風景・自然ランキング春に咲く花・・・
時折 小雨が降る中ヒヨドリさんがサンシュユの花を突いたり 食べたりサンシュユの日本名はハルコガネバナだそうですご訪問いただきありがとうございましたにほんブログ村
2025年 4月 2日 昨日があまりに寒かったせいで、今日も冷たい雨の1日だったが、しんどいとは思わなかった。 午前中は動き回ることが多くて、汗をかいた。 3月の末 矢車草
登山でメチャクチャ厳しい場所にいる時。何でわざわざ休みの日にこんな事をしていると思った時ほど、自分の自由意志でここにいるのだと感じるから。(^ν^)http…
街とフィールドにマスト Sandqvist新作「アイコンサコッシュ」
本日販売開始しました 街とフィールドを自由に行き来する人にぴったりの一品北欧ブランド◆Sandqvist「アイコンサコッシュ」スマートに持ち運べる都会派サ…
「熱海の現在の変貌っぷりについて」 ちょっと前にテレビで熱海が非常に大きく変わっている様子を取材していた。 昭和時代までは新婚旅行の代名詞であり、そもそも会社…
在宅勤務でした。昨日一昨日よりはマシですが、今日も結局寒かったです。花粉は攻めてきてましたが、まあ弱攻撃ですね。お昼は大むらにて。カレー成分摂取しながら暖まれる、ミニカレーライス&ミニたぬき=800円を温かそばでいただきました。定番です。立ち食いそば屋とかでも人気博しそうなメニューです。あればその上位互換ですね。カジュアルでちゃんと美味しい。ミディアムファストフードとでも言いましょうか目論見通り、カレー堪能しそばで暖まりました。幸せ💛晩飯はトップバリュのもも生ハム切り落としwithアーモンド&クルミ。体重増加の一因はナッツの過剰摂取にある事は間違いないので少しだけ控えめ(あくまでも少しだけ・・・)はがして並べると全面コートで野菜見えませんね美味しかったです。ナッツも。そんな感じでした。明日はまた4時前に起...中日在宅勤務でカレーとたぬきから生ハム
「謎のフェルメール」フェルメール「真珠の耳飾りの少女」の絵が印刷された謎の物が出て来た。いつ誰が買ったのか分からない。そもそもこれが何なのか分からない。アイス…
昨日は雨高野花見山へ行く現地気温6℃~7℃散策路に風のいたずらで陽光桜と寒緋桜が落花してましたNikonD750TAMRONMacro-90mmISO800F291/15秒「風のいたずら」いわき高野花見山にて撮影!桜の落花
ホームページ昔話0003+ホームページコンテスト一次審査通過
SNSが流行っていなかった時代。ドメインを取得し、サーバーを借りて、ホームページを運営する人がいました。ホームページを運営することやホームページのデザインを楽しむ人もいたと思います。 そして、ある企業さんが主催のホームページコンテストがありました。そのコンテストに応募をしたところ、まるちのホームページが第一次審査を通過したではありませんか。通過しただけで終わってしまいましたが、そのときの輝かしい(?)昔話です。 ▼昔話本文はこちら▼ ●ホームページコンテスト一次審査通過 > ●まるちウェブサイト ホームページコンテスト一次審査通過+サイト自慢話その二>
このシリーズは 低価格で高品質 なアイテムが多く、コスパ抜群の商品ばかりです!
このシリーズは 低価格で高品質 なアイテムが多く、コスパ抜群の商品ばかりです!その中でも、私が 愛用している『自信を持っておすすめ』するのがこちらの 液体洗濯洗剤 です。これが私のイチオシ洗剤!「きほんのき」液体洗濯洗剤西友特売日・価格:1...
多摩川河川敷の三菱 パジェロMitsubishi Pajero (the fourth generation) Koyapop took this picture in 2017 in Tokyo.
4月2日 大引け 日経平均 35,725.87(+101.39)プラス圏維持が
35,725.87(+101.39)プラス圏維持でTOPIX2,650.29(-11.44)(15:30)35,725.87(+101.39))TOPIX2,650.29(-11.44)35,697.08(+72.60)(13:32)プラス圏維持は・・35,656.31(+31.83)(13:06)TOPIX2,646.33(-15.40)(13:06)日経平均35,576.44(-48.04)(12:46)TOPIX2,642.93(-18.80)(12:46)NYダウ41,989.96(-11.80)(04/01)米ドル/円149.74(+0.20)(12:46)〔東京外為〕ドル円、149円台後半=米相互関税発表控えて小動き(2日正午)(時事通信)-Yahoo!ニュース日鉄幹部、米商務長官と会談USス...4月2日大引け日経平均35,725.87(+101.39)プラス圏維持が
今週の天気はスッキリしない日が多そうです。週間天気図では晴れマークがあるものの実際のところは青空が広がるようなことはなくもや〜っとした感じ。これじゃ折角の桜を撮っても背景がちょっとね。と言っても撮影は
Nikon D4 + AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR 日記 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">今日から4月。 エイプリルフールで失敗してしまう人も多い日なんでしょうか。 バイトはなんだか忙しかったけど、本業は暇でしたね、、、 侍タイムスリッパー 山口馬木也 Amazon 侍…
長野県八千穂高原の初夏の白樺林です。 今から30年以上前になります。フィルム時代で撮ったものを、 フィルムスキャナーで読み取りデータ化しました。 デジタル変換するとフィルムと多少色合いが異なりますが、今の 時代に合うように、色合いを調整しました。 白樺林は、木の肌の白さをいかに強調するかが大きなポイントです。
こんにちは…(=^・^=)まだ少し寒い4月2日です。昨日、曇り空だったんですが、久しぶりに長居植物園に出かけました。桜はまだ…4.5分咲きぐらいです。 やはり…
昨日から仕込んでいたチーズ入りフランクフルターカレーと大根と厚揚げの味噌汁でランチでした食後にペーパーフィルターでコーヒーを入れた悪天で閉じ籠りにほんブログ村...
道南爺様日記 大荒れの大野平野と霜景色と咲く花2025 3-31-4-1
2025-3-31 朝起きると 1cmほど 積雪11時過ぎ 大野平野は 猛烈に 雪が 降ってきた!左横津岳 右に 函館山雪はすぐやみ 積もらなかった翌日 強い霜車の屋根は 真っ白だ日中 クロッカスが 日当たりのいい場所ではクロッカスが咲き始めた!道南爺様日記
水曜日はカレーの日 って何が発端なんでしたっけ 曜日感覚を失いやすい長期間の航海中でも 曜日を意識できるようにするためらしいけど水曜じゃなくても…
4月2日 前場引け 日経平均 35,639.81(+15.33)小高い・)膠着感が
日経平均35,639.81(+15.33)(11:35)TOPIX2,644.63(-17.10)(米ドル/円149.81(+0.27)11:37)35,595.32(-29.16)(11:20)35,578.77(-45.71)(10:18)35,502.78(-121.70)(09:39)下げて・・)膠着感が〔東京株式〕値を消す=約8割の銘柄が値下がり(2日前場中盤)(時事通信)-Yahoo!ニュース始値:35,751.02高値:35,751.02安値:35,426.33:安値圏で35,549.94移動平均(5):36,342.45移動平均(25):37,238.56移動平均(75):38,546.9135,639.73(+15.25)(09:10)TOPIX2,650.82(-10.91)(09:1...4月2日前場引け日経平均35,639.81(+15.33)小高い・)膠着感が
ここも毎年楽しみに桜を見にいく場所いつもの構図だが、いいんです。このお地蔵さんが好きなのです。お地蔵さんと一緒にお花見です。この付近は桜が多いです。いつもは桜の時期に木蓮は終わっているのですが、今年は同時に咲いていました。木蓮は木蓮で、なんとも不思議な色合いで素敵です。2025.3.30長全寺の桜(熊野市紀和町)
ア、ア、ア、アイヤー!やる必要はナイと書いたアルが、畑仲間から貰った白ゴーヤが全く発芽しないアルから残りの種の凸をペンチで切り2日間、水に漬けておいたアルア、ア、ア、アイヤー!今日見たら、切り口から緑色の物が見えているのが数個切った時には、全て茶色だったア
今朝も寒いけれど… ❤ VICTON Gangsta[日本語字幕]ダンス
VICTONGangsta[日本語字幕]ダンスVICTONGangsta[日本語字幕]ダンスちなちなつ.치나치나츠チャンネル登録者数2390人1,527回視聴2019/11/04#VICTON#nostalgia#ダンスVICTONのカムバック記念カウントダウン動画②二本目はペンミで公開されたGangstaの振り付けの動画です。日本語字幕を入れてみました。歌詞とメンバーの表情を合わせてご覧下さい^^/x1_aliceTwitterでのみ公開している動画もございます。#VICTON#カムバック#nostalgia#Gangsta#ダンス音楽1曲GangstaKehlaniSuicideSquad:TheAlbum音楽ちなちなつ.치나치나츠チャンネル登録者数2390人動画概要3件のコメント@00bombom0...今朝も寒いけれど…❤VICTONGangsta[日本語字幕]ダンス
こんにちは!純光社のDecoです 2025年4月1日ついにこの日を迎えることが出来ました近年新卒採用に関しては非常に苦戦しています ①知名度がないと就活生が…
言ってる傍から153Km/hは42.5m/s地球温暖化を放置すると将来は、この2倍以上の暴風が吹き荒れることになるのに!誰か!一刻も早く、こいつを始末して呉れ~!芽出たし、芽出たし!
絨毯を敷き詰めたよう・・・・!午後遅く花園を散歩していると野菜を取りにおいでと声をかけてくれる人がいて少し肌寒さを感じる風の中野菜と高菜の苗を貰いにゆく綺麗に耕作された畑の脇に目を疑うと言うか不思議な光景を目に絨毯を敷き詰めたように花を付ける雑草の群れ一種の野草が地表を独占なかなか出会うことのない風景ずっと前にオオイヌノフグリが畑一面をブルーに覆っていたことを思い出したが野草たちの不思議さを思う少しずつ春の陽気に・・・・!!
5弁の白花が愛おしい 卵・豆腐・ウインナー・竹輪・鶏皮・ニンニクなども燻製 otanさん直伝の「今夜喰う(蒟蒻)」に燻製竹輪を入れてみた 可愛いユキヤナギの白花が目立つようになって来た。ソメイヨシノと花の咲くのが重なり、彼女の...
花農丘公園内、白洲梅園にて梅の撮影をしておりますと、メジロの群れがやって来たので、梅の枝に留まっているところを撮影させて頂きました!🐦📸✨ メジロは全長約12㎝の小さな鳥でございまして、その体長
積みゲーをもうひとつクリア 幼いころ見たロボコップがゲームになったということで セール中に購入 しばらく置いていたがここでクリア 映画の世界観がしっかり反映されていて、あの頃見たロボコップが しっかり操作できてなかなか面白かった 銃の種類はそこそこあるけどやっぱりあの独特な銃声のAuto9が一番だった 次はDivinity: Original Sin 2を再開するかな
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう私の子供の頃、夢中になった本は?そうですね。推理小説とかかな。明智小五郎…
昨日のギフチョウの続きです今回の写真はボツにしようかと思っていました。でも良く考えたら「これって貴重かも」吸蜜している花がオオイヌノフグリやヒメオドリコソ...
湿原に咲く水芭蕉。(群馬県片品村)
雲の形が山岳の形に見えました。
氷の雪化粧。(長野県八千穂高原)
蓮の葉に水滴模様。
大海原アートの世界を表現。(九十九里浜)
写真をいろんな手法で楽しんでいます。長野県八千穂高原の白樺林の白黒です。
初夏の霧の中の白樺林。(長野県八千穂高原)
千葉県九十九里浜から満月に夜。
樹木の肌が絵画調に見えたものを撮りました。
山の斜面から流れ出る清流を撮ったものです。(山梨県平成峡)
里山の秋。
里山の峠道で出会った朝の光。(千葉県いすみ市)
清流の流れの造形を撮ったものです。
ブログ名を「近未来創作写真作家への道」と題して新たな挑戦を始めます。
白黒印刷用紙について。
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)