14日から15日未明にかけ日本列島は不安定な天気に見舞われました。台風5号が9年ぶりに北海道に上陸、7月の上陸は統計史上初めてらしいです。また、東海地方や伊豆では大雨になり被害も出ているとか・・・。こんな時はおとなしく読書をするのが一番。「夜の道標」で日本推理作家協会賞を受賞し、各種ミステリランキングの常連芦沢央さんのミステリ、「雨利終活写真館」をご紹介します。遺された謎が解けたとき、涙があふれだす。巣...
【赤外線改造】 SONY αVLOGCAM ZV-E1 交換式通常撮影用フィルター
【赤外線改造】 SONY αVLOGCAM ZV-E1 交換式通常撮影用フィルター↓応援お願いします。 ...
「庭の花」という名のガーデニング専門店だ。ひろい庭園のまんなかに、カフェもある。庭は、自然そのものの美しさを大切にする、いわゆるイングリッシュガーデンのスタ…
こんにちは7月15日 火曜日今日から仕事開始蒸し暑いが 冷房が効いている職場ではそんなことは感じなかったでも 仕事が終わり外に出たら「あぁ~蒸し蒸しする」と気持ちが萎えてしまい仕事帰りのカメラ散歩は中止した無理すれば行けるが仕事疲れもあるし まあ いいか!という
11日は、満月(バックムーン)だった・・・バックムーン🌕を撮り納めようと2階の窓越しに三脚+カメラ+自前大砲をセットし、月の出を待った・・・しかし、☁で🌕を撮ることは出来なかった・・・お遊び用にと北海道文教大学の校舎を撮るのでした・・・2日後の真夜中、目を覚ますと🌕(...
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は青空が広がっていますが、台風の影響で夕方近くから雨が降る予報が 出ています。最高気温は33度の予想なので、蒸し暑い一日となりそうです。今週は 金曜日まで、晴れたり雨が降ったりの不安定な天気が続きそうなので、雨具を持って お出かけされると良いと思います。さて、今回は釧路赤ちょうちん横丁で開催された 赤横はしご酒の話題をお送りしていますが、本日はノルマとされていた4軒のお店を 歩いた後の抽選会場の様子をご覧頂きます。今年は1等から4等まであって、1等は 横丁で使える商品券1万円分が当たるガラポン…
明善寺のアジサイ(紫陽花)2回目です。紫陽花寺と云えば鎌倉の「明月院」が特に有名ですね~他にも紫陽花寺と呼ばれるお寺は全国にあるようです。お寺と紫陽花、昔...
15年前に買った電話機の受話器が壊れた♪分解してみましたが壊れた原因は分かりませんでした♪yahooのオークションで代替品を800円で買いました♪私のyoutube(4,617本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~受話器が壊れた!
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は青空が広がっていますが、台風の影響で時折強風が吹く天気です。 最高気温は31度と真夏日となり、暑い一日で経過しそうです。明日以降は台風が北上し 雨が降る毎日となりそうなので、傘の準備を忘れずに足元にも注意してお出かけ下さい。 さて、今回は釧路赤ちょうちん横丁で開催された、第10回赤横はしご酒の話題をお送り していますが、本日は4軒目に伺った河太郎さんの写真をご覧頂きます。こちらは女性 店主が1人で切り盛りされている居酒屋さんでした。私が伺った時には団体さんが入店 すべくお待ちになっていました…
先日、我が街の盤尻に鳥見に行ってきた・・・現着すると写真愛好家がお一人、大砲を構えていた・・・何時ものポイントに一応自前大砲を置き、カワセミちゃんが来るのを待っていた・・・きた~何時もの枝に来てくれたが、やっぱり遠いな~・・・パシャパシャと撮るのでした・・・ ちょっと近いワ...
こんにちは 7月14日 月曜日 今日は いつものように仕事は休み 朝から用事があって出かけたが そのついでにカメラを持って歩いてきた さて 台風5号(かな…
こんにちは7月14日 月曜日いつものように仕事が休みで朝から用事ついでにカメラ遊びをしてきた今日は晴天で気温も上がっている正午で 30.1℃だったがその後 どんどん上昇してこの記事を書いている段階で31.6℃に達しているまだ上がるかもしれない今日は函館山の麓を歩いたカ
今の季節、道西方面を走れば思い出す紫陽花の名所があります、北のあじさい寺として知られる共和町の「明善寺」ですね~webの開花情報をチェックしないまま訪れま...
十五島公園にある「ガーデンパークゴルフ場」に損害を与えたので被害届を出しました♪損害を与えたのはマウンテンバイクの子供達との事でした♪「みんなでやれば怖くない」の感情で損害を与えたのでしょうね♪私のyoutube(4,617本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~被害届を出しました!
2025.07.14 浜厚真 BEACH SIDE FESTA 2025
浜厚真 BEACH SIDE FESTA 2025ゴミ拾い浜厚真 BEACH SIDE FESTA 2025 YouTube風景・自然ランキング北海道ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
体温より高い気温が日本を、日本人を苦しめています。特に西日本の方々は大変な苦労をされているのではないでしょうか・・・。北海道の人間が言うのも何なんですが、十分に水分と睡眠をとり体調の維持に努めてほしいものです。香川のYさん体調はどうですか、そちらは連日猛暑のようですが、体が高温で溶けたりしていませんか(笑)・・・。撮影地:札幌市...
私の新しい相棒「クロスカブ110」についての基本的な情報と、ハンターカブではなくクロスカブを選択した理由について紹介しています
くしろまつり2025 厳島神社例大祭 国際交流センター会場の様子
くしろまつり厳島神社例大祭の国際センター会場の様子を書いてみます。2025年7月13日(日)に昼すぎに行ってみました。この日は最高気温が20℃で日がさすとちょっと暑く感じましたが風がとても涼しく過ごしやすい日でした。 昨年よりも価格は少し上がっていましたね。そのかわり華やかなお店が増えていると感じました。一店一店、工夫があって見ているだけでも楽しいですね。 今回は北海道らしいお店の写真を載せてみます。 北海道名物いもだんごのお店です。いもだんご、かぼちゃだんご、いももちが売られています。いずれも北海道のソウルフードです。 海鮮焼きのお店です。イカのほかにツブ・牡蠣・ホタテなどおいしそうなものが…
こんにちは7月13日 日曜日朝から天気がいい気温は控えめで 午前中は 20℃台後半の気温だった爽やかで過ごしやすいこれだ これが北海道の天気だというような午前中だったそんな今日はプリンセス クルーズ社のダイヤモンドプリンセスがやって来たダイヤモンドプリンセスは今シ
大型クルーズ船入港2025 第36回 ダイヤモンドプリンセス
こんにちは 7月13日 日曜日 朝から晴天が続いている 北海道らしい 爽やかな天気が続いている 今日の新聞は 『クマに襲われ男性死亡』 渡島管内福島町で起…
昨日のクッタラ湖から登別温泉の大湯沼を経由してオロフレ峠へ向かいました。展望台では羊蹄山、尻別岳が望めましたが雲やモヤが多く鮮明には写らず残念!峠下りの展...
北海道虻田郡京極町の羊蹄山絶景ポイントです♪この曲がった道と羊蹄山は見応えがありますよ♪二人でラブラブのランチをする所としては最高ですよ(笑い)私のyoutube(4,617本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~2025羊蹄山巡り~望羊の丘~
タイガー900 GT PRO ハンドルバーライザー装着(VOIGT MOTO TECHNIK製)
タイガー900 GT PRO R&G製エンジンガード取り付け
タイガー900 GT PRO Puigスクリーンに交換&サイドスクリーン撤去
遠軽コスモス&旭川パフェツーリング(タイガー900)
雨上がり、ワインディングを求めて(タイガー900)
タイガー900 GT PRO ETC装着(ワルキューレと共有)
トライアンフ タイガー900 2020〜2023モデルと新型2024モデルの変更点を比較
タイガー900 GT PRO メーター上部にGPSレーダー探知機を取り付け
雨の切れ間に小樽方面ツーリング(タイガー900)
仕事帰りに支笏湖(タイガー800)
タイガー900 GT PRO タイガー800初期型用 純正トップケースの移植
久々、気晴らしに支笏湖(タイガー900)
タイガー900 GT PRO アクセサリー電源の取り出し
タイガー900 GT PRO フロントフェンダーの延長
タイガー900 GT PRO GIVIパニアステー&ラピッドリリースキット装着
気付くまでの時間が人それぞれに異なるだけ
陛下の浜辺の歌選曲は徳の恵み。ボンの自爆「写真の情報力」とミテ様の胸の黒い羽、、
ノージャンル:7月11日の変身
今日も見ていました
バーベキュー
午後から雨に
福島潟で普通のハスとオニバスを撮って来ました
雨上がりの夏の朝 トンボ飛び交う水辺を歩いて来ました~ 🌳✨=ii= 🌊🌼 禊萩 蓮 藪萱草 =ii= チョウトンボ ウチワヤンマ ショウジョウトンボ コフキトンボ
柴犬、マルちゃん・・・ヌマトラノオ、オニユリ、ウワミズザクラ
【もうすぐ終了】超ポイントバック祭&【再販】訳ありセット&イカゲーム観終わったよ~。などなど
今日は海の日「The Orphans(United States)」
ANAのマイルを使って沖縄本島の旅へ!ジェフのバーガーやバンタカフェを満喫しつつ宿泊先の大宜味村を目指す
🐾 肉球をぽよぽよされるトイプードルの空(くう)様
プロのお写真
札幌下水道科学館、札幌駅前、時計台、大通公園、マンホールカード
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)