springscenery#34CanonEOSR3CanonTS-E135mmF4LMacro山を開拓してローズガーデンを作ってます。こちらもよろしく!www.youtube.com/@rosegardenfacad4044stilllife250403
おはようございます・ いつもありがとうございます。 3月21日に梅の花を見に行きました。島根県浜田市の三隅町にある「梅林公園」です。この日は、朝からとても良い天気でした。 一生懸命、園内をパチリしながら、歩いていると、汗が出てくるような陽気でした。 最近は、車を走らせていると、桜の花が目に入ってきます。気温が下がったり、風がないので、永く咲いてくれそうです。 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ
三沢川流域は多摩川梨の産地、ここ桜ライトアップ会場もすぐ横に梨畑があります。梨も桜と同じころに花が咲く、もしかしたら咲いているかもしれないと、行って見ることにしました。早く行かないとほんとに陽が落ちてしまうから小走りで。道路際には剪定された枝が積まれ梨畑はきれいに散髪済み花は・・・桜より少ないか・・・花びらは純白、おしべがピンク秋には美味しい実になるのかな畑との境には大きな河津桜でもすでに葉桜でした畑側には定番の菜の花春の畑には欠かせないこの花も夕陽が似合います梨の花
本日も訪れてくださり、ありがとう。あなたはいかがお過ごしですか? 家庭生活を整えつつ♡心のときめきを一緒に味わう写真屋さん×ワーママしてます♡ はじめまし…
浜松町駅下車。今回は汐留方面に歩きます。浜松町駅高架から線路を見下ろしています。こんなカラフルな新幹線は初めて見ました。様々な電車が通っています。モノレール羽田空港線も通ります。駅構内を少し歩いて地上に降りましょう。SONYα7Ⅱ浜松町から汐留(1)
もうあまりにもドイヒーなんで、コンデジのセンサークリーニング出そうと思って、今日パナソニックのサービスセンターに電話したんですよ。音声ガイダンスに従ってカメラのトコに繋がったんだけど、まぁオペレーターが要領得なくてセンサークリーニングって何度言っても分かんないんです。他の人に聞くってことで待たされた挙げ句、お受けできません!だと!!まぁパーツ類のサポート期間は過ぎてるんだけど、分解してセンサー拭くだけなんですけどねぇ。明日にでも「キタムラ」に聞いてみるけど、「キタムラ」が契約してる修理工房って在るのかなぁ?後は料金だけど、メーカーだと送料入れても4,000円くらいで出来たはずなんだけど、そういうトコだと結構高そうだよなぁ…イラッとした今日の一コマでした。最後に今日の庭日記で。ツツジの蕾も膨らんでるのがある...イラッ
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
ニューグリーンピア津南ファイナル前日25.3.30
雪のdog parkへ⛄️
越後夏のごちそう くじら汁
バテンレースのワークショップ
雪遊び✨
上越市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.3.27]
スキー旅行が高すぎ!スーパーマン、家計も助けて!
赤倉温泉スキー場と霧とクリーナー25.3.23
赤倉温泉スキー場25.3.22
行ってきます⛄️✨
池の平温泉アルペンブリックスキー場25.3.9
糸魚川/月徳飯店の麻婆豆腐
【新潟県・新潟市中央区】縁 ドリンク3杯+おつまみ4品+お通し 2人で4,500円【2025年1月訪問】
昨日、娘や孫3人と、私たち2人の計6人で「日替わり定食」を食べに行きました。 朝は、2人で行くことにしていましたが、孫たちが春休みなので誘うことにしました。 食べたあとは、桜の花を愛でました。 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.03.17 撮影街角の片隅に屯するカラーコーンの集団。ブログランキン...
さて2月の末頃に一度組み上げたRZの腰下。このあと、なぜかまた腰下の塗装をした記事をアップしました。これ、じつは最初に組んだ方の腰上を組む段階になってからスタッドボルトが1本歪んでることがわかったからです。コレがその時の写真。左下のスタッドボルトが歪んでますこうして撮ると横方向には曲がってないけど、タテ方向に曲がってるのです。おそらくケース側のネジ穴がもう歪んでいまして、叩いて曲げて修正して一応まっす...
なつかしの広島~岡山~兵庫~鳥取~島根ルート旅(生野代官所跡・生野銀山)
2022年4月25日から29日にかけて、出掛けた「なつかしの旅」です。旅したルートは、広島~岡山~兵庫~鳥取~島根です。 初回は、既に別のカテゴリでアップ済みであったため、省略し名称が分かる写真だけをアップしました。省略した箇所は、以下の通りです。◍ せらワイナリー ◍ 花の駅せら ◍ 花夢の里 ◍ 世羅高原農場で、全て広島県世羅郡世羅町にある施設です。 その記事の後半で掲載したのは、◍ 初日に車中泊した吉備サービスエリア ◍ 翌日最初に立ち寄った、岡山県備前市の福石パーキングエリア等も、アップしてきました。 以降は、◍ 兵庫県赤穂市の赤穂大石神社 ◍ 直ぐ近くの赤穂城跡 ◍ 兵庫県たつの市に…
仕事がお休み 中華街をスナップ散歩。昼メシのお時間となりましたがこの日は月曜日 そうなのよね〜中華街って月曜を定休日にしているお店が比較的多い気がするのです。どこでご飯を食べようかな?なんてしばらく考えて先日焼餃子を頂いた蓬莱閣で今回は水餃子を食べてみる事にしました♪ランチメニューには蒸し餃子と焼餃子はあるのですが水餃子はないようでしたが食いたい物は食いたいのでグランドメニューから水餃子を注文いた...
生成AI技術の進化は、ネット行動を変え、便益を生み出しているが、新たな問題を生み出し始めている。それは、著名人...
springscenery#33CanonEOSR3CanonTS-E135mmF4LMacro山を開拓してローズガーデンを作ってます。こちらもよろしく!www.youtube.com/@rosegardenfacad4044stilllife250402
満開と当たる予定となって喜んでいたら、この日だけ寒くって、しかも雨。初日雨で急ぎ足。2日目10時頃の写真だと思います。綺麗な花をちょっと見て動物園へあなたの一票が私を支えています上野お花見編/上野
2025年3月30日、OM-1 IIを持ってご近所へ。引き続き、近所の石神井川沿いに桜の様子から。その2
今日の天気ですが、東京都の天気は、「雨のち曇り」で、最高気温12度、最低気温6度となっています。東京の朝は、雨模様の空です。今日は、雨から曇りとなる予報です。そんな2025年4月2日です。今日の天候は、日中の気温は12度となり、朝晩は6度と、寒い雨の日となるようです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。 今日も、変わらず、西新宿へ出勤です。…
毎日ではないが、血圧測っています。人のせいにしてますが、私の父方が高血圧な人ばかり。私のおじさんは、血圧200以上ありましたもん。 私は、今、血圧の薬を飲ん…
「PENTAX Q-S1」を中古で購入したので、比較撮影。 パナソニック LUMIX FT20 iPhone XR PENTAX Q-S1 + 標準ズーム 02 STANDARD ZOOM
今年は、今年もかな、桜の開花が遅れたり、開花宣言のあとの冷え込みから、都内各地での桜イベントは延期になったり、中止になったりてんてこ舞い。ここ三沢川のライトアップも当初の予定どおりなら、桜はまったく咲いていませんでした。その後延期されたのか様子を見に行くことに。橋に立ってみて驚いたこれじゃライトアップは延期だな準備されたライトがむなしい時刻は17時強烈な夕陽が桜を照らすどうせ部分的にしか咲いていないなら夕陽があたる咲始めの花をマクロモードで夕陽は徐々に花びらをオレンジ色に染めていく陽もかなり傾いてマンションに隠れる前に最後はシルエット調で夕陽ライトアップ
長野県飯山市JR桑名川駅1番線、島式ホームの桑名川駅ホーム。個人的には構内踏切が好きなので、構内踏切を渡ってホームに出るたびに踏切前で一旦停止して左、右、そして左と指先確認する。午前中も早く出て、高速料金も奮発して時間短縮したのだが、長野県の北信地区のあちこちの駅を周っていていると時間はあっという間。陽が傾き、東方向にカメラを向けると自分の影が現れた、この時は秋、時計見ながら自分の陰出現に冬が近いな...
今年はこの大きな椿(紅唐子)が一番に咲きましたこの木はどんどん増えて今年は親木を強剪定で一つも咲きませんでした二番目に咲いたのはピンクの散り椿です木の調子が悪く植え替えたのですが・・・それなりに花は咲きました伊予椿のように大きな蕊です、今年は南側の方しか咲いていませんでしたちょっと変わった色で咲いています、これが一番古くて大きな木ですそれが庭の真ん中にあって大きいので困りますただお花が毎年たくさん咲いてくれるのがうれしいですkazuyoさんに頂いた胡蝶侘助です、小さく咲いてとてもいい花です鉢植えにしてあります椿はこれで5種類ですカラーリーフが元気です、間引いてはサラダに使いますスナップエンドウが何度も鳥に食べられてまだ小さので今年は諦めます沈丁花が遅くに咲きました寄せ植えの芯に植えてあります鳥に食べられた...ポタジエ通信6
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)