5月14日に撮影した矢作川下流域に咲く花をまとめて紹介。毎年5月になると矢作川に出向くことが多くなる。珍しい花が咲くわけではないが身近な場所でいろんな花が見られるので私にとっては大きな楽しみ。ノアザミツルマンネングサハマヒルガオハマエンドウコウボウムギにほん
キビタキ ♂おっつ、水場にやってきたね。あれ? 口を開ける姿、珍しいね。やっぱり水浴びは体を洗い流す必要なものなんだね。こうやって眺めている小さな命自然界では必要なものなんだと思う。...
散歩道中学校横の花壇一面に咲くイベリス2025年5月9日(金)13時00分~14時00分散歩道中学校横の花壇ビオラパンジーイベリスノボタンゼラニュウムガーベラ色々の花たち散歩道中学校横の花壇一面に咲くイベリス46
明日から「春の撮影旅行」に出かけますので、しばらくお休みします。
明日から約20日間春の撮影旅行に出かけます。 車中泊の準備もできました。 行先は、自宅(千葉県)⇒埼玉県⇒群馬県⇒新潟県⇒ 山形県⇒秋田県⇒青森県⇒岩手県⇒宮城県⇒福島県⇒ 栃木県⇒茨城県⇒自宅となり
超巨大ブラックホールから「風」 ガスの弾丸が星の形成を抑制か
地球から20億光年離れた銀河の中心部にある超巨大ブラックホールから、あらゆる方向へ弾丸のようなガスの「風」が撃ち出されていることが分かったと、東京大などの国際…
辺りがすっかり緑色となった初夏。山間を駆け抜ける色は 広島更新色 の115系電車です。360Mは岩国駅を13時54分に始発し、糸崎駅終着を16時6分で運転していました。15年前の景色でした。2010.06.19 15:40頃 山陽本線 「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧ください。
中央公園にて (2025/5撮影) なんか久しぶりな気がするアオサギ カルガモの親子 子ガモもかなり大きくなっていました 陸に上がってどこかへ行くらしい、、☺️ (Canon R5 mark2, R10 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM) お家の中が気になるわんこ (2009年5月 4歳) ランキング参加中gooからきました ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ
手芸デイサービスをされている神戸タブリエさんに見学に行ってきました
以前、夕方のニュースで取り上げられていた手芸に特化したデイサービス、神戸にあるタブリエさんに見学に行ってきました。とても興味があり、インスタをフォローしていた…
先日の公園から浮きの上でブルブルをした後、暫くして飛び出したササゴイです。だいぶん削ったのですがそれでも11枚のアップになってしまいました。✅横位置画像は...
2025年3月28日(その1) 朝のうちは家の用事があり、9時過ぎからMistralでポタリング。 南国バイパスを走行し高知空港へ。 ターミナルビル北側の空港周回道路から。 在日アメリカ軍岩国基地所属 ステルス戦闘機 F35 (Camera:Nikon Z50II with NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR) (Camera:Nikon Z50II with NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR) 離陸 ANA564 羽田行 Boeing 737-881(JA82AN) (Camera:Nikon Z50II...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.04.30 撮影この日は、田んぼにも水が張ら田植えの準備が進んでいた...
こちらに向かって離水するビロードキンクロ Stejneger's Scoter
There was a Stejneger's Scoter taking off toward me, N.Japan, Masy 2, 2025.近づいて来たオジロワシに驚いて、こちらに向かって離水したビロードキンクロ雄です。5月2日撮影。Canon RF200-800mm+R-7にて。
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
昨日はまん丸の太陽を収める事が出来ました。大気が稍々薄れていた所為で見られました。空が澄んでいると眩しくカメラを向けられません。14日午後29分30分31分一緒に10日18時48分7日33分頃R7/05/撮影14日の落日
お天気下り坂の横浜です。すでに曇り空・・・早速ですが、先週の日曜日、平塚市にある花菜ガーデンにバラを見に行ってきました。お天気もよく、バラも見頃でよかったです。まさに「旬」開園前から多くの人が訪れていました。もちろん皆さん、バラ狙いです。来園者の期待に応えるかのように、素晴らしい咲き具合でした。野に咲く可憐なお花も好きですが、やっぱり主張する華やかなバラが好きなメグおばちゃんです。今回の雨でだいぶ...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 一晩しっかり乾燥させ、昨日、第1号のお客さんにお渡ししました。 その前に、OPP袋に入れた状態で写真を撮ってみました。 7人の娘さんが集まると、とってもゴージャス、華やかです。 撮影してよかった、プリントしてよかったと思いました。
PEN-F,Auto-Takumar 55mm F1.8駅までの道の途中、気に入っている壁とバラ。今年もそっときれいに咲いていました。*駅までの散歩道にて。...
ストリートスナップが流行っているらしいですね。街なかで撮影したら何でもかんでも、そう言われている気がします。それ、ポートレート撮影ですよね?と言うのもスナップと言われると少し引っ掛かります。それで今はストリートフォトと言ったほうが分かりやすい気がします。まあ、だからと言って街なかにいる人の自然な表情と姿を撮るのは簡単ではないと思います。今は肖像権とかいろいろ言われていますが、それ以前からも、写真は...
近所のスーパーマーケットで見かけたポスターの絵柄を〈Adobe Firefly〉で再現しようとした結果。AIによる生成イラストのポスター制作
近所のスーパーマーケットで見かけたポスターの絵柄を〈Adobe Firefly〉で再現しようとした結果です。AIによる生成イラストのポスター制作です。
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村白い流れの奥に不帰ノ嶮を望む…2025.05.05Nikon Z8 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
2025.05.16 一日一季語 夏の山(なつのやま) 【夏―地理―初夏】
2025.05.16 一日一季語 夏の山(なつのやま) 【夏―地理―初夏】 間取図に手書きの出窓夏の山 広渡敬雄 第3句集 間取図 角川21世紀俳句叢…
Nikon Z50Ⅱ AF-P DX10-20mmF4.5-5.6Gわしは思うんだけど。党の機関誌・・って、自民党その他の政党も、一応、出しているけど。ま...
雨の前に花がら摘み存在感のある脇役たちブラックレースフラワーかな..コバンソウルドベキアユーフォルビア・マーティニーCopyright(C) 2025 m...
今日も気温が高く良い天気ですねいろんな花が咲いてきました玄関の花達鮮やかな色良い季節ですね手入れも忙しぃ💦見て頂いてありがとうございました。ポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村今年も綺麗な花の時季が来ました
漆芸家の築地久弥氏と、陶芸家の保立剛氏の作品展。会場:銀座蔦屋会期:5月3日~5月23日’25にほんブログ村にほんブログ村
母が亡くなった時に母が契約して払い続けてくれていた保険を私が払い始めました。これまで甘えててごめん母はその保険屋さんとはもう30年以上、いやもっとだと思う...
塩尻市の歴史資料館の庭園に山野草の「クマガイソウ」が見頃との情報に木漏れ日さす時間帯を狙って先日訪ねた。近年、株数が減っているように感じる・・・近くの畑には猿郡も出てきていることから危惧している。
先日の盛岡旅行で購入した、岩鋳さんの南部鉄器風鈴。これが非常に良い音色でして、是非紹介したいと思います。音量MAXにして聞いてみてください。とても清らかな音色で、心が癒されます。
私は今まで「エアコンクリーニングは4年に1度で良い」という認識でしたが、今の部屋のエアコンのカビの付くスピードの早さに疑問。2025年4月、ハウスクリーニング会社「おそうじ革命」にエアコンクリーニングを依頼した際に業者さんから「カビの繁殖スピードは環境による」ということを教わりました。そんな私的には目から鱗だった話を書きます。
[レッスン募集中]◎シュトーレンレッスン【単発&プロコース】 [販売中シュトーレン]◎5月 抹茶シュトーレン(5/31まで)◎6月 レモンシュトーレン◎一閑…
◀◀◀他の投稿はこちら┈┈┈┈ ・・❥⳹#あずとら日記⳼(๑˃ᴗ˂)ノ~こんにちゎ♡前から気になっていたバリバリボールのオーバル型を購入!段ボールを開けるとす…
おつかれさまです。 今日はおすすめの三つ星トイレを紹介します。 なんじゃそりゃって感じですけど。 Keihin Canalside Greenway Restroom Tokyo★★★ トイレにミシュラン的なもの、あるの? あってもいいよね。 男性、女性、兼用、バリアフリーの構成、配置もいい。 非常口もあるんかい。 商業施設のトイレみたいで感動! サインもおしゃれ。 撮影しませんが、個室も使いやすくてきれい。 また、どこもかしこも隅々まで清掃が行き届いています。 この三つ星トイレがあるのは東京都立京浜運河緑道公園。 東京都立京浜運河緑道公園は、京浜運河沿いにある全長約2kmの緑道公園。 大井競…
さて先日の記事でカワサキ250CSのキャブレターパーツが出ると喜んでいたわけですがちゃんと届くのか…ちゃんと在庫あるのか…なんてドキドキしてましたが無事届きました! iphone14proいやー嬉しい。これでもう勝ったも同然です。うちにきてずっと不動だったCSがようやく公道に出られる!で、早速ガレージに行ってさくっと装着。ガスケットも新品だし万全!さらに油面チェックちょい高いけど…問題ないかな。よしよし。で、取り付け...
↑ 画像クリックで拡大します 朝撮りで、久しぶりの親方 K-1 MarkII。 レンズはSIGMA 50mm EC DG macro。 いやァ、さすがはカミソリ弟分だけのことはある、切れ味抜群。 これが13.800円だったんだな。。゚(゚^∀^゚)σ。゚ 白を際立たせるため、銀残しにしてみた。 これも狙いが当たったね。 Monochromeのようなカラー写真。 うん、本日はいい気分。←ジコマン■CAMERA PENTAX K-1 MarkII Ci*銀残し■lens*SIGMA 50mm EC DG...
∞【なぜ、いつも習慣化に失敗するのか】 #今日のひとことブログ
《食べる習慣》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマはなぜ、いつも習慣化に失敗するのか私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体(ヒーラ…
こんにちは。今回も初日は☂であった。バスとJR移動の為、自宅を出て最寄りのバス停まで行けば傘の必要はなかったが、それに小雨で良かった。二日目は☁で時より2...
はじめまして! この度から こちらに日々の私事を記録することにしました。 お初の記事は 胡蝶蘭を育てた記録です。 職場で お世話されすぎて 瀕死の状態だった胡蝶蘭を 興味だけで 育ててみることにしたのが 2年前。 腐った根を切りっとたら ほぼなくなった根っこ。 無理かな?!っと思いながら ホームセンターで購入した苔に ほんのちょっとだけ残った根っこを包む。 元気だった葉っぱも 1枚、、、2枚と枯れていきましたが。 元気な葉っぱが真ん中から除く! 俄然育てる気がでる。 真冬の夜は 古い羽毛布団を巻き 発泡スチロールの中で保管。 2年目の冬は 発泡スチロールに入らなかったので
伊奈町制施行記念公園(埼玉県北足立郡伊奈町)内で、2025バラまつりが開催されていたので行ってきました。去年も行ったのですが、今年は奧さんとお義母さんもいっし…
新宿Lタワーで撮った写真をモノクロにしてみました。ストレート(2022.7.11撮影) ランキングに参加しています。ぽちっとクリックをお願いします。にほん...
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
【5月】音楽バブルだった90年代後半~2000年初頭のシンガー&ロックバンド【15日】
さだまさしシングルス全集 第5巻 [さだまさし篇 其の四]/さだまさし♪
ソングズ・イン・ジ・アティック/ビリー・ジョエル♪
M3-2025春、行ってきたぞい!!【3度目】
Distance/宇多田ヒカル♪
LANI KAI/TUBE♪
今日は愛犬の日「Stray Dog-While You're Down There」
「恋」が有りました。/井上昌己♪
ADD WATER/杉山清貴♪
dope CD "Vivid" Now On Sale !!
dopeのグラマラスなロックンロールを聴け!
パラダイス・カフェ/中島みゆき♪
キングダム・カムのCDを2枚購入(2nd & 3rdアルバム)
中森明菜トリビュートアルバム「明響」
【岩淵水門周辺その7】岩淵八雲神社の五社合祭社、岩淵橋、リバーサイド赤羽マンションに見入る!
50mm Super-Takumar
朝散歩 初夏の花
大崎公園 -URAWA-
四日市あすなろう鉄道
いろんな花を見て下さい。何卒よろしくお願いします。その①?です。
唐突に「草です」
RAILWAY MUSEUM
さいたま市園芸植物園
ご近所サイクリングが気持ちいい♪
【岩淵水門周辺その5】岩淵八雲神社の石碑、狛犬に見入る!
血気盛んな若衆たちによる名誉と誇りを賭けた引合い(ケンカ)が魅力的だった「福野夜高祭(ふくのよたかまつり)」
【岩淵水門周辺その4】岩淵八雲神社の境内を歩く!燈籠、手水舎、謎の井戸、岩淵町町名存続之碑に見入る!
雨上がり
棚田が広がる風景
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)