いっしょに仕事したことはないのだが、社の人が取材を受けて週刊誌に載ったそうだ。休憩室に切り抜きが掲げてあった。陸上の元日本代表だったそうで、記事では作者がこの方からウォーキングを習う、というマンガ仕立てになっている。ようするに競歩だ。腰を意識して踏み出す方にひねり、背筋はまっすぐ、ひじに重りをつけたようなイメージで手を振る、着地する足はまっすぐのばして、だったかな。そんなに難しいことではないので、上の要領を意識しながらその辺を歩いてみた。ほんとうの競歩ははた目ではくねくねして見えるが、意識するだけでもちがう。なんか自分が速く歩けるようになった気がする。うさぎなのに、ふだん歩くのは遅い方だ。ふつうにその辺を歩いていると、周りの人から追い越されることがおおい。しかし、ちょっと上記のことを意識して歩くだけで周り...歩き方
おはよう、今日(241119)は、神社・仏閣(寺院)巡りをしてきました。エリアは、府中と田無エリアです。「府中市宮町大国魂神社」、「西東京市田無町田無神社今年は辰年・5龍神」を祀っています。道路を挟んで隣接する「田無山総持寺」を合わせて参拝してきました。田無山總持寺は、田無神社と密接な関係があります。--------------------------------------------------------------------------------------寺院格-山号田無山寺号総持寺院号-(大乗院!)寺院名総持寺(けやき寺!)正式名称田無山總持寺別称:田無不動尊本尊不動明王、大日如来札所本尊不動明王関東三十六不動霊場第十番札所多摩八十八ヶ所霊場第三十三番札所総本山-宗派真言宗智山派(三宝寺の...西東京市田無真言宗智山派田無山・總持寺を参拝
いつもありがとうございます。 本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。 今日はブログもお休みです。また明後日~ ...
今朝の木曽町晴れてきました。2024年11/21~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えてきました。今朝の木曽町最低気温6.1℃で、開田高原ー1.6℃でした。昨日の木曽町最高気温11.3℃で、開田高原10.5℃でした。2024年11/19~柳又ビューポイント~御嶽山とカラマツの黄葉がわずかに残る11/19~柳又ビューポイント~九蔵峠の黄葉11/19~木曽馬の里~コナラの木の黄葉が散り始めてきました。風が無く、散るのを待ちぼうけでした。11/19~案内所裏~エサ台には、常連組のヤマガラ君が五羽位で来ています。11/19~シジュウカラ君も四羽で来ています。今週松位から寒気団が降りてくる予報で、御嶽山の雪景色が撮れるかな?2024年11/19開田高原の晩秋
BORG71FLレンズ(400mmF5.6)PentaxK-3MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ヒドリガモの群れに一羽で混じる、アメリカヒドリ。行動はヒドリガモの群れから、大きくは外れない。他のヒドリガモを気にせず、水面を自由に遊弋(ゆうよく)している。ヒドリガモの方が、後に附いて行動を共にしている。アメリカヒドリ・カモ科マガモ属アメリカヒドリ種・淡水鴨の一種・北アメリカ中部から北部で繁殖・冬季は北アメリカ南部から中央アメリカ、西インド諸島で越冬・日本へは数少ない冬鳥として飛来(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「...水路
コロナ禍を経て改めて厳しい経営環境におかれた鉄道業界。"令和4年春のダイヤ改正"では、大きな変化が非常に多かったので記録した。 長引くコロナ禍により各鉄...
おはようございます (*^_^*) ♪好きな被写体の一つである「雲」「そうだ 雲、追いかけよう2024」一昨朝= 11月19日 =自宅で日の出 約30分前...
2024年10月26日、OM System OM-1 IIを持って、谷根千へ。引き続き、根津一丁目交差点の近辺から。その6
日々、写真の上達に精進していますが、中々厳しい状況です。Blogの話は堅い事もあるかもしれませんが、気軽にコメント下さい。
今朝の1枚はこの写真。宮崎交通の現役車両№187。宮崎200か25宮崎中央営業所所属車☆宮崎中央営業所に所属し、宮崎市内および宮崎市内とその近郊を結ぶ路線で活躍中です。撮影日:2024年9月20日撮影地:宮崎駅西口前今朝の1枚№1173(2024年11月21日)
富良野側から今年の4月に廃止になった根室本線の痕跡をたどっています。前回は、布部、山部、下金山の各駅に立ち寄りました。今回は、その続きです。
こんにちは。「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介す…
Rose Time ルージュメイアン Rouge Meillan バラ 薔薇
黒猫 HBY044 4歳 (2009) 日比谷公園 第一花壇 Sunshine Time Tue, Nov 3, 2009 (5.6/13.4℃)...
Nikon D7200 AF-S NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED猪名野神社。この神社の境内には伊丹城(有岡城)の土塁が残っている。...
atumnscenery#82CanonEOSR3CanonRF100mmF2.8LMacroISUSM山を開拓してローズガーデンを作ってます。こちらもよろしく!www.youtube.com/@rosegardenfacad4044stilllife241121
タゲリミュ~ゥ、ミューゥ~可愛い鳴き声のタゲリよくホシムクドリと一緒のところでお食事しています2024.11.15ご覧いただきありがとうございます♪...
シュウメイギクの咲く頃を狙って善峯寺へ。ここのシュウメイギクは本当にたくさん咲いて見応えあります。(※10月10日撮影)秋晴れの空のもと、善峯寺へ。入口の...
f/11 1/400秒 ISO-250焦点距離:30.2mmf/11 1/400秒 ISO-250焦点距離:39mmf/11 1/400秒 ISO-250焦点…
先日ケップとカンポット州に行ってきましたが、途中でお寺さんに立ち寄りました。私はキリスト教徒ですから、あまり仏教寺院に訪れる機会がありませんでしたが、今回見た仏さまは実にりっぱなものですね。私はキリスト教のプロテスタント系ですから、教会には偶像がないのが
スペースウェザーが、「地球に到達する宇宙線量の急激な低下」を報告していました。2021年から 30%減少したとのことです。 スペースウェザーは、米カリフ…
新規にパラメータ作り~(T_T)
やっと~乗り換えてみた~(~_~;)
みことちゃんのデータを取り込みました!
本日の現像から 2024.7.27 その2 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.27 その1 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その13 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その12 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その11 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その10 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その9 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その8 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その7 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その6 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その5 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その4 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
横浜・八景島シーパラダイス 11月も花火シンフォニアに行ってきましたョー 今年は、何回立ち寄ったのか? それくらい通いました ^^
愛知県の紅葉、今季初めてのお出かけです。愛知県で一早く紅葉が見頃になるのは茶臼山ですが茶臼山の次に紅葉見頃になったのは1週間~10日程遅くタカドヤ湿地と段戸…
秋田県北秋田市にあります森のテラスです。 八月にダリアを撮影しました。 花の生命と関わってきた人の命が、美しさとなって表れているように思えます。 森のテ…
吊り下がって咲くお花の可愛らしさには、いつもキュンキュン♡しっぱなしです。お久しぶりのフクシア。京都府立植物園を訪れたら、観覧温室にもぜひ♪お水をもらった...
スーパームーン🌙とタンチョウタンチョウに明るさを合わせると月がオーバーになる😢月に合わせるとタンチョウが暗い😢そんな試行錯誤の作品も数カットご紹介予定です😅ポチッと応援お願いします!!にほんブログ村
昨日の続き駐車場まで到着してくてく徒歩で登ります1時間弱で山頂へ 眼下に琵琶湖1枚目 遠くに高島あたりでしょうか2枚目 沖ノ島やうっすら三上山も見えま…
↑ クリックすると大きくなります。「Green」↑ クリックすると大きくなります。「Red」↑ クリックすると大きくなります。「White」前回の記事で田...
好みにも色々ありますが、冬場に近づくと近くのスーパーにて購入するのが、以下のうどん系です(苦笑)それは「味噌煮込みうどん出汁と太めの麺」です。今年スーパーが改…
発見日 2024年11月19日 京王線つつじヶ丘駅近くの「ラム肉ジビエ肉専門酒場」に掲げられていた看板。 「猟」は「や」とは読まないが、ジビエ肉店らしい読ませ方。ラム肉は食べたことがあるけど、ジビエ肉は食べたことがないなあ。 たぶん。 それがどうした? 食べたいの? おいしければ。 おいしいかどうかは食べてみないとわからないよ。 そうだね。 食べるつもりはあるの? 機会があったらね。
2024年11月16日に第55回桜島火山爆発総合訓練があり、これに参加のため鹿児島本港北埠頭から出港した、水中処分母船5号(YDT-05)を紹介します。にほんブログ村
アキグミ(秋茱萸)別名:シャシャブ分類名:植物界被子植物真正双子葉植物バラ目グミ科グミ属アキグミ種開花期:4月~5月結実期:9月~11月📸(11/18/2024)シャシャブの実
枯れ葉が舞い飛ぶ季節になりました。息子のコンビニの周りには樹木はありません。吹きっさらしの平野ですが近くを流れる川沿いの樹木などから枯れ葉が舞い飛び玄関、時に店内まで入ります。日に何度も掃除しますが混雑時間に合わないこともあり樹木の持ち主に苦情と思っても、どのあたりの樹木となると決め手がありません。みんな飛ぶまでの辛抱です。枯葉舞ひ客と同じく品選び
黄葉に覆われた夜の中島公園散歩 こんにちは!今回も中島公園散歩の続きです(*^^*) ライトアップイベントにやってきました!日も落ちて暗くなった公園に浮かび…
大昔、シンガポールへ旅した時に知ったことです。道路の上にカメラ?レーダーが設置され、通過と同時に課金されるシステムです。都市部流入車両の抑制だったような。 そう言えば、東京オリンピックの昼間も部分的に導入されました。やはり交通量の抑制が目的であったような気がします。(失礼ですが)不要不急の車両がいかに多いかが分かった。 考えてみれば、我が国の高速道路、「儲かればいい」と自由に出入りしていますね。50...
「バリア〜」不機嫌の横にいたくない不機嫌の横にいたくない不機嫌の渦に巻き込まれるな不機嫌の渦に巻き込まれるなバリア〜自分を守れ自分を守れバリア〜離れられるなら離れていよう自分を守れ自分を守れ(晶子)そりゃイヤなことが重なるときもある。イライラモヤモヤドッカン!でも、まわりを巻き込んだらあかん。大人なら機嫌の管理は自分で。まわりにとばすのはよくない。自分の機嫌は自分でとる。自分の機嫌は自分が守る。しっかりバリア張って、巻き込まれないようにしよう。今日も楽しいことを探そう!空を見上げ、暖かい陽射しを浴びよう!バリア〜
撮影日 令和6年月10月16日X-T4 XF16-55mmF2.8 R LM WR X-S10 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WRf...
【苫小牧】 アジアンダイニング Gocoo(ゴークー)その4
しずのリクエストに応え、『 Gocoo 』へ。前回訪問時、あの甘くて美味しかった麻婆豆腐が、普通に辛くなって衝撃を受けた。辛いの苦手の僕は、あの甘いのが好...
第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その158)短歌の投稿を歓迎します!!☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致していますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。第二部「ネット短歌」:返歌専用です。「口語短歌・水曜サロンの会」は、このブログにお立ちより頂いている皆様の詠まれた短歌を、毎週水曜日に掲載し、その作品の鑑賞を行うサロンです。短歌の初心者の方から、ベテランの方まで、所属する短歌会等を越えて、自由に短歌を投稿し鑑賞しあえる「賑わいのあるサロン」を目指したいと思っています。皆様の...第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その158)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)