こんにちは!今日は8インチアルバムのページをご紹介します♡カメラマンの写真はやっぱり素敵(*´艸`)楽しく作らせていただきました♡このシリーズがようやく活躍できる写真がキター!!っという気持ちでした(笑)可愛いですね♡衣装のイメージとペーパーがぴったり(*´艸`)フラワー系の撮影会もいいですね。とっても華やかで素敵なお写真ばかりでした。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼下記の教室の案内はこちらから◎体験教室◎3回で1冊完成コース◎1回2000円定額コース◎オンラインワークショップ◎オーダーアルバム◎レイアウト勉強会◎アドバイザー登録サポート◎出張レッスン✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼レイアウトのご紹介『8インチ×撮影会の写真♡』
∞ 【徳を積む】ために手放したほうがいい考え方 #最近の学びは
《夜の守り神・獏(バク)》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは【徳を積む】ために手放したほうがいい考え方私は、自営業で家政婦を主軸に…
Nikon D4 + AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR 日記 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">新年度ですね。 はやくもという実感。 今年も1/4終わり。 月初めなので丸亀製麺、釜揚げうどん半額!!! 得盛り頼んで大満足。 www.ctv.co.jp 子供にオススメされたドラマ、初恋ハラスメント観ました。 変わった作りのホラー映画。 コテコテ恋愛ドラマを題材に、途中から映像がおかしくなる。 今日のいい事 丸亀製麺美味しい。 初恋ハラスメント楽しんだ。 焼き鮭おいしい。 今日の写真の撮影機材 Ni…
ソメイヨシノの満開はあと数日ですが、近所の桜をちょっと回ってみました。普門寺の枝垂れ桜は満開間近。買ってからほとんど出番のないZ70-180も持ち出してみました。阿弥陀堂の桜はほぼ満開。周りが墓石なのでこちらは主に超広角で撮りました。G100+leica8-18mmF2.8-4Z8+Z70-180mmF2.8近所の桜
※配布終了※【第7回恩返し企画】お友達紹介クーポン配布企画【スタジオアリス】3月配布
スタジオアリス大好きママ、きぬはなです。 『日頃お世話になっているスタジオアリスさんに恩返しをしよう』というコンセプトにご賛同いただいた方向けの企画です。 …
こんにちは!今日もF2Fページをご紹介しますね♡園写真×ウッドグレイン園庭の様子や、お遊戯室の木目調ともあってすごく使いやすいシリーズでした!!すごく上品にまとまるの私好み(*´艸`)そして木目調はデニムやブルー系とも相性がいいですね。またトラベル系やくすみ系のエンバリと組み合わせるのもお勧めですよ!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼下記の教室の案内はこちらから◎体験教室◎3回で1冊完成コース◎1回2000円定額コース◎オンラインワークショップ◎オーダーアルバム◎レイアウト勉強会◎アドバイザー登録サポート◎出張レッスン✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼レイアウトのご紹介『F2Fウッドグレイン』
こんにちは!今日は先日納品したオーダーアルバムをご紹介します♡園生活のお写真にピッタリなシリーズ!もちろん小学校でもいいですね~☆外の様子も、室内遊びも可愛く仕上がります♡幼稚園のアルバムを作ってると思うのですが色んな教育方法があるな~っとか素敵な園だなっとか。色々くみ取ることが多く楽しいんですよね。そして先日直接お会いして納品する事が出来ました☆目の前で開いていくアルバム・・感動してくださっている様子を直接拝見できるのは本当に嬉しいですね。アルバムアドバイザーの冥利に尽きるなっと♡やっぱり写真はアルバムにしてこそ!ですね。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼下記の教室の案内はこちらから◎体験教室◎3回で1冊完成コース◎1回2000円定額コース◎オンラインワークショップ◎オーダーアル...レイアウトのご紹介『F2Fバックトゥスクール』
∞ スピリチュアルサインが現実になった話【体験談】 #今日のひとことブログ
《振り向いたら後光がさしていた》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマはスピリチュアルサインが現実になった話私は、自営業で家政婦を主軸に介…
【東京】都内のフォトジェニックなインスタ映えオススメフォトスポット3選!【2024年】
東京にはおしゃれな商業施設やカフェ、公園、美術館など写真映えするところがたくさんあります。インスタ映えする画像
メジロ@F/7.1 1/250s ISO-1250 500mm (35eq.750mm) @F/7.1 1/640s ISO-1250 500mm (35eq.750mm) キビタキ@F/6.7 1/640s ISO-1250 500mm (35eq.750mm) @F/7.1 1/125s ISO-640 500mm (35eq.750mm) ムジセッカ@F/7.1 1/320s ISO-1250 500mm (35eq.750mm) タイヨウチョウ@F/7.1 1/1000s ISO-1250 500mm (35eq.750mm) ユリカモメ@F/7.1 1/3200s ISO-640 5…
Nikon D4 + AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR 日記 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">朝、Uber待ってみました。 1件ご注文いただけました。 今日は暖かい通り越して暑い。 友達とお別れお花見。 4月からタイへ移り住んでしまいます。 なんだかんだ10年ちょいちょい会ってました。 ずっ友だよ! 鶴舞公園の桜も五分咲きでした。 それでも花見客は多く、友達は駐車するのに1時間半かかってました。 凄いですね。 妻はサイクリングに出かけていたようです。 そうか、今日は日曜日ですね。 曜日感覚狂う…
∞ 神社にて直感に従った時のスピリチュアルサイン #今日の楽しみは
《神社で出逢ったクロコノマチョウ》ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは直感に従ったスピリチュアルサイン 私は、自営業で家政婦を主軸に介護、…
Nikon D4 + AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR 日記 朝6時おき。 今日は福井へドライブ。 東海北陸道で上がりましたが一宮で渋滞。 まずは、恐竜博物館へ参りましたが、なんとホームページで事前予約が必要!!! なんとリサーチ不足、、、でも、その場で予約して12:00からのが予約出来ました。 恐竜博物館かなり良かったです。 展示の仕方がセンス良い。 恐竜の動くロボットは、恐竜て本当にこうやって生きていたんだと実感出来ました。 うごくってすごいですね。 骨格標本もサイズ感が解って凄く良かったです。 本当は1つ1つじっくり見て回りたかったですけど、時間が足りない。 丸1…
気になるニュースに書いたのですが目立たないかもなので念のためこちらに記事を上げておきます。 下の白&黒のハッピーバースデー753背景4月8日で終了とのことで…
カワセミ@F/6.7 1/250s ISO-250 500mm (35eq.750mm) インドアカガシラサギ@F/6.7 1/125s ISO-125 500mm (35eq.750mm) @F/6.3 1/2000s ISO-1250 322mm (35eq.483mm) @F/6.3 1/2000s ISO-1600 434mm (35eq.651mm) シマキンパラ@F/9 1/40s ISO-125 500mm (35eq.750mm) インドソケイ@F/9 1/35s ISO-125 474mm (35eq.710mm) フィルムシュミレーションはノスタルジックネガです。二枚目のイ…
森林公園の早咲きチューリップですが、前回は小雨に降られて早々に引き上げたので再訪しました。やはり晴れの日は鮮やかさがアップしていいですね。早咲きチューリップ再訪
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)