オニタビラコこの花の葉っぱは食べられるらしい増えないように間引きしていたがヤ~メタ!非常食に格上げ😁2024引き籠り4月4日
なんだかよく降りますラナンキュラスのつぼみも膨らんできました植え替えないからか?年々小さくなってます去年の母の日に届いた藤の盆栽肥料もやったのに一房しか蕾が出来ていないやっぱり難しいね桜はポツポツ咲いてきた感じですがさてさてお花見は出来るかな?母を連れて行くには色々条件が厳しくてねまず土日は駐車場も含めて混雑するので避けたい介護サービスを受ける日は出かけにくいし車椅子を利用しやすい場所は?モチロンお天気もよくなくては・・・どこかには一度で充分だから連れて行きたいものですが・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村雨の日に
仕事の合間にメジロと戯れる開花が遅い年は満開までが早いとか..少しでも長く楽しめますようにCopyright(C) 2024 miruhana. All ...
冬越しのラナンキュラス・ラックス 'テセウス'ようやく開花♡ラッパ水仙やチューリップも次々と家の前の桜は5分咲き🌸庭仕事も忙しくなります^...
タネツケソウ庭で見られなくなり敷地周囲の溝へ・・・紅麹の問題で麹甘酒を作るの躊躇う調て安全とのことでもちょっとねぇしばらくお休みしょうかねぇ2024引き籠り4月3日
庭はドンドンにぎやかになってきます♬弟は帰って行き再び2人の生活です訪問診療看護共に異常はなく普通に過ごすことが出来ています別に異常はないのですが食事をするのがとてもゆっくりなんです同時に食卓についても母が食べ始める前に私の食事は終わっている・・・食べないのかというとそうではないボチボチ食べるんですまあこれも仕方がないかなあと思いますけどねいまも食事が終わった私はパソコンの場所へ移動し母はまだまだ食べていますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村4月2日
ウッドデッキでお花見しましょ♡Copyright(C) 2024 miruhana. All rights reserved.*ぽちっとお願いします*にほ...
ハナニラまた値上げかいなぁ😡ティシュなどの紙製品にコ-ヒ-オリ-ブオイルの値上げ・・・最近有機選んで買うから影響大なのよ😵見切り品持った行商のおっちゃん来ないかなぁ2024引き籠り4月2日
3月もあっという間に終わってしまいました本当に時間が経つのを早く感じる今日この頃です今夕の食事は母と弟と私と3人で食べました(弟が来てくれたわけです)幸せなことだと改めて思います父は生存していたら110歳になるのでこの席にいなくても不思議ではありませんこんな時間が持てて感謝です急にやって来た春という感じで何を着ようか着せようかと迷ってしまいます体調を崩さないよう気を付けなければ・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村4月1日
おはようございます。 20代で結婚して今の場所に住んでいますが、、 移り住んで何年かしてからだったか、、蕎麦屋さんができてて1回だけ行ったことあった。 妻と子供はなんどか行ってたみたいですが、僕は昔1回いったきり。。 最近妻が発熱性好中球減少症で入院していたんですが、退院日...
きょうから4月・・・近所の公園の桜も漸く開花!在庫からきょうの勝手にお贈りする曲は・・・GIOVANNI MARRADI - Nostalgieご訪問いただきありがとうございました。「イイネ」と思ったらクリックで▽応援よろしく!!にほんブログ村...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)