今回は富山の旅です。コンデジのデータでは2015年6月となっています。もうあれから9年も経ってしまったのですか。と、言う事で・・羽田空港からの富山線は意外と安価で行けた時代です。往復でも2万弱だったと記憶しております。乗ったのは9時45分の富山便。この日も早くにラウンジに入ってビールと弁当です。この日は車を運転しないので、ジャンジャン飲めます。富山までは50分くらいですので、トイレの心配もありません。ビールの...
今日から7月ですね。今日は、ちょっと前から気になっていた高岡市御旅屋セリオ4階にある「シェアラウンジ」に行ってきました。ここの存在を知ったのは先月。たまた...
Episode : 1226 / Aatami City - 05
Date : 2023/01/29Place : PICA Hatsushima in Atami CityToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年の1月末、ピングーと熱海のコラボイベントでPICA初島へグランピングをしに行ってきました。かなりつらい体験となりましたが、全10回です。グランピングルームは、このような感じで泊る場所はトレーラーハウスでした。部屋の外のデッキに調理場...
梅雨時の蒸し暑い日、友とのランチに。前回と同じ和食のお店に。帰りにお菓子を買ったので、お茶タイム簡単コースターも作ったので、記念?写真を(笑)次回のランチ会は9月の末、元気で又会いたいと思います。
対馬の旅も最後となります。この頃はSDカードも小規模なもので、あまり記録として残せなかったのでしょう。写真枚数はとても少ないです。午後4時には対馬空港に到着していました。空港からみた対馬の山並みです。これは長崎に飛ぶ飛行機。この時、まだ空港の中には入っていなかったのでしょう。同じ高さから写真を撮っています。長崎行きは16時20分です。福岡行きは16時50分ね。と、言う事はここにあと30分いたのでしょうかね。ボ...
今日は藤崎町の食彩テラスで、ふじワングランプリと言うイベントが開催されていました今年で11年目となるイベントなのですが、今まで行ったことが無かったのでどんな食…
今日は東京写真連盟の水着モデル撮影会へ参加して来ました。午前中は雨に降られず、午後から雨。屋根があるところで、撮影することも出来て、なんとか無事に最後まで撮影…
この日も16時の飛行機で福岡に帰ります。前回も行った万関瀬戸に行ってみましょうかね。途中で見た海の中にある像。観光地図で探したのですがわからなかったです。前回と同じ場所で写真を撮りましょうかね。海は綺麗です。漁船がやって来ました。この時間だと、大漁での帰港でしょうか。あるいはこれから漁に出るイカ釣り船か?行ってしまいました。潮流に逆らっている様です。...
見たら買っちゃってます。 このサイズ感がちょうどいいし、かわいいんですよね。 黄色と花を集めたものと、 ガーデンということで庭っぽい写真…
コロナになってから全然行けてなかった、三沢市のアメリカンデーと言うイベントに行ってきました 久し振りに三沢市へ来ましたよ久し振りに来たら、いつも利用していた臨…
ガクアジサイが満開です。これ、コンペイトウって種類なんだよね。花びらが可愛いよね?!同じ親株だったと思うんだけど土壌で色が違うんかな?! &n...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)