津軽の旅の途中ではございますが・・先日と言っても3月の事ですが、三男坊が就職して住居を移動させたので相模國一之宮の「寒川神社」に八方避けに行って来た時の話です。前回お参りしたのはコロナ禍で、神社内にいたのはほんの数名だったのですが、さすがに昔の活気?を取り戻したようでした。この日はたくさんの参拝客が平日にもかかわらず、いました。社殿に入り御祈祷をしてもらい、お札を受け取り外に出ます。良い天気でした...
Episode : 1165 / Port of Nagoya Public Aquarium - 05
Date : 2022/11/20Place : Port of Nagoya Public AquariumToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO『桑田佳祐 LIVE TOUR 2022「お互い元気に頑張りましょう!!」』名古屋ドーム公演へ行く日の午前中、名古屋港水族館に寄りました。今回のラスト、ケープペンギンの、どアップです。水族館を出た後、コメダでランチを食べてナゴドへ向かいました。2度目のナゴド...
リゾートしらかみは千畳敷駅に10時20分頃に到着しました。しばしこちらで停車します。クマゲラの顔です。なんだか薄汚れている様でもあります。雪が積もっている海岸を歩いて行きました。隆起してから200年の記念碑が建っています。これが千畳敷海岸ですか。これ以上行くと波しぶきを浴びてしまうのでここで退散。昔ここで殿様が宴会を開いたそうな。寒い中たたずむカップル。振り返るとクマゲラが見えました。...
ネタが……ネタがないです。 仕事やらでバタついていて、これといってなく。 百均の写真はもう少しだけストックがありますが、 新しく買っている時間もないという。 こんなに忙しくしたいわけではないんですけど。 そんな中でも撮っていた空です。 先月と同じく、ほぼ17時に撮影できた日のみ。
む~、すっごく複雑な気分・・・ 皆様、お元気でしょうか。 年度末〆が終わり、半分鮮度の落ちた鯖状態のちょちょ山でございます。 とうとう4月、嫌が応にも新年度の始まりです。 今回は、エイプリルフールにちなんだ嘘話ではありません。 実話ですので、先にお断りしておきます。 先日、社長に呼び出されまして、4月からの人事を伝えられたんですが・・・ 社内で何人か昇進なんですけど、一応私も「〇長」に昇進・・・ (身バレ防止に一部文字を伏せてます) 社長「受けてくれます?」 私 「・・・え、あぁ、喜んで」 とは、とっさに返したんですが、 嬉しい気持ちも無くはないけれど、実質1/3くらいですかね。 実は去年の夏…
先週の水曜日川越・中院のしだれ桜を見たときに喜多院のしだれ桜も咲いていました。 川越東照宮の桜。 成田山川越別院。境内にはカメラを向けたくなるオブジェ(?…
この間(28日)は、私が救急車で運ばれたばかりだけど今度はダンナが調子悪くて…。30日(土) 私が仕事から戻ると、「なんか気持ち悪いー」と訴え...
Episode : 1164 / Port of Nagoya Public Aquarium - 04
Date : 2022/11/20Place : Port of Nagoya Public AquariumToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO『桑田佳祐 LIVE TOUR 2022「お互い元気に頑張りましょう!!」』名古屋ドーム公演へ行く日の午前中、名古屋港水族館に寄りました。クリスマス仕様の皇帝ペンギンです。***春のパンクロック/ミクスチャー祭り開催です。One Inch Punch - Stupid Me現在は、Mi...
列車は日本海が見える場所まで走って来ました。この列車は雪や風雨の為に運休する事がよくあるそうです。行かれる人はその日の運行状況や運転日を確かめてからにしてくださいね。海岸沿いに道路があります。雪は積もってはいない様です。海は時化ている様です。風も強そう。橋と海岸の形からですが、陸奥赤石を出たあたりでしょう。リゾートしらかみは千畳敷駅に到着しました。この駅で30分くらい停車します。寒い。...
開幕戦は早川投手が頑張ったのに打線が今井投手に沈黙し、2戦目は初得点を挙げた直後に荘司投手が崩れて連敗する中、初観戦行って来ました。先発は内投手でした。立ち上…
今日は少人数グループ撮影会へ参加して来ました。桜(ソメイヨシノ)の開花が遅れていますが桜の開花が遅れてますが天候も良く、ソメイヨシノの他の桜が咲いていて楽しく…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)