インスタで仲良くさせて頂いてる方が 月1度こちらのカフェでリンパマッサージされる日 その日に他の方と待ち合わせしてモーニング 今回で7回目の訪問です。 幸せ…
こんにちは 4月16日 火曜日 暖かくなって サクラ開花が間近な北海道 函館地方だ 予想では 18~23日 開花 満開は 22~26日だと言っていたが 明…
★フラワーパーク江南(チューリップ 4/15)in 愛知(江南)
前回はクレマチス展をアップしましたが 本日は池の周りのチューリップの花 4/2 行った時はチューリップの蕾が多かったです。 昨日(4/15)鉢植えのチューリ…
皆様こんにちは!今回は桜の穴場です!場所は控えます。満開の時期でも人が少なく・・本当に穴場です。今回も動画でのご報告です!どうぞご覧くださいませ。 @maskman.takashi 夜桜ライトアップの穴場 #桜 #sakura #夜桜 #ライトアップ #穴場 ♬ SAKURA - Anri Kumaki 如
皆様こんにちは!今回は古河市の古河公方公園内の桜です。桃のイメージが強いですが・・桜もあります。丁度、通り道だったので寄ってみました!!今回は動画でのご報告です。どうぞご覧くださいませ。 @maskman.takashi 古河公方公園の桜 #sakura #桜 #古河市 ♬ 春の足音
皆様こんにちは!今回は桜です!!!同じ日に4ヵ所行きました!その中で・・権現堂はハードルが高く!!諦めましたw渋滞地獄には入りたくなかった。そこで、今回は群馬県の館林市にある「鶴生田川の桜と鯉のぼり」のコラボレーションを見に行きました!今回は動画での報告に
日時、陽気を示すものはありませんが4月中旬なのに初夏のような気温だったとある日 庭園の池を泳ぐ野鳥のカモが一羽、同じような模様をしたカモに遭遇したかと思うとトプンといきなり水の中に、相手のカモもなんだかちょっとビックリしている様子しばらく観察していると2羽で寄り添うこともするのですが潜るカモは何度も水中に入り、もう一羽は見ていた限りまったく水には入っていません。性格なのかちょっと面白い光景...
若草山登ってきた①体力ないないBBAなのでいっちょ撮影機材持って若草山でもチャレンジするか!と一眼レフ✕1レンズ✕2テレコンバーター✕1アルミ三脚とお茶とお弁…
今日も良いお天気でした 今日は週一の買い物day~ 今朝、起きてパッとインスタを開いたらクレマチス展開催中だって! 買物は後回しで先に行って来ました。 4月…
こんにちは 今日は シルバーミューズ入港の日 函館山や海岸町船溜まりから たくさん撮ってきたので 本日 2回目の更新だ 今日の北海道は 暖かい この時期…
今日はお友達と裏高尾を歩いた。JR高尾駅から小仏行きのバスに乗り、日影で降りた。土曜日だったので、登山者が多く、3台のバスだった。マルバスミレがいっぱい咲...
こんにちは 4月15日 月曜日 予想最高気温 19℃だったが 朝から晴天 気温上昇 すでに21.4℃を観測している函館だ 今朝は 4時頃 目が覚めた そ…
4月中旬の都内の庭園、園内の竹林の区画にて地面からひょっこりタケノコの姿穂先だけがやっと顔をだした様子は「ようこそ地上へ」とか思いたくなりますタケノコ=食用というイメージですが、公共の場所のものなので勝手にとるのはNG あたりを見渡すとすでにだいぶ育ったタケノコたちもいましたタケの成長は早いというけど立派な竹になるのにどれくらいかかるのでしょうかね...
小平市にある薬用植物園に初めて行ってきました。小平市にありますが目の前には東大和市駅があります。駐車場もたくさんとめられないですが早く行ったのでとめられました…
公園の花壇、植え込みかな?でみかけた春らしさを感じる花のひとつオオイヌフグリ 何度も撮影している草花ですしいわゆる雑草のたぐいですが暖かい陽光に青い花びらはとても目につくのでついつい写真に残したくなります...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)