松代エリアの新作を重点的に観賞。D001 イリヤ&エミリア・カバコフ Ilya & Emilia Kabakov「棚田」 前回、この文字とのコラボを撮っていなかったので。D363 イリヤ&エミリア・カバコフ Ilya & Emilia Kabakov「プロジェクト宮殿 ー天井に天国をー」新展開の作品は、とあ
今朝はあまり冷え込まず、過ごしやすい気温でした。天気も徐々に回復し、陽ざしも差し込んで来ました。これからしばらくは、天気に恵まれそうです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]大きくなあれ!・・・⑤
2024/11/21今年もサフランが開花日射しを求めて根元からはみ出すように横向きで咲いてます上から見ると5個の花がギュウギュウ詰めですね~一つの花には赤い雌しべが3本ありますこれを摘み取って乾燥すればサフランライスの黄色い着色料になりますでも1本の長さは約3cm程度でこれだけの量では役に立ちませんね~(^^;...
今回は、山口県岩国市の紅葉谷公園です。今年はもう見頃を迎えているようです。今回の写真は、紅葉も落ち葉も多く終わりを告げている時期に訪れた時の写真ですが、この時期が一番綺麗だと思います。紅葉谷公園は、江戸時代からあったいくつかの寺院跡地を公園化したものです。昔はこの辺りは「寺谷」と呼ばれ、多くの寺院が集まっていました。現在も「永興寺」「洞泉寺」の2つの寺が残ります。永興寺の庭園は平成11(1999)年に岩国市の名勝に指定されています。洞泉寺の境内には樹齢300年以上と言われる枝垂れ梅「臥竜の梅」があります。永興寺。六角停。韓国の韓国京畿道碧蹄館にあったものが1918年に当時の朝鮮総督に送られて移築されたといわれる貴重な六角亭です。六角亭は、古くから韓国各地において身分の高い人々が、景観の良い場所に建て憩いの...思い出撮影写真(山口県岩国市紅葉谷公園)。
うたちゃん日記♪2024/4/9♪【蔵出し】0歳児2016/4/9
<日付:2024/4/9:20240409>うたちゃんは、小学3年8歳の男の子です♪当日の写真がないので、8年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com かわいい赤ちゃん時代のうたちゃん 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241121Q
( ̄▽ ̄)あなたのその一言が善なのか悪なのか?神のクリーム?ゼンイキの影響だわ☆ドラマ考察
遅こんにちは!( ̄▽ ̄)朝からバタバタしていて…あと昨日のドラマ考察していて…それとおっさんの処方箋を持って代わりにもらいに行ったりめっちゃいいハンドクリーム…
夏の駅巡りの時にお土産で購入した「アップルスナック」を食べてみましたアップルスナックは青森県南津軽郡田舎館村にある㈱アップルアンドスナックさんの製造です田舎館と言えば弘南鉄道弘南線の田舎館駅を思い出します一袋約90㎉と低カロリーでパクパクいけそうですさぁ、楽しみにしていた食べ比べをしましょうこう並ぶと可愛らしいですね見た目で解るのは、王林と紅玉かな?食べ比べると・・紅玉が甘酸っぱさが際立ち次に甘酸っぱいのはふじかな?ジョナゴールドと王林は甘さが際立ち一番甘いのは王林かな?一番好きなのは・・我が家は全員一致で紅玉に決まりそうそう、紅玉と言えばやきりんごですねどのアップルスナックもサクサクして美味しいです口の中で溶けるのも良いですね今回はマルチパックで購入しましたが青森県産アップルスナックアップルアンドスナッ...アップルスナック青森県田舎館村
こんにちは。訪問ありがとうございます。あっという間に11月も過ぎていきますね~。ここ最近はメンタル低下で何もやる気の起きない私ですが・・・。久しぶりに自分の過去イラストを見返したら・・・(私なりに)良い絵が描けてたじゃん、と少しモチベーションがUPいたしました。これ、以前は出来なかったんですよね。もう、こんなんじゃ全然ダメ・・・といつまでも自分の絵にダメ出しばかりで・・・。なんか・・・自分の絵に元気...
2024年11月13日(水)、毎年訪れるルーティンが決まりつつ有るのですが、今年の紅葉は遅い?と思っており、お気に入りの神社へ様子見に向かいました。先ず、...
響野レイナちゃん2024年11月17日(日)TIP撮影会 蘆ヶ久保【個撮】(1)
2024年11月17日(日)に芦ヶ久保で行われたTIP撮影会の写真です※モデルさん本人以外の使用は固くお断りいたします。<画像をクリックすると大きな画像になり…
唯花ちゃん2024年11月17日(日)TIP撮影会 蘆ヶ久保【個撮】(3)
2024年11月17日(日)に芦ヶ久保で行われたTIP撮影会の写真です※モデルさん本人以外の使用は固くお断りいたします。<画像をクリックすると大きな画像になり…
秋も深まってきたけどまだ暖かい。年寄りにはありがたい、などと思っていたらいきなり真冬が来た。寒い...もう軽井沢ではスキー場がオープンしているし、各地でスキーの季節に入って行く。先日数年ぶりにメニエールの回転性眩暈に襲われたけど、その後またしても眩暈に襲われた。今度のはそれほど酷くはなかったけど、半日調子悪くてウォーキングも休んでしまった。ストレスとかには無…
Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)百合子さま・・・・って誰?知ってました?「三笠宮」百合子・・・って聞いて、わしなんかは、ああ三笠宮の奥さんかって...
こんばんわ♪ 写真は今日の立山連峰。富山市呉羽から。 朝方は晴れ間もあり、劔岳も見えていました。 このところの寒さで、もっと積もっているかと思いましたが、それほど白くなってはいませんね。 立山連峰 山肌はそれほど白くなってはいません。 大連便でしょうか、舞い降りてきました。 今度は新幹線がやってきました。金沢行きのはくたかです。 紅葉越しの立山連峰 五百羅漢さんの紅葉越しに見ています。 あとがき 飛行機も新幹線も予定より早い時間でしたね。飛行機はともかく、新幹線が予定より早く駅を出るというのはおかしい。調べてみると、案の定、カメラの時計が1分以上違ってました。。カメラの時計も電波時計にしてほし…
今日も気持ちよく晴れましたね菜園の玉葱、パプリカで野菜炒め丼を玉子でゆるくとじて野菜が甘いご馳走さまでしたぁ見て頂いてありがとうございました。ポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村玉葱、パプリカ等、野菜が甘い
去年の11月21日は テレビで偶然目にした美しい銀杏の映像に誘われ 立川の昭和記念公園に行きました 2023年11月21日 昭和記念公園にて 青い空にま…
札幌パークホテル紅葉ライトアップ photo by 黒川宏一 映像設備・音響設備・音響測定・音響設計音響シミュレーション 実績…
【9月18日】くみちゃ(紅美葉)Freshフォトセッション【ササゲ館】Part2
LumixS5LUMIX S 50/F1.8 モデルさんご本人以外は,写真・画像の無断複写・転載等の二次利用・使用をお断りします。 【2024年9…
阪急神戸線西宮北口•武庫之荘朝ラッシュ10連通勤特急•「もみじ」HM等
11月21日 阪急西宮北口駅で朝ラッシュを撮影しました。8031F+7007F通勤特急大阪梅田行きが発車。7017F「もみじ」通勤急行大阪梅田行きが入線中でし…
【お散歩写真】2016年11月に国営昭和記念公園で撮影した紅葉5枚とミコシグサ2枚♪(東京都立川市)
2016年11月下旬の夕方、東京都立川市の国営昭和記念公園で撮影したお散歩写真7枚(紅葉5枚、ミコシグサ2枚)です。2016年の春に購入した「SEL90M28G」で初めて迎えた秋。夕暮れ時の太陽光でキラキラ優しく輝く紅葉や、くるるんとした姿のミコシグサに出会えました。機材:SONY α7II + SEL90M28G
D850とレンズを下取りに 本日、長年愛用してきた D850 と AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED、さらに Z 24-200mm f/4-6.3 VR を下取りに出すため、梱包して発送しました。新聞紙をぎっしりと詰めて、しっかり保護したので、多少の衝撃には耐えられるはずです。これで安心して送り出せます。 気になる新モデル Z50Ⅱ 今回の下取りで浮上したのが Z50Ⅱ の購入です。予算オーバーかもしれませんが、センサーダスト対策についても少し触れてみたいと思います。 以前、レフ機を使用していたときも、センサーのホコリには悩まされました。屋外でレンズ交換を頻繁に行ってい…
2番目の子の長女が生まれてからはビデオで撮るようになったが、それまでは8mmフィルムで動画を撮影していた。撮りためた8mmフィルムを映写機でスクリーンに映し、それをデジタルカメラで録画してデジタル化しよう。とずっと思いながら、時間と労力を要すると思われることから、いつのまにかかなり長い歳月が流れていた。しかし、ここにきて、終活に向けての整理の意味もあって、ついに実行に移すことを決意した。最後に8mmフィルムと映写機を利用してから多分40年以上は経っていると思う。ずっと段ボール箱の中に仕舞われていた映写機を取り出すと、見た目は綺麗だった。コンセントをつなぎ、スイッチを入れる。かすかにモーターのような音はするが、回転すべき部分が回転しない。ランプが切れているのか、光を放出しない。懸念していた通り、やっぱり壊れ...8mmフィルム
マウントではないのですが・・新品当時はデザインされたカバーと店の広告がついた「商店街の街灯」だったのではないでしょうか?信州の何処かでもこんな奴を見た記…
11月の花21回目の掲載はホトトギスです ホトトギスは、冬から初夏までと開花期間が長いのが特徴です本日掲載した写真は、OLYMPUS OM-D E-M1,M.…
越後妻有 大地の芸術祭 <5> 川西エリア・松之山エリア(11月’24)
新作に重点を置いて見て回っていたのだが、川西エリアのナカゴグリーンパークに多数あった新作は10月6日までの展示だったので、見られず💧K117 丹治嘉彦+橋本学 「小脇の学校」川西地区の全学校の児童生徒と共に、学校などで出た廃材を素材に作品化し、分校跡地に集めて展示
Canon PowerShot G7火野正平さん死去 NHK『にっぽん縦断 こころ旅』が追悼「1200日を超える旅を続けてくださったことに、深く感謝」(1...
ずっと雨降り続けて寒くて、数日前まで冷房ガンガンかけてたのに 今は暖房のスィッチONに・・・・ 今年の秋は何処へ・・・? 時々行くホームセンターでフィットニアが入ってたので、種類違いを3個購入して どら...
2024.11.21.thu 今朝の東京,(復刻0011) 去年は30輪ほど咲いた皇帝ダリア、今年はまだ1輪咲いただけです。せまい庭なので家の陰になりもう咲けないのではと心配です。昨日の都内は5.5度の朝だったとか。庭の花たちも冬支度の準備
中学校を卒業して45年、還暦での同窓会に出席した。中学校に通っていた時に住んでいた実家はもう無いが、久しぶりに訪れると昔を思い出した。
Auto-Takumar 55mm F2 65年もの!壊れて動かないオールドレンズは果たして修理できるのか?
ジャンカメハンターのぐりやんです。本日の獲物はAuto-Takumar 55mm F2で拙者はこのレンズを半自動オートタクマーと呼んでいます。このレンズはPENTAX S2 (後期型)についてきたもので、どちらかというとレンズが目的で買った
*Clickonthephototoseeitinlargersize.道端の土手で見事に群生している姫蔓蕎麦(ひめつるそば。タデ科イヌタデ属)。ヒマラヤ地方原産で日本には明治期にロックガーデン用の園芸植物として入って来たようですが、今では庭から逃げ出してそこいら中で繁殖しています。主な繁殖場所は側溝の蓋の周りや「ドブ」など、あまりきれいとは云い難い場所ですので、汚らしい「道端の雑草」だと思われている方も多いかも知れませんね。でも、花は小さくも愛らしく、その姿から金平糖花(こんぺいとうばな)の別名もあるほどです。近いうちに花のUpもご覧いただきましょう。横浜市青葉区の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影・掲載しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは11月16日に撮影した写真を6点...道端の雑草
いつもの公園ではしばらく前からアオジが見られるようになりました。この日はカナムグラの実を夢中で食べていました。ジョウビタキもやってきました。アオジ
東京国立博物館「特別展はにわ」古墳時代のおんまさんが、裸馬と馬具付きの両方見られます。素朴で愛らしくていいなあ。馬具の方は、現代と変わらない感じ。体高はど...
東部球場の前にあるコスモス畑、1年ぶりに来ました☺️ 前回と同じく、日が傾いている時間帯。16時ぐらいに到着。 高知
毎年、茨城県大子町にリンゴを買いに行っています。 2011年の11月に行った時、帰りには常陸太田市にある「竜神大吊橋」 に立ち寄りました。 私は高所恐怖症…
愛おしい大気 ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十一日(木)
季節は残夏から一気に初冬へ ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十日(水)
【改稿版】 「夜のはじめ頃」って一体いつ頃のことだよ? ── 続・残夏日記 令和六年十一月十九日(火)
異聞・北大通り幻想 ── 続・残夏日記 令和六年十一月十八日(月)
夢想じゃない、無双しているんだ ── 続・残夏日記 令和六年十一月十七日(日)
Such a Hard Day's Night ── 続・残夏日記 令和六年十一月十六日(土)
宵越し薫るファーストレター ── 残夏日記 令和六年十一月十五日(金)
「小夏日和」とか「準夏日」とか ── 残夏日記 令和六年十一月十三日(水)
じゅうぶん
南大通り幻想 ── 残夏日記 令和六年十一月十三日(水)
秋模様
【改稿版】 新しいものは常に文化と歴史がクロスするところに生まれる ── 残夏日記 令和六年十一月十二日(火)
The Day of KOHARUBIYORI ── 残夏日記 令和六年十一月十一日(月)
続々・北大通り幻想 ── 残夏日記 令和六年十一月十日(日)
続・北大通り幻想 ── 残夏日記 令和六年十一月九日(土)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)