雨の日のメリケンパークはちょっぴり寂しい雰囲気でした雨だけでなく風も強くて傘は振り回されるし借り物のNIKONの上等カメラは濡れそうだし・・・せめて写真だ...
ホテルグランシェール花巻の銀河ルームに泊まりました。銀河鉄道の夜の絵本の世界そのもで素敵でした。駅近でアクセス最高のホテルグランシェール花巻銀河ルーム銀河鉄道の夜の世界そのものですねわあ〜感動する🩷お茶セットもおしゃれ。クリアファイルと絵葉書プレゼントしてもらいました。旅の思い出になりました🥰また来たいです🥰ホテルグランシェール花巻銀河ルームが素敵でした。
gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。写ん歩クラブでは、毎月初めに、前の月を4枚の写真(絵や作品)で振り返ろうという「〇月の4枚」企画を行っています。6月は、紫陽花の月というイメージでしたが、写真を振り返ると、いろいろな場所へ行っていました。「6月も、楽しくて良かったね。私。」(笑)NikonZ8Z24-70mmf2.8S24mmISO1001/160秒F11±0徳島県「次郎笈」1930mへ登山途中での1枚。残念ながら次郎笈は、ガスで隠れています。ガスの濃い日で、帰りはすぐ先が見えないほどでした。この日の為に、1カ月前から、あちこち登って予行練習しました。私はNikon機材を使用していますが、予行練習でカメラとレンズの組み合わせを、Z8カメラとZ24-70mmレンズに決...6月の4枚
「一乗谷復原町並」復原された一乗谷の町並みは200mに渡り発掘で見つかった石垣や礎石を使い出土品に基づき忠実に再現されているこの通りは 左に上流武家屋敷右...
7月がスタートしました!7月の声を聞くと夏近し~という気持ちになりますがやっと本格的な梅雨に入ったばかりで雨続きの日々です今年は梅雨入りが遅かったので一気...
今日から7月1年半分終わってしまった、時間が経つの速いねちびカエル可愛い♪にほんブログ村
プロカメラマンmomo主宰楽しみながらカメラと仲良くなる写真教室Mphoto Lesson 隔月開講のSessionクラス 6月のテーマはビタミンカラ…
Tomoko Photogaphyは神戸・芦屋・西宮でお宮参りや七五三の出張撮影を行っています。 2024年も前半が終わりましたね。 この時期になるとポ…
キラキラな夜景体育館?が使用中の時刻だったので手前の船も明るく撮れました夜中も働いている人がいるから世の中いろんな事がまわっているんですよね~キラキラがほ...
今年もきてくれてありがとう青空の時も良いけど夕方も良いですよね~太陽が沈む直前羽もオレンジに染まりました毎年ショウジョウバカマを植えてくださる地主様快く撮...
コスモスと朝日ともやがみたくて早朝開園前から並びましたなのに朝日 一瞬(;_;)もやも ちょっぴり(;_;)でもコスモスたちがすっごくかわいくたくさん咲い...
2024年7月1日でPhoto箱は9周年を迎えました。 ここまで来られたのは本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます!! まだまだなところばっかりなのですが、経験値は格段にアップしたかと思います。 未だに、これで大丈夫かな?思うことば
こういう自然豊かな景色と星空ほんま素敵ですよね 実際は真っ暗で地上は見えないんだけど見上げると空いっぱいの星がキラキラと瞬いてて 「綺麗やなぁ…ほんま綺麗やな…
撮影日:2024年6月25日 今年も蓮池公園に来ました。 高知市内は晴れていたのに、土佐市は残念ながら曇天。 この季節は仕方ないですね。去年同様、暗い写真になっています。
マルカン大食堂という有名な食堂があると知っていましたが行きたいけれど今回の旅では時間的に無理だろうと諦めていました。が、宮沢賢治童話村にタクシーがいたので行くことが叶いました♡マルカンビルの6階にあります。エレベーターの中のポスターお店に着くと見事な食品サンプルが並びます。食券を買ってウエイトレスさんに渡し好きな席に着きます。私は噂のソフトクリーム10段巻きで橋で食べるのがマルカン食堂流だそうです。こんなに大きいのに260円です🩷わあ〜テンション上がります〜箸で食べるのがマルカン食堂流だとか。いただきまーす🩷う〜んうまい〜〜この箸入れも有名です🥰ホテルの夕食にテイクアウトでこれも人気の夜来香の餃子を買いました。カリッとして美味しかったですよ😍お土産も1階で買いました。窓から...マルカンビルのマルカン大食堂へ行けました。嬉しかった♡
JUGEMテーマ:撮影 今日は友人のポートレート写真撮影でホテルニューオータニの庭園を利用させていただきました。 天気予報では言ってなかったじゃーん と思わず愚痴った小雨がパラつく強い風の中でしたが、陽射しが差
神戸どうぶつ王国でマヌルネコの赤ちゃん公開が始まり、さっそく行ってきました。平日、まだ夏休み前という考えが甘く、すごい行列。私たちは午前、午後、1回ずつ並びましたが何回も並んでいる人多数でした。そう、何回も並ばないとなかなか写真は撮れません。暗い、ガラスの映り込み、ゆっくり撮れない。という中で、ピン甘写真ばかり。それでも可愛いのでアップしますね。お母さんはどっしり構えていて一番撮りやすかったです。夏休みに入るとまた、すごい行列になりそう。でも小さくて可愛い時は短いのです。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張...マヌルネコベビー
記憶と記録で紫陽花をと撮ろうとウォームアップのつもりが・・・・💦結局違うモノににほんブログ村
本日でRish NY/リッシュニューヨークは閉店をいたします。長きにわたってご愛顧くださったみなさまには心よりお礼を申し上げます。昨日は、VIPの方々とス...
宮沢賢治童話村は時間がなくて17分しか見れませんでした(涙)
宮沢賢治童話村は楽しみにしていたのですが閉館時間が迫っていて17分しか見れませんでした。川で子供達が遊んでいました。風の又三郎の一ページを見ているようでした。モニュメントがメルヘンですね。銀河鉄道の夜がモチーフのモニュメント絵本の世界賢治の学校はログハウスがいくつも作られていて賢治さんの足跡が紹介されていました。空も面白い。もっとゆっくり見たかった〜〜〜😭宮沢賢治童話村は時間がなくて17分しか見れませんでした(涙)
こんにちは!ロサンゼルス、パサデナ在住フォトグラファーChiharuです♡プロフィールはこちらです。みなさんお久しぶりです。ブログをアップする期間が空いてしま…
Tomoko Photogaphyは神戸・芦屋・西宮でお宮参りや七五三の出張撮影を行っています。 お天気が心配だった今日。 見事に晴れて無事、淡路島での…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)