切ったケヤキの小枝処理は 本日無事終了しました。 明日から 降ったり止んだりの空模様 になるらしいので 今日中に済ませられ ほっと一安心です。 主に右手を駆使したのに 左の肩が痛くなってきました。
朝一プールに行ことしてたら、顔黒ノビタキがと情報アリ、駆けつけたが。。。!?飛んでしまったと諦めきらなく、周辺を探していたら、葦の茎に飛び出てくれました ...
有楽町の東京国際フォーラムの地上広場にこんなオブジェがあります。なんか優しい曲面で、つい触りたくなります。 安田侃(かん)作の彫刻「意心帰」。私は勝手に「ゴジラのたまご」って呼んでます。 このあと、飲み会のお店に向かったのでした。 ランキング参加中旅行・お出かけ(国内) ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中Nikon
入学祝おすすめ5選について 入学祝おすすめ5選 春は新たな門出の季節!大切な人に贈る入学祝い 桜の花びらが舞い散る春は、新たな門出を迎える季節です。期待と不安を胸に、ピカピカのランドセルを背負った子供たちの姿は、見る人の心を温めてくれます。そんな子供たちへの入学祝いは、これから始まる新しい生活への応援の気持ちを伝える大切なプレゼントです。 しかし、いざ入学祝いを贈ろうとすると、何を贈れば喜んでもらえるのか悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。そこで今回は、入学祝におすすめのプレゼントを5つご紹介します。子供の年齢や好み、入学する学校などを考慮しながら、喜んでもらえるプレゼントを選んでくだ…
昨日もあたたかい一日。午後は1時間ばかり草抜きでした。✨✨✨✨モーリス・ラヴェルカクテルがお気に入り自宅でパーティを開きカクテル片手に長電話を楽しむモダンな生活だったようです。ラヴェル作曲「洋上の小舟」波と小舟のイメージは葛飾北斎の冨嶽三六景の「神奈川沖浪裏」から得ています。この浮世絵には大波に翻弄される3隻の舟が小さく描かれていますがラヴェルは富士山ではなくこの舟の方に目を向けました。若い頃にかいた「水の戯れ」は精緻な水の描写でしたが「洋上の小舟」は舟を描いたのではなく周囲や社会に流される人々の悲しさや愚かしさや可笑しさを描いています。洋上の小舟
企業の負担軽減と年金財政健全化:厚生年金基金廃止の背景と意義
厚生年金基金廃止の方向について 厚生年金基金廃止の方向 厚生年金基金廃止の方向:老後の備えは大丈夫? 2014年4月以降、新規設立が停止された厚生年金基金。近い将来、廃止される可能性も高まっています。厚生年金基金は、企業年金の重要な役割を担ってきた制度ですが、その廃止は企業と個人に大きな影響を与えます。 この特集記事では、厚生年金基金廃止の背景、影響、そして将来展望について詳しく解説します。さらに、年金受給額減少への対策や、個人でできる老後資金準備についても紹介します。 厚生年金基金の廃止は、将来の年金受給額減少に直結する問題です。この特集記事を通して、将来の不安を解消し、安心して老後を迎える…
中国が電力支配、日本送電停止!日本の命運を左右する衝撃のシナリオ
中国が電力支配日本送電止めるについて 中国が電力支配日本送電止める 緊迫する東アジア情勢、日本に忍び寄る新たな脅威 近年、東アジア情勢は日に日に緊迫さを増しており、台湾有事の可能性が現実味を帯びている。そんな中、日本が直面する新たな脅威として浮上しているのが、中国による「電力支配」だ。 中国は、世界最大の電力消費国であり、その影響力は世界中に広がっている。近年、中国は積極的に海外への電力網のインフラ投資を進めており、その影響力はアジア各国にも及びつつある。 日本も例外ではない。中国は、日本国内の電力会社への出資を拡大しており、日本の電力網への影響力を強めている。もし、中国が日本への電力供給を停…
旦那さんのお仕事が最近忙しくてなかなか買い物に行けず… 私は旦那さんがいないとなかなか人混みに行けない人なのでオムツがなくなりそう! そう思ってネット注文したんですが、まさかの最長で1ヶ月届くまで時間がかかる… えぇそんなの間に合わない…も
最高のお料理と絶景のマリアージュ❣️あざっす。この時代は夢物語でないところが、なんとも偉いですよね。しっかりと貯金をすれば、人生観を変える旅行が手に入る。そう…
2024 04 02 湊山公園 春の散策 火曜 晴れ 五分咲き桜 日本 鳥取県米子市西町 湊山公園
昨日は完全な晴れの予報でしたが、今日は午前中は晴れということでした桜が満開の時に晴れというのがベストなのですが4月4日曇り雨の予報ですので今日がチャンスというので湊山公園へ出かけました湊山公園の桜はやっぱりまだまだで五分咲きというような状況ですが湊山公園の桜まつりは4月7日までのようでした天候を選ぶ
一応、一昨日終了とのことで、長い間誠に有難うございました🙇♂️そして、大変お疲れ様でございました👏私もイベントの件で、よく寄らせて頂きました🙏本当に大感謝、…
ワカメが欲しいので家の前のバス停から4つ目の大聖堂でバスを降り中国スーパーNew Saveに行くワカメが無いキムチを買い店を出てWestfield Newmarketのスーパーにワインを買いにスーパーの前の中国スーパーTai Pingでもワカメを探したがここにも無い韓国店か日本店に行かないとワカメは売っていないのかもな西洋スーパーでワイン、鶏もも肉(骨なし)を買いWestfield Newmarketのショッピングセンターを出てバス停に黄バスに乗り家...
栃木県の観光スポットと言えば日光 実は日光東照宮に行った事が無いんで一度は行ってみたい そんな日光のお土産にご当地ラーメンを貰ったんで調理してみまし…
今年も、べにやの屋形船に乗船しました。去年は桜🌸が早く開花して、ちょうど満開の大岡川の桜を大岡川から観て感動しましたが、何と‼️今年は雨で、しかも桜は全然咲いていません(涙)なので、写真を撮るよりも、毎回、食事を完食できないので、飲み、食いに専念しました(^^
桜が一斉に開花・・・・!今日は野暮用で1日あちこちと走り回ったが車の中は夏気温もぐんぐん上がり耐え難い暑さだったが桜の開花は進む一本桜も桜並木も一気に見頃を迎えたように盛り上る山桜もあちこちに咲き始め山も違った趣きを見せる近年山桜の数が増え冬枯れの山に美しい絵模様を年々数を増す山桜が楽しみでもある我が水仙畑を取り巻く山の山桜は木が若いのか花数が少なくパッとしないがその内・・・・今日の気温の高さは体に答えるほどの暑さしかし桜にとってはその暑さが良かったようで朝開花がまばらだった桜も夕方には六分咲き程度この23日の暑さで風景が様変わり嬉しい春色に染まる最高の暑さに・・・・!!
新年度が始まりました春の甲子園は地元、高崎の健大高崎が群馬勢としては初の全国制覇、おめでとうございます!!新たな生活のスタートを間近にした私は何となくいい流れ…
雲ひとつない青空はサクラを一層際立たせてくれる。しかも空気が新鮮な朝に限る。多忙な妻は、寸暇を惜しんでサクラの追っかけをしたいようだ。 未だ人も訪れていない頃をめがけて、車で20分ほどの川西市黒川地区のエドヒガンを観に行った。国道から望める山の斜面は、桃源郷ならず「櫻」...
染井吉野も開花発表がされいつ満開を迎えるかの予想をしていますが、昨日はまだ1分から2分先といったところでしょうか?今日は晴れるということなので結構花開くと思われますが、その後雨模様のようなので今週末に満開になるのかな?桜の花が低い枝の先端のほうから咲くようですね・・・・。上のほうの枝はまだ咲いていないのですが不思議な感じがします。太陽に近く日に当たっているところから早く咲きそうな気がするんですがね...
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう偉人の伝記とかで野口英雄とかファーブルとか推理小説で江戸川乱歩の怪人20…
こちらはちょっと前に開店したばかりの日本酒バー。カウンター中心で7、8人くらい入れば一杯の小さなお店。実はこちらの写真は去年11月末のもの。ちょうどこの頃ですかね、お父さんの体調が急激に崩れ始めたのは。。11月くらいまでは、毎週末帰省していたのですが、会社事情もあって11月に入ってからは、帰る頻度は2、3週間に一度くらいになって、、僕が帰省するのをやめたので、お父さんの体調が悪くなった、、なんてことは全...
①概要 BRM330房総600km 3/30(土)31(日)
こんにちは( ^o^)ノ 3月の最終土日で600kmブルベを走ってきました 最近の週末はスロージョギング&ウォーキングばかりで 自転車は自転車通勤くらいしか…
こんばんは。 こないだ、こんな事があったんです。 ガッポガッポ稼いできたのにここ4年ほど、全くお客さんがいなくなってしまった。 と言うご相談…
[大魚獲りました]漁の名手として知られるミサゴ。空を見上げるととても重そうに魚を運んでいた大型の鷹、ミサゴが近くの電柱で一休み。魚の産卵が始まり鯉やフナなど大型魚が河北潟の岸辺に来たのを獲ったのでしょうか。すでに頭部はおなかに入ったのでしょうか、頭部はなくてこれだけの大きさなのでよく水中にひきづりこまれなかったものだと思います。[さてどうしようか]獲物が大きくて鋭い爪にかけて思案に暮れているようですが、おそらく卵を温めながら巣で食べ物を待っている雌のもとまで重くても運ばなければなりません。途中でこのエサを狙うカラスや鳶を避けながらの移動になります。[獲物を届ける]しばらく休んで体力をつけたのでしょうか、両足の爪でしっかりと魚を確保して飛び立ちました。河北潟干拓地農地の電柱で休息のミサゴの写真三枚をアップし...大物ゲット
雉(キジ)近所の農耕地でキジに出会いました。今シーズン初です。ペアで行動していました。鳴き声での確認も入れますとオスは4羽いました。にほんブログ村人気ブロ...
再び三番瀬海浜公園にでも30日は黄砂が飛来景色はかすんでいましたユリカモメさん一斉に飛び立ったのはハマシギさん?赤い嘴がきれいなミヤコドリ貝を掘り出してパク富士山が見えず残念でしたが初めましての鳥たちに会えてよかったご訪問いただきありがとうございました
イマーシブフォートの没入体験がよく分からない方向けに簡単に解説
イマーシブフォートの没入体験って何?という方向けに没入体験についてと合っている人、合わない人をまとめました!
エイプリルフールに在宅勤務でかつ丼食ってアーモンド摂取再開し晩はイカタコな練物
毎年恒例で?乗っけている7年前に書いたエイプリルフール想像図。そんな日ですが、特にその手の嘘は吐かず。で在宅勤務中でした。昨日は暑い位でしたが、今日はちょうど過ごしやすかった。それでもこの時期としてはやや気温高めか?お昼は大むらでかつ丼セット=1000円を温かい蕎麦で。ここのかつ丼、丁度よい美味しさです。美味し過ぎずに良いというのも変な表現ですがシンプルで強い主張が無いから冷静にいだいた後、ほっこりする感じ?加えてのお蕎麦で結構満腹にもなりました。幸せ💛昨日の献血結果がもうやってきて、それを見れば最近体重増加は地味に進んでいるのに、赤血球と総蛋白の減少がかなり進んできたので、ついつい食いすぎてカロリー過多になりデブ域にリターンしそうになった時止めてたアーモンド摂取を再開。程よい摂取に留められるかはチャレン...エイプリルフールに在宅勤務でかつ丼食ってアーモンド摂取再開し晩はイカタコな練物
そんなわけで、高知市の憩いの桜といえば・・堀川・・勿論・・高知城も・・いやまだまだ・・他にもでも、あなたにとっての桜景色は・・?? そんなこんなの今日は…
4月1日 大引け日経平均 39,803.09 (-566.35) 大幅下落に
〔米株式〕NYダウ反落、240ドル安=米利下げ期待後退(1日)☆差替(時事通信)-Yahoo!ニュース2日先物小高い寄り付きから、米国株安、ドル円停滞と上げ材料不足か??・・225先物39,950(04/0206:00)+80.00ドル円151.62(+0.01)(06:07)〔東京株式〕反落=利食いや益出しの売りで(1日)☆差替(時事通信)-Yahoo!ニュース・39,803.09(-566.35)大幅下落に・・移動平均(25):39,741.44・此処で止まって何か意味があり???そう・・??TOPIX2,721.22(-47.40)(15:00)ドル円151.35(+0.01)(18:37)〔東京外為〕ドル、151円台前半=決め手欠く中、動意薄(1日午後5時)(時事通信)-Yahoo!ニュース始値:...4月1日大引け日経平均39,803.09(-566.35)大幅下落に
究極のビビィ泊に Pertex素材のCumulus超軽量防水ビビィサック
本日販売開始しました わずか235gの軽量設計とコンパクトな収納サイズ テント無しのビビィ泊にオススメポーランド発◆Cumulus Pertex素材の超軽…
今日は良い天気になりました☀最低気温15度最高気温22度です。それ以上に暑かった気がします。午前は絵手紙教室へ行って賑やかに楽しい時間が過ぎました。まだまだ細い線がかけません。手が震えてどうしても線が太くなります。力加減が難しい色付けも筆の使い方や色の調整が難しいわ~庭のチューリップ、フリージア、シャガを持っていくと周りの人に喜ばれました。其れだけでも嬉しいことです🤗まだまだお見せできませんが…(笑)午後は友達とお花見へ、おにぎり等買ったもの持参し木陰で休んでいると知らない方々にも声を掛けてもらいました🌸同年くらいの方がグレーのバッグ見ませんでしたか?とあるある(・∀・)皆さん一緒ですね~大きい石の間にありました🤭良かった。楽しくもあり可笑しくもある。人ごと...お花見3回目〜絵手紙教室行きました
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)