2023年4月1日廃止された駅です♪雨が二日間降り続き積雪155cmの雪に押しつぶされました♪また想い出のある駅が消滅しましたね(泣く)私のyoutube(4,125本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~3月30日峠下駅崩壊した!
ひきつづき番外編です。三井アウトレットパーク札幌北広島さんにておやつです。選んだのはこちら、Lil' Donuts&Crepe(リルドーナツ&クレープ)さんです。こちらのお店はここ三井アウトレットパーク札幌北広島さんと埼玉の三井アウトレットパーク入間さんにもあるようです。 店舗の場所はクローバーモール2Fのフードコートの一角です。 営業時間:10:30~21:00 メニューです。揚げたてアツアツのドーナツと焼きたてモチモチ食感のクレープなどが売りのようです。 材料にもこだわりがあり、北海道産小麦100%、有機豆乳・オーガニックオイルを使用しているそうです。 ドーナツオリジナル400円、飲み物(…
こんにちは4月2日 火曜日今日は 最高気温 8.9℃いまいちの気温だったが週間予報を見たら今度の日曜日と月曜日は16℃の予想が出ていて暖かくなる考えてみればあと2週間もすれば サクラが咲き始めるんだ暖かくならないといけない時期なんだ今日は また北朝鮮がミサイルらしきも
こんにちは 4月2日 火曜日 今日は 朝から地震があったらしい 『らしい』というのは 全く感じなかったということ 寝ていた 早朝 4時24分 岩手沖が震…
ABB FIAフォーミュラE東京大会が有明会場で日本初開催Vol2!
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は一部に青空も見えていますが、空の多くは雨雲に覆われ、低気圧の影響で 風が強く寒い一日になりそうです。最高気温は6度、最低はマイナス2度の予報でした。 最低気温はマイナスが一桁になり、春が近い事を感じさせてくれる気温ですが、朝と夜は 寒暖差が大きので、体調には気をつけてお過ごし下さいね。さて、今回はフォーミュラE 東京大会の話題をお届けしていますが、本日はコースのご紹介とドライバーのサイン会の 様子をご覧頂きますね。今回、東京臨海副都心にある東京ビックサイト東館の周囲で開催 されたレースは、反…
四月の羊蹄山です。フアイル情報 Nikon Z6 焦点距離17mm F2.8 SS25 iso 6400 赤道儀 PROSOFTON2 ブログ作成の励み...
露天商仲間の美人・ボイン・抜群のスタイルの熟女さんです♪近くに焼き芋を販売しに来たので自宅に寄ってくれました♪愛情のこもった焼き芋は凄く甘くて美味しいね(笑い)私のyoutube(4,124本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~48番目の熟女さんから「焼き芋」を頂きました♪
北国の人には欠かすことのできない「スノーシューズ」。靴底の突起や溝が雪道での転倒を防いでくれます。昨日、春の訪れを感じた管理人は久し振りに夏靴をおろしました。やはり、夏靴は軽やかですね。(笑)さて、昨、1日は罪のない軽い嘘をついても許されるというエイプリルフール。もともとは欧米発祥の風習との事、ジョークの分かる欧米ならではと思います。皆さんは昨日、小さな許される嘘をついてみましたか?昨今の世知辛い世...
クロスカブのオイル交換作業の備忘録。ブログに記録しておかないと前回いつ交換したか分からなくなるのですよ、マジで。多頭飼育の弊害ですね。飼育崩壊気味ですw作業日:2024年3月29日総走行距離:6957km(実走行 23404km)前回交換からの走行距離:1459km使用オイル銘柄:カストロール POWER1 ULTIMATE 10W-40オイル使用量:0.8L(ちょっと多かった)いつも通りカフェオレが出てきました。もしかしてカフェオレ専用のコーヒーメ...
ABB FIAフォーミュラE 東京大会が有明会場で日本初開催!
皆さん、こんばんは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は曇り空で経過した一日でした。最高気温は6度、最低はマイナス3度と 暖かい気温で推移しました。この先、水曜からは一気に暖かくなる予報で、土曜日には 15度まで上がる予想にもなっているので、一気に春らしくなりそうですね。 さて、今回は3月29日と30日に開催されたフォーミュラEの話題をお届けします。 ABBフォーミュラE世界選手権はシーズン10を迎える中、初めて東京で開催されました。 スタート前には小池東京都知事が、東京大会の構想は2014年にフォーミュラEが初開催 された頃からあったと話してい…
番外編です。このブログは釧路を中心に道東の情報をお送りするブログですが、今回は道央に来ております。以前も訪問した三井アウトレットパーク札幌北広島さんに再訪問です。 magumagudon2.hatenablog.com こちらの施設は飲食店が多数あり、フードコートだけで10店舗あります。その中のひとつ、トマト麺Vegie(ベジィ)さんでお食事です。フードコートの場所はクローバーモール2Fです。 トマト麺Vegieさんは札幌白石区に本店を構えるお店のようです。 こちらは肉肉トマト麺 1408円税込です。 粉チーズをたっぷりかけて頂きます。 『大きな空と、豊かな大地。心を込めた、美味しいスープ』ラ…
こんにちは4月1日 月曜日月が変わり新年度4月もよろしくお願いします新年度から値上げ…とテレビで言っていた2800品目が値上げだそうだどれだけ値上がりすれば 済むんですか?もういいかげんにしてくれと言いたい 笑今以上に 黄色い『半額シール』を狙わなければいけなくなる
すっかり冬眠中だった春ちゃんのブログ苦手な冬の季節が過ぎやっと春めいてきた今日この頃…実は3月29日さくらちゃんが旅立ちました18才と4か月半亡くなる2~3…
根室本線の無人駅です♪1900年12月2日開業2024年4月1日廃止15人しか乗らないので廃止です♪記念品にうちわを頂きました♪123年間もありがとう♪私のyoutube(4,124本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~山部駅よ!Goodbye!
千歳の沼で出会ったタンチョウです。今日の画像は親離れしてほどない幼鳥のタンチョウです~春の気配に親離れしても食物が摂れるとの判断なのでしようか?親タンチョ...
朝陽を撮り終え、さあ~帰るかと思ったが樽前ガローの様子見に寄ることになった・・・現着すると殆ど雪も無くガローを覗くと、春の装いのガローが広がっていた・・・こうなると撮るしかありません・・・📸と三脚を担いでガローに降り立った・・・この時期は水量も多い・・・長靴/ウェダーを持って行かなかったので、足元が安全なところでファインダーを覗いてきた・・・ガロー本来の苔むすガローには、まだ早かった・・・6-7月頃に再アタックすることを誓うのでした・・・さあ~帰るかと🚙を走らせると撮らずにはいられない樽前山が目に入るのでした・・・開校大正11年の樽前小学校と樽前神社の鳥居を静かに見守る樽前山を入れた構図でパチリ・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📸撮り出・・・樽前ガローから。
さご飯より遊びの方が好きなのフードを食べなくなったもっち元々食の細い子なのだが・・・数日前までガツガツ食べてたのにどうして?おやつは欲しがるよねご飯食べなきゃ…
早速、流し撮りをまだ少ないので、遊ぶというより遊ばれたって感じの初日でした一年ぶりの流し撮りで、感が戻っていないくピンアマの目立つ写真ですが初日と、ご容赦ください白鳥
http://youtu.be/Glp12RjJELw(北海道散策YouTube) 2024 室蘭市 亀の岩 #北海道 #写真撮ってる人と繋がりたい #室蘭…
クロスカブ(JA10) タイヤ交換 スパイク→アナキーストリート
3月末のある日のこと。RX125に続いてクロスカブもスパイクタイヤからノーマルタイヤに戻しました。アプリリア RX125 スパイク→ノーマルタイヤに換装今年の札幌は例年に無く雪解けが遅いですよね。しかしさすがにスパイクタイヤの出番は無いので、重い腰を上げて夏タイヤに交換しました。もっと早く交換すべきでしたが、なんだかバイク整備する気力が湧かず・・・。RX125、雪上走行の機会が無かった3月は一度もエンジン始動していま...
やっとこさ、バイクシーズン、入りました!まだまだ最高気温も7℃、決してあったかいとは言えない気温・そして雪解け後で道路もでこぼこなので、そこまで無茶はしませんが…バイクに乗れるってだけで、移動できる距離が広がって、行動距離がぐんと増えます♪冬は冬の楽しみ、そしてバイクが乗れる季節もそれだからこその楽しみ。どっちも怪我なく元気に楽しく、過ごしていきたいと思います(*'ω'*)...
くるみもっち姉妹はお休みで我が家の多肉事を今日は天気も良かったし気温も高く過ごしやすい1日でした。部屋置きしていた多肉植物をやっとベランダに出したかなりの数の…
こんにちは3月31日 日曜日今月もお世話になりましたまた4月もよろしくお願いします明日から新年度だが自分にとっては 新年度も何もない普通の4月いよいよサクラが開花する4月花見写真は どこに行こうそして いよいよ大型クルーズ船が入ってくる船を どんな時間帯に どこで撮
こんにちは 3月31日 日曜日 今日で 3月が終わる 同時に 令和5年度が終わる また来月もよろしくお願いします 明日から新年度だが 自分には あまり関…
長沼方面から夕張岳を背景に飛ぶ白鳥です。気温が上がると全体に締まりのない画像になりますね~早起きが苦手な爺々でした。ブログ作成の励みになります 気に入って...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)