砂の美術館<砂で世界旅行・フランス編>(鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17)
訪問日令和6年5月20日砂の美術館<砂で世界旅行・フランス編>その1平成18年(2006年)の開館以来、毎年テーマを替えて開催2024年パリオリンピック・パラリンピックが開催されることから、テーマをフランスに選定総合プロジューサー茶圓勝彦砂のプロフェッショナル12カ国20名の砂像彫刻家による作品作品01「ノートルダム大聖堂」「小説<ノートルダム・ド・パリ>」制作者:アンドリウス・ペトクス/リトアニアドナタス・モッカス/リトアニア入口に入ると、大きな砂像が目に入ってくる海外旅行の経験はないが、「ノートルダム大聖堂」の名だけは知っている「我らの貴婦人」を意味し、聖母マリアを讃えるノートルダム大聖堂1163年から約180年かけて完成した荘厳な大聖堂ゴシック建築の最高傑作と称されている18世紀のフランス革命で一部...砂の美術館<砂で世界旅行・フランス編>(鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17)
フレームアレンジはたくさん作っています。 友人にプレゼントすると喜ばれるし、材料費も安いので作り始めるとアレもコレも作ってしまいます。 これは手間掛けてないのに花も色も可愛くて、その時一目見た友人が欲しい!と言って持って帰りました。
19日の日経平均株価は、前日比62円56銭安の4万63円79銭と3日続落。TOPIX(東証株価指数)が同7.80ポイント安の2860.83ポイントと続落して取…
みなさん、カフェライフは楽しんでますか???自分は行きたいカフェがありすぎて、ちょっと消化不良気味です笑 それはさておき…本日紹介するカフェは新百合ヶ丘駅から徒歩圏内にある HEURUSE(ウールーズ)さんです!!! Googleの口コミを見るとケーキが人気なお店みたい🍰 お店の中はこんな感じ↓ めっちゃオシャレ!! 土日のお昼頃に訪れたんですが、他にお客さんはおらず写真撮り放題📸 お店を出る時も2、3人くらいだったので穴場カフェなのかも…? 穴場カフェ見つけた時って、なんか宝物見つけたみたいで嬉しくなります笑 今回はハンバーガーとコーヒーを注文! なんとランチを頼むとケーキが割引になるとのこ…
海と水生活が豊かになるとマイナス面もある海は年々汚れが酷いどこらかかたどり着くペットボトルなど数々のごみであふれるボランティアで片付けるが到底追いつかない。海…
不忍池の蓮池はかなり広い。何処で撮影すればいいか、ちょっと悩むほどです。でもグルっと巡れば悩むこともないか。広いがゆえに、花に近づける場所が意外と限られ...
着付けの先生のお友達、高橋由美さんの個展オススメされて見に行ってきました。バスセンターから歩いてすぐ札幌市民ギャラリーです。葛飾北斎の冨嶽三十六景の他、諸国…
日本シリーズ&加古川清流戦・7月20日の将棋対局は2局(2024.7.20)
◆日本シリーズ&加古川清流戦・7月20日の将棋対局は2局 (1)第45回将棋日本シリーズ1回戦①丸山忠久九段vs菅井竜也八段 ※勝者は2回戦で広瀬章人九段と対…
それが、「パリ」も有ったりして、、、(*'▽')江戸に、、、、スタバ―があるとは、、、さすがだ!「時の鐘」と言う「江戸時代」、、、、なんとまぁ、そこに、スタバ…
関東地方は・梅雨があけたそうです関西は・じりじり・させられていますが梅雨明けよりも連日の・酷暑ですから暑い・酷な夏を・迎え入れざる負えませんねルトベキアの...
『人間がやることだから』 ハッカー対策セキュリティソフト 世界でシステム障害 飛行機欠航・銀行停止 ハッカーよりひどい自分でこけた 人間がやることだから でもサロンさまはお怒り
山に囲まれた岡山県備前市 備前焼の里 に 髪をきるところ かみきりやさんALBERO(アルベロ) 岡村信樹(オカムラ ノブキ)と言います ノブキです…
猛暑日 健康診断予約 デジカメ分解 TVイエロー1.猛暑日 健康診断予約、デジカメ分解,TVイエロー、イオン桂川、庭水撒き虹遊び。2024年7月19日(金)猛…
2024/7/4-10まで、Georgetown QLD AUへ、星撮り遠征してきました。8年前に同じく Chillagoe(チラゴ)へ行っていますが、今回また違う場所になります。今回はケアンズからかなり遠くになっています。地図のごとくケアンズからは約500Km弱あります。また、撮影時のバッテリ
2024 07 20 横浜みなとみらい21にて撮影本格的夏到来、朝からジリジリ夏の太陽!!YOUTUBE 動画最新の投稿Latest Updates開田高原↓ 下の サムネイル をクリックしてください。長野県木曽郡木曽町開田高原にて、2011年7月に撮影した作品です。YOUTUBE動画・美瑛北海道 美瑛にて、2018年6月に撮影した作品です。YOUTUBE動画・上高地2007年11月2〜4日にかけて、撮影した作品です。この頃は、開田...
「道の駅おおとう桜街道」のひまわり畑(2024/7撮影)初めて行ったが、たくさんひまわりがあり綺麗だった。しかし生憎の曇り空、、ホント写真撮りに出かけると曇り空が多い(笑(CanonEOSR7+RF-S18-150mmF3.5-6.3ISSTM,RF-S10-18mmF4.5-6.3ISSTM)お散歩前の準備運動、背伸びするワン(2015年7月10歳)「道の駅おおとう」のひまわり畑
『特別展「刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展 ー刀剣男士のひみつー」』
初日7/10(水)初回枠が取れたので行って参りました。『特別展「刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展ー刀剣男士のひみつー」』会期が10/14までと長めなので、さらっと。私個人としてもあと2枚チケット持ってたりするので(笑)。とりあえず8月中は避ける所存。この刀剣の展示の仕方は本当に画期的!これなら展示ケースを延々独占されて見られないというのが解消されます。源義経の懐刀(という物語を持つ)架空の存在、短刀・今剣(いまのつるぎ)の復元プロジェクト。「偲今剣」。この空間には新規ボイスが存在します。涙腺直撃されました。会場内随所に大人から子供まで、審神者でもそうでない人も楽しめる仕掛けが施されてます。折しも夏休み突入ですしね(だから私は避けるわけですが)。入口の大看板は本当に大きいです。全景撮ろうと思うとここまで下がらな...『特別展「刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展ー刀剣男士のひみつー」』
猛暑が続きます冷たいビールで乾杯!トルコブルー色およそのサイズ口径 76mm高さ 145mm満水量 360cc生成り色およそのサイズ口径 75mm高さ 1...
山田蟲彦オマージュ「おはようございます!朝ごはんです」・今日のブレイクファスト
おはようございます!今日のブレイクファストです。購入する店は自宅近くなのでバリエーションはいつも同じw今回は牛乳パンがヒットザットパーフェクトビート!バームクーヘン、クロワッサン、ヨーグルト、と来て今現在のマイブームはプリン。実は糖質制限中wシッ
北海道に行ったら食べて!帯広のソウルフード豚丼のお店3選【せっかくグルメ】
7月21日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」は、夏の北海道2時間SP! 北海道と言えば、おいしいものの宝庫ですね。 旭川ラーメンやソフトクリーム、十勝の豚丼も紹介されるようです。 わたし、豚丼好きなんですよね~。家でも作ります。 でも家だ
【ナニコレ珍百景】SNSでバズった高知中学高等学校とは?偏差値は?
7月21日放送の「ナニコレ珍百景」では 高知、公式SNS動画で大バズりの学校 ということで、高知中学高等学校が紹介されます。 今や知名度を上げようと思ったらSNSは重要なツールですね。 学校で公式SNSということで、先生方の頭もやわらかいの
*手提げはいったんキリを付け、今日はトートリュックです 知り合いから頼まれたので、その人をイメージして作りました・・夏のイメージですが・・
FACEBOOK&GOOGLEPHOTOから思い出ショート動画
車名やレカロ機種名での検索に ご利用くださいませ。 東京のレカロ販売店 八王子ジェットセット  
モデルさん⇒桜庭 ゆめさん 使用カメラ:Canon EOS R3使用レンズ:Canon RF24-105mm F2.8 L IS USM Z
こんにちは。「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介す…
漢字名:尾長英 名:Azyre-winged Magpie科 属:カモ目/カモ科全 長:L37cm時 期:留鳥環 境:市街地から山地の林命名の由来:尾羽が...
マツバボタン画像わるくて残念!私の好きな花ですアルメリアちょうど虫がとまってましたね~アルメリアは春の花なんとかがんばって咲いてましたこちらも画像がわるくてすみません暑さに免じて許してください暑中お見舞い申し上げますマツバボタンとアルメリア
いたってシンプルな黄色のフロリバンダローズ。咲き始めは明るめの黄色、咲き進むと軽やかなレモンイエローになり、ふわりとした優しい雰囲気を醸し出している。その...
おはようございます。Good morning everyone^^今朝のウォーキングは、堤防のコースをゆったりと。アイドリング完了です。本日まずは、介護の一環…
情報はなしその1その2その3その4その5その6使用機材カメラ: OM SYSTEM OM-1 レンズ: 40-150mm F2.8【 ※ お帰りには人気...
「戯れに母を背負いて(石川啄木)」から想起された母と私の記憶
私は家族がそれほど好きではなかった。 もとより、幼い頃から家庭的なものを味わってなかったような気がする。 父が家にいた記憶はそれほどない。 母は、夜中に帰ってくることが多かった。 家には、たいてい妹と私の2人だけになることが多かった。 家族でおでかけした機会などほとんどない。 ましてや家族旅行など記憶にない。 そういう状態が当たり前の子どもだった。 だから、親に愛情など、わくはずもなかったのだ。 戯れに母を背負いて さて、石川啄木にこういう短歌がある。 戯れに母を背負いて そのあまり軽きに泣きて 三歩歩まず 教科書にも載るくらい有名な短歌だから知っている人も多いだろう。 内容は、 なんとなくふ…
雨でうなだれていた蓮時間も時間だったかなあ~モノクロで遊んでみた。雨粒の表現はこっちのほうがいいね。階調を反転させて・・・だから?ショウジョウトンボだけ赤くしてみたかった。まだ、フォトショでの知識はそこまでない。...
MetServiceAuckland、2024年7月20日8時の天気は曇りおはようございますオークランドは曇りの朝です天気予報は雨のちにわか雨Auckland Central⇒Rain, with some heavy falls north of Whangaparaoa, easing to isolated showers this afternoon. Southeasterlies turning to fresh southwesterlies late morning.High: 15℃Low: 11℃sunrise 07:28amsunset 05.28pmCrowdStrike failure: Kiwis wake after night of cha...
『初めての甲種行ったやつ』 みなさまおはこんばんちは 平素より当ブログをご覧いただきありがとうございます。フォロワーの皆様には頭が上がりません。フォロワー1…
昨日は午後からまとまった雨が降った。今回チェンラーイに来て初めてのことだ。夕方には上がったので、夕食後ナイトバザールへ散歩。食事客は屋根の下の席に集まっていて、中央の露天テーブルは閑散としている。露店も少ない。濡れたら困るような商品を扱う店は、雨の日は厳しそうだ。こちらは露天市場。食材や惣菜を売る店が多く、いつものように賑わっていた。...
望月心絆ちゃん2024年07月06日(土)アイゲキ×TIP【個撮】(3)
2024年7月6日(土)にスタジオデビーズで行われた東京アイドル劇場×TIP撮影会の写真です※モデルさん本人以外の使用は固くお断りいたします。<画像をクリック…
向田邦子さん「阿修羅のごとく」作品紹介と感想 今でも色褪せることのない魅力を紹介します
静原スズカのまったりブログをご覧いただきありがとうございます。今回は向田邦子さんの作品「阿修羅のごとく」の感想や印象に残った場面をご紹介します。没後40年以上経った今でも、色褪せることのない向田邦子さんの魅力。私が大好きな作家さんのうちの一
政財官が潤っても民が潤わなければ本当に国が富んだことにはならない富とはカネだけを指すものではないそこはすっかり忘れられているかも個々の幸福追求権を支えるのが民主主義今この国は国家主義を基底に動く危うさ労報われず将来に希望の見えない暮らし国家
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)