毎日更新されるヤマセミを中心とした野鳥ブログ。なぜヤマセミに魅かれたかまでの生い立ちなどを連載中
「世界は優しい」世界は優しい思っているより優しい人はいっぱいいて弱っている人を励ましてくれるあっちでもこっちでも支えてくれる人がいてあなたは決してひとりぼっちではないみんなが祈ってるみんなが願っているあなたが元気になることをあなたが笑顔でいることを世界は優しい世界は温かい(晶子)一週間前、娘は強迫行為から大怪我をした。それから毎日病院に朝夕点滴に通っている。たぶんそれもようやく終わり。でもまだまだ治療には時間がかかる。毎日通うので、病院の看護師さんたちと仲良くなった。娘はみんなの似顔絵のイラストを描いて、プレゼントをした。皆さん喜んでくれて、壁に貼ってくれた。いつでも遊びにおいでよ~とか、いつでも話聞くよ~とか、ハグしてくれる人もいた。皆さん温かい✨有り難い✨他にもたくさん人たちから心配してもらって、励ま...世界は優しい
6月11日は、前記事で取り上げた西武2000系「清瀬駅開業100周年記念トレイン」を撮影する傍ら、西武新宿線・拝島線でも撮影を行っていました。 新宿線での狙い…
2024/06/12投稿「ママが帰ってきた!」 詳しくはInstagramにて→ https://t.co/ofF7ZkTHmT Camera: Ni…
黒猫 HBY043 ヒメ (2008, 2018) 8歳…毛が少ない部分なので白く見えるらしいけどヒメの場合は体毛に白い毛が混じっているのでわかりにくい ここで第一花壇広場を見ていた…遠くに雨傘の人が見える Sat, Jun 22, 2008 (21.4/23.3℃) 18歳 (すごい) さすがに老け顔 ⇒ (おはよう Good morning! x 2) より Sun, Jun 24, 2018 (17.9/27℃) ずいぶんビルが増えた…左端にあったのは取り壊されて新しいのが建設されるらしい…もういらない Sat,...
平泉町のムシトリナデシコ(虫取撫子)/シレネ・アルメリア、コマチソウ(小町草)2024年6月8日(土)
平泉町のムシトリナデシコ(虫取撫子)/シレネ・アルメリア、コマチソウ(小町草)2024年6月8日(土)
散歩道変わった形の花、グレビレア2024年6月8日(土)15時30分から16時30分散歩道公園の花あじさいアンスリュームグレビレアカラーノーゼンカッラ散歩道変わった形の花、グレビレア59
週末の土日は、iphoneの関係でアップルストアーに伺っていましたが、2日とも同じスタッフさんが対応してくれました。知識豊富で親切。そして話し上手で気が付...
この季節いろいろなところで咲いている夏の薔薇、ここアンデルセン公園の丘の上にも咲いていました。まずは真紅の薔薇やがて野バラに変わります野バラに挟まれた径を進むとその先には花に囲まれたハーラルの石碑デンマーク史は詳しくなくてどんな史跡か、よくわかりませんが大使館から寄贈されたもののようです薔薇の径の先に
令和 6年 6月12日 令和 6年 6月11日 令和 6年 6月10日 令和 6年 6月 9日 令和 6年 6月 8日 令和 6年 6月 7日 令和 6年 6月 6日 令和
3月9日、4社目。本日のご紹介は赤羽八幡神社です。鳥居です。扁額です。社号標です。 狛犬さんです。(小林和平作)昭和22年 拝殿です。扁額です。本殿です。祠です。二十三夜塔です。追記ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。よろしか...
季節の移ろいは早いですね。もう紫陽花の季節になってしまいました。あぁでも今年はまだ追いかけられている方かな。こうして紫陽花を撮ることができていますから。ふとここの紫陽花は青、だよな・・・と。確か土壌の具合で赤になったり青になったり。
44階172m「高輪ゲートウェイシティレジデンス」、31階166m「THE LINKPILLAR 2(ザ リンクピラー ツー)」の様子 2024年6月上旬撮影
2024年6月上旬撮影です。 「TAKANAWA GATEWAY CITY」(高輪ゲートウェイシティ)の3街区、31階166mの「THE LINKPILLAR 2」(ザ リンクピラー ツー)、1街区44階172m「高輪ゲートウェイシティレジ
『月下達磨図』というと月岡芳年の『月百姿破窓月』がある。芳年だけあって普通の達磨とは違う。一説にはペルシャの血が入っていて碧眼だというが、肥満体でもなくペルシャといえばそんな感じがする。達磨大師がインド人だと知らない人が多いのに驚いたのだが、中国人だと思われているようである。そこでいくらかインド人寄りにしてみた。法衣も、袈裟の素だというサリー風にしてみた。『慧可断臂図』で白を着せたので、今回はお馴染みの赤にしてみた。仙人郷的山並みのために入手した水石は、3つうち2つが、木材の化石だと知った。なるほどそういわれてみれば。満月の中に寺院がシルエットになっているのを考えたが、構図によって考えることにする。月下達磨図
私の住んでる地域でも昨日は6月最初の30℃超え、先週末の大雨で地面がたっぷり水分含んでる上に真夏の太陽がギンギンギラギラ。。。殺す気か~~~ まだ暑さに身体が慣れてないので還暦近い老体?には堪えます。
狂搖首都也有感! 南韓罕見4.8地震.下達「警戒」預警|TVBS新聞 @TVBSNEWS02
1:名無しさん@タックル いっぱい2024.06.12(Wed) 狂搖首都也有感! 南韓罕見4.8地震.下達「警戒」預警|TVBS新聞 @TVBSNEWS02って動画が話題らしいぞ 2:名無しさん@タ
1:名無しさん@タックル いっぱい2024.06.12(Wed) 【速報!】ついに硫黄島が爆発してしまいました!って動画が話題らしいぞ 2:名無しさん@タックル いっぱい2024.06.12(Wed)
日車企造假!蔡正元:這對日本是地震+山崩+大海嘯 送他四個字"喪盡天良" 「日本製造」崩了 動搖國本【盧秀芳辣晚報】精華版@CtiNews
1:名無しさん@タックル いっぱい2024.06.12(Wed) 日車企造假!蔡正元:這對日本是地震+山崩+大海嘯 送他四個字"喪盡天良" 「日本製造」崩了 動搖國本【盧秀芳辣
名曲百選第七章(31)僅か数分の中にストーリーテリングの巧みさを感じる名曲
毎日 暑いですね。先日 撮ってきた写真です。 青空を飛ぶダイサギ。羽が光で透けて綺麗ですよね。 清楚で可憐なスイカズラの花。 公園のアヤメ。 雨上がりに…
静浜基地航空祭2024・6♪ ~エクストラEA-300L曲技飛行~
T-7jrがの演技が終わるとすぐにウイスキーパパさんによるエクストラEA-300Lでの曲技飛行が始まりました。今日も写真が多いですm(__)m6月19日撮...
小学校の頃からの親友、萌はアメリカに住んでいるけど、日本に1週間遊びに来てくれた! 2人のかわいいお子様つき❤️ 旦那のニックとお子様ショット ニック独占ショット 萌からお土産のお菓子頂いた。、有難う❤️ご馳走様!! あ、、、、これ、、、美味しいよね 外国感たっぷりのお菓子に、ワクワク。 写真に写っているストロベリーのスティックは、リップクリームだった!!!うっかり食べそうになってたwwwwww🍓 ドーナツのバレッタもかわいい。🍩 萌は、中学の頃の親友のおうちに泊まっていたようで、石さんにも会えた!!! 素敵なお家と、陶芸の教室も見せてもらったよ。 また、子供達がやってきたwwww みんな写り…
【賃貸倉庫】福島県いわき市好間町家賃770,000円敷金:2カ月分礼金:2カ月分土地面積:約580坪倉庫面積:約110坪事務所面積:約30坪※業種は、相談。お問い合わせ先茨城県北茨城市華川町臼場121-57株式会社大吉不動産TEL080-5571-8207←留守が多いので、携帯電話にお願いします。メールアドレスdaikiti@able.ocn.ne.jp株式会社大吉不動産ホームページhttps://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2☆☆株式会社大吉不動産ブログ『社長の独り言』☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page4株式会社大吉不動産gooブログ(物件情報)https://blog.goo.ne.jp/da...【賃貸倉庫】福島県いわき市好間町家賃770,000円
書きかけのまま公開してしまっていたので直しました。(2024/06/13)テストがてら葛西臨海公園に行ってきました。ここは水族園のリニューアル工事で自然保護区の一角が無くなるかもしれないとの噂を聞きましたので、今のうちに行ってきました。水族園のホームページをみまし
【糸満市】おすすめビーチから穴場ビーチまですべてのビーチ・海岸を徹底紹介!
今回、糸満市にあるすべてのビーチ・海岸を紹介します。 糸満市は沖縄本島南部に位置していて、沖縄本島では最南端の
荒崎海岸は沖縄本島の南部、糸満市にあるキレイな海岸です。 手付かずの自然が残っており、特に岩の迫力と波の荒さが
四万十市安並のあじさいを見に来ました。まわりの田園に水車とあじさいが溶け込んで、とってものどか~な田舎風景でした。人が多い場所では、きっと誰かが「かわいい」と言ってくれるので、ご機嫌になっちゃうおチビちゃん達かわいいねぇ。おチビちゃん達がいると、楽しさ倍増今日は、朝早くからあじさい巡りをして、ここで4カ所目です。しっぽ娘達も、それなりに楽しそうでうれしい。すぐ脇には、田んぼが広がっています。昔、この田んぼに水を入れるために、水車を利用していたそうです。やっぱり水辺は、すずしい水車が、ギ~、ガッコンとまわる。時間を忘れて、ボーっとしちゃうね。この水路の水は、四万十川へと流れていきます。しっぽ娘達を入れていない写真も撮ったので。こーんな感じで撮るのが、定番写真かな。しっぽ娘達と撮ろうと思っていたのに、忘れてた...四万十市安並水車の里のあじさい
親切だなと感じたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう結構外国人に親切?な日本人・・・って良く動画にありますけどあれって英語が喋…
紫陽花ってキレイですよね。 紫陽花の美しさ・・ その中でも額紫陽花が好き❤️ セイヨウアジサイとは違った美しさのあるガクアジサイ、 なぜが心惹かれてしまいますὠ
漢字名:丈高鷸英 名:Black-winged Stllt科 属:チドリ目/セイタカシギ科全 長:L37cm時 期:旅鳥または留鳥命名の由来:脚が長く背丈...
株を覆いつくすほどの花付きで見事な景色を作り出す、つるバラの「バレリーナ」。ひとつひとつの花は小さいものの、それが房となって一斉に開花する様は圧巻。ブラッ...
6月に入り曇りの日が続いています。風景写真は晴天の日が良いと言われていますが、ブロガーとしては素材がなくなると、天候に関係無く素材探しに歩き回る必要があります。そのような理由で。近くの公園に出掛けました。木から赤い芽が出ていました。この芽が何は分からず撮りました。そして散歩中に人に聞いたら「トチノキの芽」を教えて頂きました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログラ...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)